chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜映画サークル https://blog.goo.ne.jp/yokohamaeigasa

サークルメンバーの交流ブログです。 メンバーの鑑賞感想や映画情報など気軽に記述しています。

横浜映画サークル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/17

arrow_drop_down
  • 黄金町のミニシアター「ジャック&ベティ」新型コロナなどで閉館のピンチ

    大きな映画館では上映されない名作や社会的テーマ作品などを上映する個性的ミニシアターの『ジャック&ベティ』が、新型コロナでの休館や客数減少で建物漏水修繕費、デジタル映写機の入替費、給料や各種の経費支払いで閉館を考えるピンチとのことです。銀行融資は難しくクラウドファンディングが頼りとのことで明日1月31日まで受け付けとのことです。観に行くことも支援になります。クラウドファンディングは下記アドレスで手続きができます。MOTIONGALLERYクラウドファンディング・プラットフォームhttps://motion-gallery.net/projects/HelpjandB閲覧2024/1/291月29日現在クラウドファンディングは目標の3000万円を達成し、当面は一息ついている状態とのことです。下記アドレスは『ジ...黄金町のミニシアター「ジャック&ベティ」新型コロナなどで閉館のピンチ

  • 横浜映画サークルでは会員を募集しています。

    横浜映画サークルでは会員を募集しています。興味のある方は、左の枠の欄の「カテゴリー」の『会員募集』をクリックして入って表題『横浜映画サークルの紹介と入会希望者窓口』をご覧ください。横浜映画サークルでは会員を募集しています。

  • メンバーが選ぶ2023年後半に観た映画で良かった、又は印象的な作品(2/2)

    (1/2)の続き。F.Mさん①[42〜世界を変えた男〜](2013年アメリカ監督ブライアン・ヘルゲランド)1947年の4月15日(のちにこの日が、ジャッキー・ロビンソン・デーとなる)史上初の黒人メジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの半生を、ブリックリン・ドジャース(現ロサンゼルス・ドジャース)の球団オーナー、ブランチ・リッキーとの交流を軸に描いた実話を基にした感動の物語です。この映画では、2つのパワーが描かれています。1つは、ロビンソン自身の圧倒的な野球の実力。もう1つは、球団オーナーとしてのリッキーのリーダーシップ。この2つのパワーが合わさった事で、黒人初のメジャーリーガーが誕生しました。人種差別が激しい時代背景なども思うにつけ、アメリカの全球団が永久欠番にしている背番号42の理由もよく解って...メンバーが選ぶ2023年後半に観た映画で良かった、又は印象的な作品(2/2)

  • メンバーが選ぶ2023年後半に観た映画で良かった、又は印象的な作品(1/2)

    メンバーからメールで頂いた2023年前半に観た映画で良かった、又は印象的な作品です。作品西暦は特記がなければ日本公開年度、次に製作国です。公開年度や劇場で観たかに拘っていません。TVやレンタルBDなどを含めて選んでいます。これから見たい映画も取り上げていいとしています。今回は新型コロナのため映画館で観るのを控えた会員もいますので、2023年前半に観た映画でなくてもいいとしています。また、感想などでネタバレの要素がある場合がありますのでご了承ください。原則敬称略。H.Oさん今回は、ワンちゃんを主人公にした映画の中から、シリーズものの2点でエントリします!ワンちゃんと生活を共にしていると、犬というより、自分の子供という感じで接してしまうので、常々、ちゃんと意思疎通できたらなって思っていますが、この映画は、動物...メンバーが選ぶ2023年後半に観た映画で良かった、又は印象的な作品(1/2)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、横浜映画サークルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
横浜映画サークルさん
ブログタイトル
横浜映画サークル
フォロー
横浜映画サークル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用