今週は地方でディアマンドロップ、日経賞のヴェルミセル、鈴鹿特別のロードオルデンが出走。 3/27 名古屋 ダ 1500 C13組 ディアマンドロップ 2着地方のこのクラスだと力が上のようですね。転厩初戦で勝利はできませんでしたが、2着と最低限の仕事はしてくれました。反応がイマイチのところがあるので、騎手は仕掛けをワンテンポ早くしたほうがいいかもしれません。次は何とかなりそうな気がします。 3/29 中山 芝 2500...
シルク、ロード、ノルマンディーの3クラブに出資しています。思っていた以上に上手く回転しているので、このまま維持できればいいかな。
今日 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 22,727位 | 23,036位 | 22,819位 | 22,828位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,091サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
競馬ブログ | 170位 | 174位 | 178位 | 176位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,996サイト |
馬主・一口馬主 | 23位 | 22位 | 23位 | 23位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 574サイト |
今日 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 31,011位 | 34,683位 | 29,776位 | 30,153位 | 29,072位 | 27,260位 | 25,773位 | 1,040,091サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
競馬ブログ | 301位 | 352位 | 297位 | 306位 | 292位 | 270位 | 249位 | 8,996サイト |
馬主・一口馬主 | 52位 | 60位 | 49位 | 49位 | 48位 | 43位 | 40位 | 574サイト |
今日 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,091サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
競馬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,996サイト |
馬主・一口馬主 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 574サイト |
今週は地方でディアマンドロップ、日経賞のヴェルミセル、鈴鹿特別のロードオルデンが出走。 3/27 名古屋 ダ 1500 C13組 ディアマンドロップ 2着地方のこのクラスだと力が上のようですね。転厩初戦で勝利はできませんでしたが、2着と最低限の仕事はしてくれました。反応がイマイチのところがあるので、騎手は仕掛けをワンテンポ早くしたほうがいいかもしれません。次は何とかなりそうな気がします。 3/29 中山 芝 2500...
前走3着のアイルランズコールの勝利に期待しましたが、期待しただけバカだった。 3/22 中京 ダ1800 3歳未勝利 アイルランズコール 11着 スタート良く外から行き脚を見せた時は、悪くても3番手4番手あたりと思いましたがねぇ。 2コーナー回るときは中団の少し後ろでした。 3~4コーナーで上がっていきましたが、直線は全く伸びずにスカスカ状態。 12頭立ての11着と情けない結果で終了。 あとは4角先頭のような乗...
今週はレーヌマロン1頭の出走でした。勝利は残念ながらお預けとなりました。 3/16 阪神 芝 2000 3歳未勝利 レーヌマロン 3着 スタートは悪くないのに、すんなりと良い位置が取れませんね。 向こう正面から一気に上がって先頭という戦法に出ました。 馬場が悪いこともあってこの戦法は成功だったようです。 直線は寄れて他馬の進路を妨害して審議にはなりましたが、なんとか3着を確保しました。 こういう馬場がこな...
出資馬の調子がなかなか上がってきません。 期待したロードトレイルは6着と掲示板を外してしまいました。 3/9 阪神 芝 1200 淀屋橋ステークス ロードトレイル 6着 スタート良く3番手~4番手で追走。 逃げ馬2頭でやり合ってハイペースで先行馬総崩れの決着となりました。 あのスタートで下げろとは無理な相談なので、今回は仕方ないでしょうね。 次走か次々走あたりに諦めず狙ってもいいかもし...
未だに3歳馬の勝ち上がりは2頭だけと大苦戦、この先どうなることやら。 3/2 小倉 ダ 1700 3歳未勝利 アイルランズコール 3着 スタートは悪くないものの、道中は手綱を扱きっぱなしで追走で一杯。 3コーナーで離されるも直線は巻き返してなんとか3着を死守。 1,2着馬が強すぎた感じもするが、3着以下の馬は勝ち上がれるか甚だ疑問。 時計を1つ半ぐらい詰めないとダメでしょうね。 次も最低掲...
少しは期待した浦和の中央交流戦でしたが、掲示板にも載れずで後が厳しくなってきました。 2/27 浦和 ダ 1400 ツインシャイン特別 ブリックダルジャン 7着 シルクの3歳馬の出資は完全に失敗しました。 ブリックダルジャンもその中の1頭。 最低でも掲示板が条件だと思いましたが、予想以上に弱いと感じました。 ローカルあたりで何とかなるかと思いましたが、とても期待できそうにありません。 兄もダメでしたが、...
