マイ道楽Vol 193 気温30℃、孫も満足の「庭先流しソーメン」初め!
沖縄の梅雨明けと入れ替わりに、列島南から梅雨入り宣言が飛び交う中の週末土曜日13日、気温30℃の真夏日の昼下がりに、小生の趣味範疇の”庭先BBQ"延長線であり、孫のリクエストに応えて爺手造りの「庭先流しソーメン」をメインに、当家7人みんな+愛犬2匹で孫の5歳を祝った。デザートにはようやくシューや誕生ケーキを!。カーポートの下、風がよく通って初夏の涼風が気持ち良い。孫が通う幼稚園では卓上式の「回転流しソーメン器」で楽しむようで、直線式で流れる規模は初体験で大満足の様子。これで爺の株が一段とUPしたようだ??取りこぼした麺は最後に受けザルに流れ落ちて溜まり、大食い用特等席になる。散水栓蛇口からホースを引き込み、塩ビ樋90㎝に接続、直角曲りに突っ込み反対側は180㎝塩ビ樋を接続し、緩い傾斜角度で高さをあわせて重なりポ...マイ道楽Vol193気温30℃、孫も満足の「庭先流しソーメン」初め!
2020/06/16 21:08