グルメ 414食 『群馬の酒 「谷川岳 超限定純米吟醸」』
隊長が、飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第414食(回)は、『群馬の酒「谷川岳超限定純米吟醸」』をお送りします。今日ご紹介する『谷川岳超限定純米吟醸』は、群馬県利根郡川場村(かわばむら)の蔵元「永井酒造株式会社」の日本酒です。当蔵の創業は、明治19年(1886年)。初代当主・永井庄治が、川場村の「水」と出会い永井酒造の酒造りが、スタートしました。そして、「惚れ込んだ水」を守るために、酒の仕込み水が取れる沢の両脇の森を少しずつ買い足し、自然の恵をまるごと守る取り組みも行っていったのです。現在の代表銘柄は、「谷川岳」と、「水芭蕉」。「谷川岳」は、群馬県最北部利根川流域に位置する日本百名山の「谷川岳(標高1,977m)」から、名付けられました。同山は、四季折々の表情を持ち、蔵周辺地域...グルメ414食『群馬の酒「谷川岳超限定純米吟醸」』
2025/07/02 22:58