新馬戦も今週で終了、まだデビューの目途すら立たない馬を出資しているとつらいものがありますね。 2/22 東京 芝 3400 ダイヤモンドステークス ヴェルミセル 3着今年初の出走が長丁場の重賞レースとなりました。掲示板に載れば大健闘でしたが、予想を上回る好走でした。かなり成長してるようで、長くいい脚を使えますね。次走は阪神大賞典か日経賞か大阪-ハンブルグカップあたりでしょうか。斤量を克服していくのが課題でし...
ディアマンドロップあえなく撃沈、抹消されてサラオクかな。 2/16 小倉 芝 1800 4歳上1勝クラス ディアマンドロップ 15着 スタートはすんなりですが、次の瞬間から付いて行く脚が無いので1コーナーを回るときは後方から2頭目。 道中は全く動きも無く直線では、大きく離されないまでもブービーで入線。 芝、ダート、短距離、中距離は使ったがすべてダメではもうどうしようもないですね。 水曜日あたりまでには臨時更新が...
ロードラビリンス冴えがなくいつもの感じが全く無かったですね。 オランジーも引退して、シルクは古馬の出資馬がいなくなりました。 2/9 京都 ダ 1800 3歳1勝クラス ロードラビリンス 5着 スタートは良かったのですが、先行できずに道中の走りはバラバラでした。 クラブのコメントでは調子落ちは無いと書いてありましたが、調子が良い時の走りとは格段の差がありました。 今日のコメントだと逃げるか2番手あたりじゃ無...
川崎競馬で勝利目指してオランジーが出走しましたが惨敗でした。2/5 川崎 ダ 1600 フェブラリースター賞 オランジー 9着交流戦は笠松で2着になった以外は全くいいとこ無しです。中央では全く勝負にならないので、交流戦に出走するのは評価できます。しかし結果が伴ってきません。スタートとしても先行グループに取り付けられないのは、末脚の切れないこの馬にとって致命的です。直線で挟まれて戦意喪失みたいな形になったよ...
今週はロードトレイルとディアマンドロップが出走しました。2/1 小倉 芝 1200 巌流島ステークス ロードトレイル 4着1月に2勝クラスを勝って格上げ初戦の3勝クラスに挑戦でした。結果は4着とまずまず、このクラスで戦えそうな走りを見せました。3勝クラスの1200の特別戦は出走登録が多いので、さて次はどのあたりを狙ってくるのか。このクラスは掲示板に載るだけでも大変ですからね。今年中に勝ち上がれるかどうか健闘を期待...
今週は笠松でジーナアクトレス、中京でヴァズレーヌが出走しましたが、2頭とも2着でした。 1/22 笠松 ダ 1400 中津川宿特別 ジーナアクトレス 2着 笠松での交流戦、中央場所では少し厳しいので、ここいらで勝ちたかったのですが差し切れずに2着でした。 ローカル開催か中央交流戦を狙っていくしかなさそうです。 ただ交流戦は連続して出られないので、ここいらはつ...
今週からまた二桁着順が多くなり始めました。 いつものパターンに戻ったということでしょう。 1/18 中京 ダ 1800 3歳1勝クラス ロードラビリンス 2着 逃げタイプ馬なので、どうしても目標にされる不利があるのは仕方ないかな。 直線かったと思われましたが、内から救われて2着に敗れました。 ただこのクラスのダートでは上位でしょう。 調子次第で7もう1戦あるか...
この3日間開催は珍しく2桁着順無しでした。 1/11 中京 ダ 1800 3歳新馬 エターナルプロミス 8着 出遅れて後方からの競馬となりました。 この時点でほぼ諦めました。 直線は何とか追い込んで8着と最低ラインは確保。 しばらくは放置でしょうかね。 1/11 中京 ダ 1400 すばるステークス ロードラディウス 4着 この馬で勝ったことのあるルメートルでの挑戦でしたが、...
今年も5日から競馬が始まりましたが、さて出資馬の結果はいかに。 1/5 中京 ダ 1400 3歳未勝利 ロードフロイデ 2着 芝スタートがダメなのかねスタートしてから行き脚つかずに後方からの競馬。 4コーナーを回る時は後ろから2頭目の位置。 これはどう見ても届かないだろうと思いました。 見事差し切りとはいかずに、何とか2着をもぎ取りました。 最終週のダート1400あたりにもう1回使う...
