恒例の牡蠣パーティー・・・なんちゃって毎年、お正月前に地元の漁師の方から牡蠣を購入・・・今回は、10㎏10㎏と言っても殻が・・・ほぼ水揚げされたばかりの牡蠣はそれはそれは・・・最高~で、娘家族がまいりまして・・・いっしょに戴きまして・・・娘・・・その様子をインスタグラムに載せて『お母さんもインスタすれば良いのに~』・・・と孫と二人で設定し・・・『OKこれでいつでも使えるよ』・・・とインスタへのup方法、#タグの使い方、フォローの仕方、いいね。の仕方・・・教えてはもらったんですで・・・今日はお正月アレンジ・・・早速インスタに・・・と開いてはみたものの・・・あれっ?????出来ませぬ・・・なんてこった~情けない次第でございます娘に会うのはお正月・・・今度は、『メモ』・・・メモです・・・宙では覚えきれませんまったく~...昨日・・・なんだけどなぁ~><
コロナ禍で・・・16年続けたヨガ、辞めました考えて・・・考えて、苦渋の決断しばらくの間は、週一のヨガに費やす時間が・・・ぽっかりと空白に再開・・・悩みました行きたくてそれでもやっぱり・・・『辞めとこ』とただ・・・もし、近くにこんな場所があれば・・・行ってみたい以前ネット検索し、見つけてはいましたが・・・片道Ⅰ時間は、遠いところが先日、GSで洗車の待ち時間たまたま読んだ情報誌・・・何と、地元にオープン・・・『シルクサスペンション』・・・bodyconditioningあらまぁ~良い響きこの写真・・・見てるだけで、体が伸びてリラックスできるような見てるだけでは、まったく伸びてはいませんが・・・『いきたぁ~~~い』でももぉ・・・今年はムリだわぁ~2020年が終わる日まで・・・指折り数えられるほどにコロナで始まりコロナ...もぉムリだわぁ~
・・・ってチラシがポストに入っていました、昨日コロナ禍の困難な状況を打破するきっかけとして地域の皆様が前向きに元気となれる機会として戴きたく・・・詳しい場所の公表は控えさせていただきます・・・って、書いてありました今日、19:00・・・大きな音で・・・えっ近いよ・・・外に出ると、真上に広がってます・・・なんとまぁ~きれいな花火・・・と、まぁ~美しい冬HANABI元気いただきました青年会議所の方、花火を準備し打ち上げて下さった方々ありがとうございました冬HANABI・・・
久しぶりのウォーキング・・・午前の部3733歩自粛生活とは言え食べて、寝ての生活もいい加減飽きるわぁ~家の中で出来る事は精一杯頑張ってみてるけど・・・変化、無さすぎ~スポーツジムに行きたくても・・・最初の一歩が、出ない頭の隅のどこかに・・・コロナちらほらもぉ~ほんとにコロナには困ったもんだで、ストレスがたまるし~口は常に動いてるし~はぁ~・・・ヤダヤダそんなことじゃダメだ・・・とたどり着く先はウォーキングでした3733歩・・・価値ある数字となりました散歩コースの円通寺公園・・・歩いていると道を聞かれ・・・5歳の女の子と3カ月の男の子・・・遠方より目的地をネット検索され来られた様子・・・最初の目的地にはたどり着けなかったらしく、円通寺に・・・円通寺・・・桜の名所で、春には山一面のさくらを見ながらのお茶会沢山ん方々...これもありだわぁ~^^
焼きました・・・パンおいしそ~~~・・・ってゆ~か、美味しかったぁ~今日のお昼は・・・これ大好きなこだわりエキストラバージンオリーブオイルたっぷりとまだ食べられそうなんです・・・戦ってるんです・・・食欲と『たまには良いしょ』・・・と『やばいっしょ』どぉしたものかと・・・12月4日・・・②
過ぎてみると・・・早いものです、師走ですコロナに振り回される一年が終わろうとしていますが・・・未来はまだまだ不透明です寒さが増すにつれ・・・コロナ患者さんの数も、右肩上がり3波、と言う事ですが・・・4波、5波と繰り返されるのかも・・・?ワクチンができたからと、安心できず・・・ほんと、困ったもんだ出掛けない事が一番の予防策なのかも知れないねぇ~・・・って思うと、更なる自粛生活はぁ~ぁもぉ~・・・食べる事しか楽しみもないねぇ~とりあえず、食べたいもの作って・・・いただきまぁ~すで、昨日の夕飯は・・・ピザ具材は・・・サバ缶身はほぐし、タレはマヨネーズ、和辛子を混ぜてピザソースにタマネギみじん切り4分の1個チーズトッピングに旬の水菜写真以外にもプラスして・・・100gこの水菜で、美味しさ倍増・・・以上かなりの手抜きでご...12月4日
「ブログリーダー」を活用して、チャレンジおばさんの日記さんをフォローしませんか?