chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 築城基地

    戦闘機飛行訓練を撮影して来ました。15時30分から17時過ぎまで待っての撮影でしたが、今回はタッチ・アンド・ゴーは無く帰還のみでした・・・Canon7DレンズTAMRONSP70-300mmF/4-5.6DiVCUSD築城基地

  • 千財農園の薔薇 No2

    富士フィルムX100FからCanon6Dに変えての撮影してみました。Canon6DレンズEF24-105mmf/4LISUSM千財農園の薔薇No2

  • 千財農園の薔薇 No1

    大分県宇佐市千財農園のバラを撮影してきました。今が見頃で、青空のもとに咲いた薔薇は、楽しませていただきました。富士フィルムX100F23mmf/2.0千財農園の薔薇No1

  • 秋桜と新幹線

    今年も井田のコスモスが、咲きました。背丈が低くカメラ位置も下げて新幹線の撮影でした。Canon7DレンズTAMRONSP70-300mmF/4-5.6DiVCUSD秋桜と新幹線

  • 秋吉台

    自然風景を楽しんだ後秋吉リフレッシュパーク内のCafeBrassで、スコーンと珈琲をいただきました。富士フィルムX100F23mmf/2.0秋吉台

  • 権現山

    秋晴れの権現山昨年は、100回以上登った。今年は、何回登れるだろうか❓健康のため始めた体力作りまだまだ頑張ります。富士フィルムX100F23mmf/2.0権現山

  • 夕焼け

    長州出島の夕焼けを撮影して来ました。太陽が沈み月も顔を出すまでのマジックアワーまで頑張って撮影でした。Canon6DレンズEF17-40mmf/4LUSMCanon7DレンズTAMRONSP70-300mmF/4-5.6DiVCUSD夕焼け

  • リフレッシュパークのコスモス

    暑い一日、碧空の下コスモスはチラホラ咲き秋が待ち遠しい9月末・・・・富士フィルムX100F23mmf/2.0リフレッシュパークのコスモス

  • 旦過市場・小倉昭和館

    2022年4月21日と2022年8月10日と二度の火災に遭った旦過市場と老舗映画館「小倉昭和館」焼失貴重なフィルムも消失してしまいました。富士フィルムX100F23mmf/2.0旦過市場・小倉昭和館

  • 瑞風

    小倉から帰りに下関駅の3番線ホームに到着した瑞風号を見つけ早速写真撮影しました。富士フィルムX100F23mmf/2.0瑞風

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ja4efe趣味の部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ja4efe趣味の部屋さん
ブログタイトル
ja4efe趣味の部屋
フォロー
ja4efe趣味の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用