今年もよろしくお願いいたします。 昨年同様特に目標を立てずに成り行きで行ってみたいと思います。 昨年は引退する馬が多かった。12頭と近年では最高頭数でした。 勝ち鞍は11勝と何とか2023年の8勝よりは少し良かったかな。 勝鞍は2桁を越えましたが重賞勝ちが無かったので、総収得賞金は2023年よりマイナスでした。 シルクの馬が振るわなかったのが大誤算でした。 シルクの出資...
今週は出走馬は無し、土曜日はヴェルミセルが勝利してオープン馬になりました。 何とか年間10勝以上出来たのでヨシとしますか。 12/21 中山 芝 2500 グレイトフルステークス ヴェルミセル 1着 2勝クラス3勝クラスと連勝してくれました。 未勝利を勝ち上がれなかったのがウソのようです。 オープンになって期待も有りますが、課題も相当有りますね。 レースは後ろからの競馬でこれから...
今年大不振の2歳馬、今週はレーヌマロンが何とか5着と久々の掲示板でした。 12/14 中京 芝 2000 2歳未勝利 レーヌマロン 5着 ロードではなかなか結果が出ない小栗師ですが、そろそろ結果を出したいところではないでしょうか。 来年のローカル終了までにぱ、どこかで引っ掛かって勝てそうな気がします。 ジリっぽい脚しか使えないので、どう乗るかでしょうかね。 マイナス体重は輸送減りな...
毎週毎週出資馬の2桁着順多すぎて泣きが入ります。 12/7 中京 ダ 1800 2歳未勝利 ジーナアクトレス 10着 スタートこそまずまずでしたが、そのあと見るべきものは何も無し。 3コーナー手前で千切られ始めて、ゴールしたもののタイムオーバー。 どう見ても来年夏のローカル終了までに何とかなるとは思えません。 シルクさんどうしますかね。 12/8 中京 芝 2000 名古屋日刊スポーツ...
あっちも2桁こっちも2桁では、開いた口が塞がりません。 11/30 京都 ダ 1600 2歳未勝利 アイルランズコール 6着 芝でイマイチのためダートに矛先を向けましたが、ダートでも変わらず決めて無し。 Cデムーロ頼みでも効果なし。 勝ち上がれるかは、現時点では厳しい感じですね。 11/30 中京 ダ 1400 2歳未勝利 ブリックダルジャン 13着 3走連続2桁着順。 来年からこの成績...
「ブログリーダー」を活用して、グルーヴィさんをフォローしませんか?
今週は地方でディアマンドロップ、日経賞のヴェルミセル、鈴鹿特別のロードオルデンが出走。 3/27 名古屋 ダ 1500 C13組 ディアマンドロップ 2着地方のこのクラスだと力が上のようですね。転厩初戦で勝利はできませんでしたが、2着と最低限の仕事はしてくれました。反応がイマイチのところがあるので、騎手は仕掛けをワンテンポ早くしたほうがいいかもしれません。次は何とかなりそうな気がします。 3/29 中山 芝 2500...
前走3着のアイルランズコールの勝利に期待しましたが、期待しただけバカだった。 3/22 中京 ダ1800 3歳未勝利 アイルランズコール 11着 スタート良く外から行き脚を見せた時は、悪くても3番手4番手あたりと思いましたがねぇ。 2コーナー回るときは中団の少し後ろでした。 3~4コーナーで上がっていきましたが、直線は全く伸びずにスカスカ状態。 12頭立ての11着と情けない結果で終了。 あとは4角先頭のような乗...
今週はレーヌマロン1頭の出走でした。勝利は残念ながらお預けとなりました。 3/16 阪神 芝 2000 3歳未勝利 レーヌマロン 3着 スタートは悪くないのに、すんなりと良い位置が取れませんね。 向こう正面から一気に上がって先頭という戦法に出ました。 馬場が悪いこともあってこの戦法は成功だったようです。 直線は寄れて他馬の進路を妨害して審議にはなりましたが、なんとか3着を確保しました。 こういう馬場がこな...
出資馬の調子がなかなか上がってきません。 期待したロードトレイルは6着と掲示板を外してしまいました。 3/9 阪神 芝 1200 淀屋橋ステークス ロードトレイル 6着 スタート良く3番手~4番手で追走。 逃げ馬2頭でやり合ってハイペースで先行馬総崩れの決着となりました。 あのスタートで下げろとは無理な相談なので、今回は仕方ないでしょうね。 次走か次々走あたりに諦めず狙ってもいいかもし...
