chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪小中学生の陸上クラブ・ジャンピングゲートjr. https://ameblo.jp/kuma-saku-winner/

大阪の小中学生の陸上クラブです。土日午前中鶴見緑地で練習してます。

公認スポーツトレーナー、理学療法士、栄養士、高校陸上部顧問と交流もあります。練習は毎週土日と平日1回程度、会費1,500円。小学生は小陸研の記録会に参加します。中学生は陸上部が無い生徒、クラブよりさらに詳しく指導を受けたい生徒も大歓迎です。本格的にやりたい子も、運動苦手な子もみんな頑張ってます。結成3年目で全国大会に出場する選手が出ました。挨拶やマナーを重視し、練習では基本動作をしっかり指導します。

くま監督
フォロー
住所
鶴見区
出身
守口市
ブログ村参加

2014/10/27

arrow_drop_down
  • 小学生第1回記録会

    やって来ました小学生の1発目の記録会。毎年緊張しますが、今年は特に緊張しました。 昨年と冬の練習をガラッと変えたからなぁ。そして、若手コーチ2人が中学専任に…

  • ”5/19セイコーゴールデングランプリ招待レースに出ました。”

    2019年初めて男女混合リレーが種目になったときですね。懐かしいからリプログしてみました。

  • 先週末の練習

    とうとう開幕しました!大阪・関西万博‼️ 日本初の万国博覧会が行われたのは僕が生まれた時 場所はそのまんま万博公園があるとこですね。 関西では1990年の国…

  • 9日の水曜日は5ポイント練習

    陸上は専門性の高いスポーツで、走る距離によって練習内容違ったり、選手の年齢や目指すものによっても練習内容変える必要があると思います。 また、敢えてレベルの高…

  • 中学生がスプリング陸上に参加しました

    卒団式終わってすぐ、中学生がスプリング陸上に参加して来ました。この大会は年度最後の大会。既に学校を卒業している3年生も出れる大会です。が、やはり基準のタイム…

  • 2024年強化合宿番外編

    1泊2日なので、ずっと練習してる訳でもないので、それぞれみんな自由な時間もある訳ですね。 今回はそんな番外編。 ここの宿舎は食事が美味しいんですよ。食堂から…

  • 2024年度強化及び卒団合宿

    今回は色々とオフショット。練習風景の中でのホッコリ写真や宿舎での写真など。 小学部卒団生。これからどんな事があっても頑張って下さい。 メニュー的にそんなにニ…

  • 2024年度中学部卒団式

    小学生&中学生の卒団式。元々は強化合宿がメインで行っていたこの1泊2日なのですが、いつ頃からか卒団生のまたはその保護者の為の合宿になってた気がする……。 卒…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くま監督さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くま監督さん
ブログタイトル
大阪小中学生の陸上クラブ・ジャンピングゲートjr.
フォロー
大阪小中学生の陸上クラブ・ジャンピングゲートjr.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用