chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちさ音楽教室〜Music is Wonderful〜 http://blog.livedoor.jp/chisasensei/

音楽講師として、4人の子供を育てる現役の母として.... 日々思うところを、ひっそりほっこり綴ります♪

尼崎の武庫之荘という街で、ピアノ・エレクトーン教室とリトミック教室を開いています。 ピアノもエレクトーンも好き過ぎます♡ 教えるのもチビッコも好き過ぎます♡ そんな私にとっては、幸せ過ぎるお仕事です♡ 毎日成長する生徒ちゃん達に負けないように、頑張るぞー!!

ながい ちさと
フォロー
住所
尼崎市
出身
尼崎市
ブログ村参加

2014/11/20

arrow_drop_down
  • 1度連れて来てみて下さい。

    私は、幼稚園教諭や教員免許は持っていないのですが、教室開業当初から、発達に不安があるお子さんや、支援クラスに通うお子さん、はたまた天才さん(賢すぎてクラスの授業に付いていけない)など、色んなタイプのお子さんと一緒に、ピアノに取り組んできました♬なぜだかはわ

  • 女子会。

    本日は雨の1日でしたが、赤松林太郎先生による、公開レッスンがあったので、興味のある生徒さん2人と一緒に行ってきました♡午前は仕事だった為、午後からになりましたが、ホントに行って良かった!!メモメモ・・📝って感じ😁帰ってすぐピアノを弾いて色々、試してみたかっ

  • お喋りさん、無口さん。

    うちの教室は、小さい子から大きな子まで色々な子がいますが、良く喋る子も無口な子もいます。レッスン中も、和やかに会話しながら常にコール&レスポンス状態の子もいれば、色々思っていてもわざわざその事を口から出して言わない子もいます。これ、年齢関係なく。。。聞かれ

  • 父の日。

    本日、父の日ですね。きちんと書いていなかったのですが、自分の中でも一区切り、人生の一つの節目ということで、記します。3月2日に父が亡くなりました。元々、ここ数年は体のあちらこちら悪く、病院通いだったのですが、昨年、肺腺癌という診断が出て、心臓も悪かったもの

  • 何歳からでも、むしろ。

    今月からレッスンスタートの3年生ちゃん♥キラキラした瞳でしっかり話を聞き、一生懸命吸収しよう!と頑張ってくれてます✨👏こういう時はね、、、��伸びる時🌱学びたい!と思う気持ちが高まっている時は、倍々効果でどんどん実力も伸びていきます🍀だから、いつ、始めるかは

  • 人生100年時代。

    今、日本人の平均年齢が47ー48歳あたりのようです。毎日スーパーに買い物に行きますが、確かに、ご年配の方が多く、私でも若い方です💧セルフレジで苦労してるおばあちゃんや、荷物詰めで腰が曲がってて苦労してるおばあちゃん。1人でお買い物してるおじいちゃんや、車椅子に

  • たまには。

    ソルフェージュのレッスンで、たまたまベートーヴェンの名前が出たので、作曲家についてお勉強タイムを設けました。ベートーヴェンの生涯を駆け足で・・いつも弾いてるあの曲やこの曲も、どんな人が作ったのかな?!顔を見るだけでも「へぇ、こんな人が作ったんだぁ」となん

  • みんなちがって、みんないい。

    《私と小鳥と鈴と》大好きで、定期的に親子で、全部覚えてるか大会!をする詞のひとつです。(あと、雨ニモマケズやジュゲムジュゲム・・などもやりますがwww)私の人生のテーマ!というと大げさかもしれませんが、根本の考えとして、みんな違う。。。というのが有ります。それ

  • 6月はぎっしり。

    ちさ音楽教室の通常コースのレッスンは、年間42回です!月に3回の時と4回の時があります。各曜日、バランスを見ながらできるだけ、2週連続休みにならないように、レッスンスケジュールを組み立てています。月曜がどうしても祝日が多いので、少々バランス悪くなるのですが💧そ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ながい ちさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ながい ちさとさん
ブログタイトル
ちさ音楽教室〜Music is Wonderful〜
フォロー
ちさ音楽教室〜Music is Wonderful〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用