未だに3歳馬の勝ち上がりは2頭だけと大苦戦、この先どうなることやら。 3/2 小倉 ダ 1700 3歳未勝利 アイルランズコール 3着 スタートは悪くないものの、道中は手綱を扱きっぱなしで追走で一杯。 3コーナーで離されるも直線は巻き返してなんとか3着を死守。 1,2着馬が強すぎた感じもするが、3着以下の馬は勝ち上がれるか甚だ疑問。 時計を1つ半ぐらい詰めないとダメでしょうね。 次も最低掲...
少しは期待した浦和の中央交流戦でしたが、掲示板にも載れずで後が厳しくなってきました。 2/27 浦和 ダ 1400 ツインシャイン特別 ブリックダルジャン 7着 シルクの3歳馬の出資は完全に失敗しました。 ブリックダルジャンもその中の1頭。 最低でも掲示板が条件だと思いましたが、予想以上に弱いと感じました。 ローカルあたりで何とかなるかと思いましたが、とても期待できそうにありません。 兄もダメでしたが、...
新馬戦も今週で終了、まだデビューの目途すら立たない馬を出資しているとつらいものがありますね。 2/22 東京 芝 3400 ダイヤモンドステークス ヴェルミセル 3着今年初の出走が長丁場の重賞レースとなりました。掲示板に載れば大健闘でしたが、予想を上回る好走でした。かなり成長してるようで、長くいい脚を使えますね。次走は阪神大賞典か日経賞か大阪-ハンブルグカップあたりでしょうか。斤量を克服していくのが課題でし...
ディアマンドロップあえなく撃沈、抹消されてサラオクかな。 2/16 小倉 芝 1800 4歳上1勝クラス ディアマンドロップ 15着 スタートはすんなりですが、次の瞬間から付いて行く脚が無いので1コーナーを回るときは後方から2頭目。 道中は全く動きも無く直線では、大きく離されないまでもブービーで入線。 芝、ダート、短距離、中距離は使ったがすべてダメではもうどうしようもないですね。 水曜日あたりまでには臨時更新が...
ロードラビリンス冴えがなくいつもの感じが全く無かったですね。 オランジーも引退して、シルクは古馬の出資馬がいなくなりました。 2/9 京都 ダ 1800 3歳1勝クラス ロードラビリンス 5着 スタートは良かったのですが、先行できずに道中の走りはバラバラでした。 クラブのコメントでは調子落ちは無いと書いてありましたが、調子が良い時の走りとは格段の差がありました。 今日のコメントだと逃げるか2番手あたりじゃ無...
川崎競馬で勝利目指してオランジーが出走しましたが惨敗でした。2/5 川崎 ダ 1600 フェブラリースター賞 オランジー 9着交流戦は笠松で2着になった以外は全くいいとこ無しです。中央では全く勝負にならないので、交流戦に出走するのは評価できます。しかし結果が伴ってきません。スタートとしても先行グループに取り付けられないのは、末脚の切れないこの馬にとって致命的です。直線で挟まれて戦意喪失みたいな形になったよ...
今週はロードトレイルとディアマンドロップが出走しました。2/1 小倉 芝 1200 巌流島ステークス ロードトレイル 4着1月に2勝クラスを勝って格上げ初戦の3勝クラスに挑戦でした。結果は4着とまずまず、このクラスで戦えそうな走りを見せました。3勝クラスの1200の特別戦は出走登録が多いので、さて次はどのあたりを狙ってくるのか。このクラスは掲示板に載るだけでも大変ですからね。今年中に勝ち上がれるかどうか健闘を期待...
今週は笠松でジーナアクトレス、中京でヴァズレーヌが出走しましたが、2頭とも2着でした。 1/22 笠松 ダ 1400 中津川宿特別 ジーナアクトレス 2着 笠松での交流戦、中央場所では少し厳しいので、ここいらで勝ちたかったのですが差し切れずに2着でした。 ローカル開催か中央交流戦を狙っていくしかなさそうです。 ただ交流戦は連続して出られないので、ここいらはつ...
