chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまさん。RCのブログ-V2 https://blog.goo.ne.jp/yamasan_rc

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりー

やまさん。RCのブログ-V2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/24

arrow_drop_down
  • やまさん。サポート案件_ボディ塗装についてちょっとだけ編

    みなさんこんばんは。今年になってから、ワタシがレジャラン厚木へ遊びに行く機会が増えました。やはりKARPやつくパーだとクルマで往復200km以上となり、なかなか出撃許可が得られませんが、厚木だとウチから往復で60km程度と比較的お手軽なので、月1くらいなら行ける感じなんですよね。レジャラン厚木はカーペットを昨年張り替えたようで、またイリーガルにグリップ剤を使う方も、色々あってかなり減ったような感じにて、路面グリップ状況も比較的コンディションが良い、グリップ剤禁止インドアカーペット路面っぽくなってきたのも美点だと思います。1/12ならリアにカワダPラバー/スクエアAZ/ボンバーゴールド/キミヒコGPタイヤを装着すれば、正直フロントはなんでも良く走ってくれる感じです。ただし、グリップ剤禁止ですからリアアクスル...やまさん。サポート案件_ボディ塗装についてちょっとだけ編

  • マシンセッティングでお困りの方へ_アッカーマンってどうされてます?編

    みなさんこんばんは。最近、ワタシがラジコンサーキットに出向くと、いろんな方からマシンが上手く走らないと、ご相談を頂くことが増えてきました。とてもありがたいことで、ワタシを見かけたらぜひお気軽にお声掛け戴ければと思うのですが、なかなか見つからないとか、なんだか声がかけづらいとか言うこともあるのかもしれませんよね。ということで、最近ご相談を頂いた中でちょっとワタシが気づいたラジコンセッティングで、結構な割合で起きている勘違いや症状などをここで例を挙げることでお役に立てるのではないかと、考えてみた次第です。本日は”どうにもリアグリップが足りなくて・・・”とか、”コーナー立ち上がりで巻くんですが”とか、お困りの方で比較的共通して陥っている認識違いの例を紹介させてください。上の画像はワタシのDESTINYSRFバー...マシンセッティングでお困りの方へ_アッカーマンってどうされてます?編

  • 想像以上に楽しめました_レジャラン厚木で1/12プロストック編

    みなさんこんばんは。この間、ラジ友との間でアソシR6の話になり、ちょっと手元のラジコン箱を漁ってみました。やっぱりありました。なぜかアルミシャシーとかフロントロアカーボンサスとかも新品スペアパーツでありました。これも今となっては旧車の部類に入るんでしょうかね。2月9日(日)にレジャラン厚木へ久々に遊びにいきました。ちょっとお友達に手持ちのTA07とTA08を渡して、セット出ししてもらおうという魂胆で、数ヶ月貸出しました。もちろん、メカやプロポにバッテリーも込みですので、きっと素晴らしいセットを出してくれることでしょう。せっかくなので、ワタシもDestinyDTY-12SRFバージョンを組み立てて、シェイクダウンをしてみました。このマシン、シェイクダウンでセットも机上セットしか出してないのに、いきなり素晴ら...想像以上に楽しめました_レジャラン厚木で1/12プロストック編

  • 新年早々レース3連チャン_EPS-Jつくパー参戦記

    みなさんこんばんは。今年は新年早々飛ばしてまして、1月11日のタミグラ東京大会、1月18-19日のKARP練習参戦に続き、1月26日のつくパーでのEPS-Jに参戦すべく前日の25日からつくパー入りしました。昨年の1/12全日本終了してすぐ、つくパーのコースレイアウトが大幅変更されていて、かなりの高速レイアウトへ、変更が施されていました。ワタシは今回の前日入りがこの新レイアウトでの初走行となりましたので、次の日のレースまでにマイレージを稼ぐべく、1時間に1回の走行機会を逃さず、また順を追って試したい項目確認に努めました。あと、午後2時以降はレースシミュレーションのため新品タイヤを前後3セット投入して、新品タイヤと2回目タイヤで、どのような違いがあるかも再確認を実施しました。お陰で今回は、貴重なモーターテスト...新年早々レース3連チャン_EPS-Jつくパー参戦記

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまさん。RCのブログ-V2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさん。RCのブログ-V2さん
ブログタイトル
やまさん。RCのブログ-V2
フォロー
やまさん。RCのブログ-V2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用