シャーをしなくなった3兄妹ケージから出ると遊び回って止まらない(^◇^;)おもちゃで釣ってなんとか写真が撮れました活発ですが温厚な男の子おもちゃ大好き!撮ってるとスマホにどんどん寄ってくる!次は同じく活発で強気な男の子でも甘えん坊です最後はまだちょっと怖がりな女の子まだ隠れながら遊んでますなので写真が撮れず1枚になっちゃいました💦週末から本格的に里親さんの募集開始ですウィルス検査陰性ワクチン1回接種済み駆虫薬投与済み検便済みお問い合わせお待ちしてます!ブログプロフィールのメールへお願いします(=^x^=)やんちゃな3兄妹
3段ケージの上あら、彩ちゃんじゃないですか気がつくと高い所にいますねしばらくすると降ろして〜って鳴きますが、誰も来ないと自分で降りてきますルルちゃんも登ってますが降ろして〜と鳴きません見えなくても上手に降りてきますふたりとも高い所好きよね♬未だに中々触らせてくれないあられですが時々、彩ちゃんと一緒に寝てます猫には優しい💓良い子❓です彩ちゃん、里親さん募集中です!お問い合わせ待ってまーす彩(さい)ちゃんは高い所が好き
保護名を付けましたたまちゃんテリちゃんふたり合わせて「てりたま」です(^◇^;)私が付けた名前じゃないですよー保護から4週間お腹の虫はもう大丈夫たまちゃんの皮膚病が治療中なので、まだ積極的に里親さん探しを始めていませんてりちゃんから探し始めれば、、と思いつつ姉妹で一緒に譲渡だといいなぁとつい思ってしまうのです(^ω^)テリちゃんとたまちゃん
火曜、里親さんの元にお届けしたかめくんはきなこくんになりました金曜、お届けした白茶くんもきなこくんになりましたWきなこくんです😝ふたりとも幸せにね!!金曜に来た子猫まだ「シャー💢」一番の怖がりさんですハンモックのふたりは奥の子は一応「シャー!」手前の子は「まぁいいか」だそうです保護した方の家ではやんちゃだけど甘えん坊だったそうです早く私とも仲良くしてね〜Wきなこくん
茶白くんのお届けに行ってきました明日から3連休そして五十日そりゃ道が混むのも仕方がないですね行きは2時間超えでした(^_^;)人見知りの少ない白茶くんは、里親さん宅についてすぐ探検を始め、トイレをし、、保護主の私を安心させてくれましたすぐに里親さんのお家に馴れて可愛がってもらえると思います😸お届けの帰り都内の預かりさん宅からいつもとは反対に私が猫を預かって来ました団子3兄弟の様な並び(^◇^;)3兄妹は預かりさん宅近くで保護した子猫で離乳期から育てた子です今日は来たばかりで緊張してますがやんちゃ(^ω^)だと聞いてます1.2枚目は男の子、3枚目の子は女の子ウィルス検査陰性検便済み駆虫薬投与済ワクチン1回接種済です。性格を確認してから本格的に里親さん探しますがお問い合わせ、お待ちしてまーす!白茶くんのお届けと新入り3匹
この夏から秋にかけて、9匹、1匹、3匹、3匹と計16匹を保護した場所があります私の家では、そんなにたくさんの猫を一度に保護する事は出来ないので、ボランティア仲間や保護場所の餌やりさんと手分けしての保護でした次々と里親さんも決まって、今は8月保護の彩ちゃんと、10月に保護したクリーム色の兄弟(下の写真の子は声を掛けただけでイカ耳😅)そして1週間遅れで保護したクリームの兄妹で、保護翌日からゴロゴロの白黒ちゃんの4匹ですクリームと白黒の兄妹は餌やりさん宅で保護中なんですが、私の方で里親さん募集です彩ちゃんは7ヶ月位のサビ柄女の子クリーム兄弟と白黒ちゃんは4.5ヶ月位ですお問合せお待ちしてまーす預りさん宅の3兄妹と彩ちゃん
先週来たこのふたり、小屋の中のケージで数ヶ月間を過ごしていました一応毎日ゴハンを貰ってたと思いますが、、小柄でノミだらけシラミも💧姉妹と聞いてましたがオスとメスで生後7ヶ月位、妊娠してない様で安心したけれどそれは栄養が足りてなかったからかな、、と思うと悲しいですよねでもそんな数カ月を過ごしてたなんて、思わせない可愛さ!クロくんスリスリゴロゴロな甘えっ子キジちゃんを撫でようとするとねえこっち!と手を戻そうとしますキジちゃんトイレで寛いでますね😅控えめでまだ少しビビリですが、撫でられると気持ち良さそうケージ隔離が終わって部屋に出たらどんな子になるのか楽しみです\(^o^)/クロ&キジ兄妹