今週からまた二桁着順が多くなり始めました。 いつものパターンに戻ったということでしょう。 1/18 中京 ダ 1800 3歳1勝クラス ロードラビリンス 2着 逃げタイプ馬なので、どうしても目標にされる不利があるのは仕方ないかな。 直線かったと思われましたが、内から救われて2着に敗れました。 ただこのクラスのダートでは上位でしょう。 調子次第で7もう1戦あるか...
この3日間開催は珍しく2桁着順無しでした。 1/11 中京 ダ 1800 3歳新馬 エターナルプロミス 8着 出遅れて後方からの競馬となりました。 この時点でほぼ諦めました。 直線は何とか追い込んで8着と最低ラインは確保。 しばらくは放置でしょうかね。 1/11 中京 ダ 1400 すばるステークス ロードラディウス 4着 この馬で勝ったことのあるルメートルでの挑戦でしたが、...
今年も5日から競馬が始まりましたが、さて出資馬の結果はいかに。 1/5 中京 ダ 1400 3歳未勝利 ロードフロイデ 2着 芝スタートがダメなのかねスタートしてから行き脚つかずに後方からの競馬。 4コーナーを回る時は後ろから2頭目の位置。 これはどう見ても届かないだろうと思いました。 見事差し切りとはいかずに、何とか2着をもぎ取りました。 最終週のダート1400あたりにもう1回使う...
今年もよろしくお願いいたします。 昨年同様特に目標を立てずに成り行きで行ってみたいと思います。 昨年は引退する馬が多かった。12頭と近年では最高頭数でした。 勝ち鞍は11勝と何とか2023年の8勝よりは少し良かったかな。 勝鞍は2桁を越えましたが重賞勝ちが無かったので、総収得賞金は2023年よりマイナスでした。 シルクの馬が振るわなかったのが大誤算でした。 シルクの出資...
今週は出走馬は無し、土曜日はヴェルミセルが勝利してオープン馬になりました。 何とか年間10勝以上出来たのでヨシとしますか。 12/21 中山 芝 2500 グレイトフルステークス ヴェルミセル 1着 2勝クラス3勝クラスと連勝してくれました。 未勝利を勝ち上がれなかったのがウソのようです。 オープンになって期待も有りますが、課題も相当有りますね。 レースは後ろからの競馬でこれから...
今年大不振の2歳馬、今週はレーヌマロンが何とか5着と久々の掲示板でした。 12/14 中京 芝 2000 2歳未勝利 レーヌマロン 5着 ロードではなかなか結果が出ない小栗師ですが、そろそろ結果を出したいところではないでしょうか。 来年のローカル終了までにぱ、どこかで引っ掛かって勝てそうな気がします。 ジリっぽい脚しか使えないので、どう乗るかでしょうかね。 マイナス体重は輸送減りな...
毎週毎週出資馬の2桁着順多すぎて泣きが入ります。 12/7 中京 ダ 1800 2歳未勝利 ジーナアクトレス 10着 スタートこそまずまずでしたが、そのあと見るべきものは何も無し。 3コーナー手前で千切られ始めて、ゴールしたもののタイムオーバー。 どう見ても来年夏のローカル終了までに何とかなるとは思えません。 シルクさんどうしますかね。 12/8 中京 芝 2000 名古屋日刊スポーツ...
あっちも2桁こっちも2桁では、開いた口が塞がりません。 11/30 京都 ダ 1600 2歳未勝利 アイルランズコール 6着 芝でイマイチのためダートに矛先を向けましたが、ダートでも変わらず決めて無し。 Cデムーロ頼みでも効果なし。 勝ち上がれるかは、現時点では厳しい感じですね。 11/30 中京 ダ 1400 2歳未勝利 ブリックダルジャン 13着 3走連続2桁着順。 来年からこの成績...
カラパタールの最後の1戦は6着でした。 2勝しかできませんでしたが、ご苦労様でした。 3/30 阪神 芝 1200 仲春特別 カラパタール 6着 牝馬で6歳となり最後の1戦でした。 皮膚病に罹ることがことが多く、なかなか順調に使えなかった馬でした。 今回はあまり無理せず、出遅れて外回して惜しくも掲示板外すという競馬でした。 はっきり言うとシルクでは、どうでもいいような存在の...
今週はヴァズレーヌ1頭、全く期待していませんでしたが結果はちょっとびっくりでした。 3/23 中京 ダ 1800 3歳未勝利 ヴァズレーヌ 2着 今回9着以下ならスリーアウトまであと1となるところでしたが、ガラリ一変の競馬でした。 勝った馬にはクビ差でしたから、欲を言えば勝ちたかったですね。 ただ優先も取れたし次に期待してみたいと思います。 ただノルマンディの場合、前走2...
今月は毎週出走馬がいるものの成績が伴いません。 最高がキトゥンズマーチの2着では情けない限りです。 3/16 中京 芝 1200 3歳未勝利 ロードトレイル 8着 スタートは良かったもののそのまま競り合いの暴走となりました。 4コーナー先頭で回るも当然余力無くあとは差される一方で8着でした。 今月デビューした騎手でペースが読めないのがアダとなりました。 悪くても掲示板に残せたら...
今月は複数頭出るものの、成績はお寒い内容に終わっています。 キトゥンズマーチは牝6歳でクラブ規定では3月に引退ですが、さてどうなるのでしょうかね。 3/9 中京 芝 1400 3歳上1勝クラス キトゥンズマーチ 7着 決め手の無い馬の悲しさかな、あの形で切れる脚があれば楽勝だったでしょう。 着順は7着でしたが0.3秒差なので、もう少しやれそうな気がします。 もう1勝出来るかと言えば、それ...
今週は4頭出走、ディアマンドロップの6着が最高という情けない成績で終了。 2桁着順が3頭といつものパターンに戻ってしまいました。 3/2 中山 ダ 1200 3歳未勝利 ペレストリーナ 10着 現状で未勝利を勝つのは、かなり厳しいと思います。 スタートは悪くないので行くだけ行く競馬しかないと思うのですがね。 ローカルへ行っても掲示板に挙がれるかどうかですかね。 3/3 小倉...
4週連続勝ちを狙いましたが、今週は勝ち星無し。 2/24 小倉 芝 2000 3歳未勝利 ディアマンドロップ 5着 走るごとに徐々に良くなってきているようです。 今回は1800を使いたかったようですが、除外確実なため2000に変更。 何とか掲示板に載る事が出来たので、次走は続戦かな? 勝つまでは未だしばらくかかるでしょうが、夏までに勝てればいいと思ってますがどうでしょうかね。 2/2...
今週はロード勢3頭が出走してロードプレイヤーが勝利しました。 3週連続勝利は初めてのような気がします。 2/17 京都 ダ 1200 4歳上2勝クラス ロードオルデン 13着 蟻洞で長期休養明けの一戦でしたが、たいした見どころも無く終了。 今回は8ヶ月ぶりなので仕方ないところか。 続戦予定とのことなので、次は変わり身を期待したいところです。 追わせる馬なので、出来れば松山じゃ無いほ...
今週は6頭出走しました。 こういうときは勝てないもんですが、ロードラディウスが勝ってくれました。 2/10 京都 ダ 1800 3歳未勝利 ヴァズレーヌ 10着 調教は悪くないのに実戦では全く走らないタイプの馬になりました。 今回のレースも見るべきものはありませんでした。未勝利戦もあと半年、勝ち上がれない筆頭かな。 調教師の評価は高いのが何故だか分かりませんね。 ...
去年の最後の勝利がヴェルミセル、今年の最初の勝利がヴェルミセルでした。 その間3ヶ月間勝利無し、他の馬がだらしないとしか言うしかないですね。 2/3 小倉 芝 2600 4歳上1勝クラス ヴェルミセル 1着 1番枠のためスタートしてからずっと内を走行。 4コーナーで外に行かずに馬場の真ん中より突き抜けて快勝でした。 未勝利を勝てずに1勝クラスに挑戦して勝った馬ですから、この...
ロードリライアブルもシエロエスティーボも共にブービーと惨敗でした。 今年は出走した馬の半分以上が2 桁着順と最悪です。 1/27 小倉 芝 1200 4歳2勝クラス ロードリライアブル 17着 スタートは出遅れませんでしたが、ダッシュ付かずに後方からの競馬となってしまいました。 相変わらず気性の問題があるようなので、なかなか上手く行きません。 直線では一発のムチも入らず、ただ流す...
今週唯一の出走をしたロードミッドナイトはスタート出遅れで終了。 1200なんだからスタートはちゃんと出てもらいたいなぁ。 1/21 ダ 1200 4歳2勝クラス ロードミッドナイト 7着 前走に続いてスタートで出遅れてしまいました。 道中押し上げて直線で追い込みますが、出遅れが響いて7着。 出遅れが無ければ掲示板には載れたのではないでしょうか。 次は出遅れないような騎手でお願いしたいですね。 ...