保護から3週経った姉妹三毛ちゃんはわりと慣れてきましたがロン毛の子がまだまだ怖がりですよく腰げ引けてると言いますが、姉妹はアゴが引けてました😅ロン毛ちゃん、ビビリ過ぎですよー首が引けてる(^_^;)
春、新型コロナウイルスの拡大に伴って3月中旬から中止だった譲渡会が、8月16日から再開しています今日はかめくんと、サビちゃん改め彩(サイ)ちゃんが参加してきました先週、先々週と比べると沢山の来場者でかめくんにお声が掛かりました♫里親希望さん、帰りにケージも購入して準備万端という事ですので、明日お届けに行ってきますかめくん、頑張ろうね❣今日はナント!ももちゃん、ちびすけくん、サスケくん、まめちゃんの里親さんが譲渡会に寄ってくれました久しぶりに会った里親さんもいて、お互い元気でホッとしつつ嬉しかったですでも新型コロナで普通に会えないんだなぁと再認識した一日でした今日は譲渡会
人が大好きでお膝に乗って甘えてくる子猫です。まだ子猫なので、甘えさせてくれる方、一緒に寝ても良いよという方、遊ぶ時間の取れる方が希望です。よろしくお願いします😊「甘えん坊すぎる白茶くん」埼玉県-猫の里親募集(341790)::ペットのおうち【月間利用者150万人!】埼玉県の猫(雑種)里親募集情報です。「甘えん坊すぎる白茶くん(募集番号:341790)」「甘えん坊すぎる白茶くん」埼玉県-猫の里親募集(341790)::ペットのおうち【月間利用者150万人!】白茶の男の子、里親さん募集中!
保護した日は気付かず怖がってまんまる目なのかと思ってました翌日になって違和感を感じていつもお世話になってる病院で聞いてみたけれど、反応はあるけど、、詳しい診断は眼科じゃないとと言う事でした一緒に過ごしてて全大きな動きは少し見えていて、おもちゃとかの細かい動きは見えてなさそうという感じでしたそしてやっと今週、眼科専門の先生に診察を受けました眼底検査で神経はあるけど周りにあるはずのたくさんの細かい血管がなかったんです。血管は2本だけしかなく、見えていませんでした。原因は不明ですが、先天性じゃない場合はFIPが疑われると言うことでFIPの検査の結果まちです性格も良くて、小柄でかわいいサビちゃんなので、検査結果でFIPが否定されたら里親さんを探し始めようと思いますサビちゃんの目
7月末に保護されたかめくんその頃はまだ小さくてといっても兄弟の中で一番大きいです(笑)かめくん以外の兄妹の人馴れが進まない事もあって、かめくんだけが先月家にやって来ました(兄妹はまだ人馴れ修行中)来て1週間でお布団ゴロン背中の模様はバームクーヘン!穏やかな性格で抱っこもさせてくれます家に来た数日は他の保護猫に怒ってましたが今ではみんなと仲良しです(=^・^=)今は生後6ヶ月去勢手術も終わりました甘えん坊なので、一緒に寝ても良いよ〜という方への譲渡が希望ですお問い合わせお待ちしてます❢かめくん里親さん募集中
お休みするつもりもなかったのに、今まで以上に保護猫が多くてブログに向かう気力がなくて暫く遠ざかっていましたその間、子猫の保護譲渡を繰り返して気がついたら秋も終わりですブログをお休みしてる間の保護子猫や里親さんからの写真をブログ(weblog)に残してなかった事を今、後悔してます少し時間が取れる時にまとめておきたいな今落ち着いたかというと、、まだです(^_^;)でも里親さんを探す目的のブログなので、投稿しなければ!と思います今いる保護猫たち今日保護の兄妹7ヶ月位10月24日保護の姉妹2.5ヶ月位10月14日保護2ヶ月の男の子8月7日保護6ヶ月位の女の子7月31日保護6ヶ月位の男の子あとは以前からいるあられくんとルルちゃん飼い猫のあずきウ~ン多いなぁ次回投稿から、里親さん募集を始めますどうぞよろしくお願いします再開
「ブログリーダー」を活用して、保護にゃんこのおうち探しさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。