8頭出走もロードトレイルとロードラディウス以外は馬券に絡めずに終了。 この出走した面子で勝てないと、どの馬で勝てというんだ。 今年は初勝利までは随分かかりそうな感じがしてきました。 1/13 京都 芝 1600 3歳未勝利 フィオリトゥーラ 12着 3歳の未勝利戦になった途端に2桁着順と鳴ってしまいました。 だらだらとした脚しか使えないので、もう少し乗り方に工夫が必要かもしれません。...
今年も1年よろしくお願いします。 3日間開催の最終日にロードベイリーフが出走。 前走3着で期待しましたが、残念ながら掲示板にも載れませんでした。 1/8 中山 芝 1200 カーバンクルステークス ロードベイリーフ 9着 スタート出遅れで後方からの競馬となりました。 道中少しづつ上がりますが、最後の直線は前が壁で出られずでした。 手応えもいまいちに見えたので、前が開いても勝てたかどう...
ペレストリーナもワンモアビスケットも勝利できずで今年は終了。 この悪い流れは来年まで続くと嫌だなぁ。 12/23 ダ 1800 2歳未勝利 ペレストリーナ 14着 スタートも悪くない先行も出来るとここいらは及第点ですね。 ただ距離が長いとのことなので、次走は1400みたいですね。 1400だと使う競馬場が限られるので、暑くなってもまだ未勝利にいるということは十分に考えられますね。 1200が...
2歳馬は今日の時点で8頭中7頭までがレースデビューしました。 ヴァズレーヌはクラブのコメントから期待しましたが、全く期待外れに終わりました。 12/17 ダ 1800 2歳新馬 ヴァズレーヌ 10着 スタートして付いて行く脚が無いのか、いちは中団から後ろの位置。 3コーナーで取り付いて4コーナーを回る時にバカついて、その後は勝負にならずに終了。 クラブのコメントは良かったんですけどね。 ...
ノルマンディーで2頭新馬戦に出走もともに2桁着順でした。 ワンモアビスケットもディアマンドロップも先が思いやられます。 12/10 芝 1600 2歳新馬 ワンモアビスケット 16着 内枠なので道中は終始内目を走行。 直線は壁になった部分も多少ありましたが、抜け出してくるような脚は全く無し。 スピード競馬は分が悪いので、芝のレースはどうでしょうかね。 当初の出走を2週早めた...
オランジーが笠松で2勝目を上げて中央復帰です。 まずは中央に戻って、どんな競馬をするかですね。 12/8 笠松 ダ 1600 B4クラス オランジー 1着 スタートは速くなく6~7番手。 2週目の2コーナーを回ってから押し上げて行き、3コーナーでは逃げ馬に並ぶ勢い。 直線で先頭に立ち引き離すと思ったら、引き離せず3/4馬身の差で1着。 交わしてからは騎手も目イチ追ってないようにも見えました。...
ロードの抽選結果は3頭全て当選で落選はありませんでした。 昨日ロードベイリーフが勝ってくれていれば、最高だったんですけどね。 7歳になってもまだバリバリ走るようだし、どこかで1勝してくれないかな。 今週はシルクもロードも出走する予定の馬は無し。 ノルマンディーで1頭新馬で走る予定ですが、登録頭数から行くと抽選になるのかな。 12月と1月の中山は頭数が多くなるので仕方が無いことですがね...
今週も勝ち星無しでした。 来週は今のところ出走する馬は1頭だけの予定です。 勝利は未だ先かな。 12/3 中山 芝 1200 ラピスラズリステークス ロードベイリーフ 3着 前走のルミエールオータムダッシュの敗戦で人気無し。 最後はよく詰めてきましたが、わずかに届かずの3着。 重賞に入ると厳しいけど、オープン特別ならまだまだやれる。 来年の1月にもう1回使うのかな。 ...
勝利の胸算用はするもののなかなか上手くはいかないですね。 今年中にもう1勝したいと思っているんですが、どうでしょうかね。 11/27 京都 芝 1400 2歳未勝利 フィオリトゥーラ 8着 スタートいまいちで好位置とれずに後方からの競馬。 途中中団まで押し上げていくが、前も止まらず追い上げるも掲示板に載れず。 今回距離を縮めてきましたが、もう少し長いほうがよい様な気もします。...