気づけば、新年度もあっという間に3週間。 今回は長女の入学前から入学後最近の様子を記録します 3/31、最後の保育園🥲 お迎え時に、娘は先生1人1人に挨拶ま…
気づけば、新年度もあっという間に3週間。 今回は長女の入学前から入学後最近の様子を記録します 3/31、最後の保育園🥲 お迎え時に、娘は先生1人1人に挨拶ま…
ついに!娘が小学生になりましたー息子も転園して、新生活バタバタしてましたが、少し落ち着きました小学校の話と新しい保育園の話はまた別記事で残す。今日は先に、学校…
卒園まで早いものであと7回で終わり 卒園式も無事終わり、号泣するかと思いきや思ったほど泣かなかったけど笑、去年の担任の先生がお手紙読みながら号泣してて、保護…
スマイルゼミを始めて、ちょうど1年になりました。全体的に充実していそうだったのでちゃれんじではなくスマイルゼミにしたけど、やる気とかモチベーションを維持させる…
週末、子供たちはカラオケデビュー1時間だけにしたけど、発表会で歌った歌や運動会で使った歌など意外とたくさん歌えた〜娘が最近ミセスやFRUITS ZIPPERの…
先日、娘の小学校の説明会へ行ってきました!(体育館寒かったー)月初で忙しいのもあり、午前休にして午後は在宅で仕事しないとだし、知り合いもあまりいないので、終わ…
最近、中学の同級生と何回か会うようになっていろんな話ができて楽しいこの頃です。笑秋頃からちょこちょこ会があって、10人とか多くて20人くらいなんだけど、忘年会…
前回の話の続き、インフルクリスマスと年末年始のお話。クリスマスプレゼントも本当は当日朝に置いとくつもりだったけど、どうせ保育園での話に入らないし元気にこもって…
遅ればせながらあけましておめでとうございます。去年も大きなケガ・病気はなく、元気に過ごせました。姉弟どちらも『単純性股関節炎』になったのは驚きでしたが…娘は7…
過去最高ボーナス!サンタさんど平日問題と娘のベッド完成の話〜
夫の冬のボーナスが過去最高で、予想以上すぎてなぜかソワソワしています・・・初めて100超えた… 今年部署移動だったなか、個人評価が良かったらしいです〜お疲れ…
もうすぐ運動会!娘は保育園最後なので気合い入ってる!やることも最後なので盛り沢山だしね!逆上がりもできるようになってきた!!ただ、最近になって園で手足口病やり…
最近長女ネタばっかりですが6歳になり早1ヶ月。ていうか今年ももう2ヶ月しかないのぉ〜???!反対咬合もあり、数ヶ月に1回ペースで歯医者さんにいってる娘。虫歯も…
8月に娘が 6歳 になりました👏毎年言うけど、あっという間ですね。もう6歳かーー早いなぁーーー今更?になってプリキュアにはまってるので、ばあばからのプレゼント…
先日、娘が6歳になりましたー!!お祝いについてはまた後日残すとして 娘がピアノ教室に通い始めて、丸2ヶ月経ちました。個人宅だし、発表会も基本やらない教室。 …
3連休の記録♡・・・の前に、前回書いた登園の悩み、最近は少しずつ改善してきました。笑その日の気分によるけど、クラスの子と登園かぶると上がったテンションの勢いで…
周りでは手足口病やらコロナやら、色々永遠と流行ってますが🫠そんな中でも我が子たちは割と強く、元気に過ごしています!息子は落ち着いていた鼻水が最近また復活してき…
先日の3連休の前後に夏季休暇2日くっつけて、少し早めの夏休み第一弾でした♡(また8月休みたいから休む予定) 初めての二泊キャンプだったので、前日の休みはそ…
7月から、長女がピアノを始めました♡ちょうど1年ぶりの習い事です。笑前回は近所の英語教室みたいなとこに親の意向で年少で始めてみたけど、1年頑張って通っても行き…
先月のお話。娘(年長、8月で6歳)がおととしのクリスマスに自転車をもらい、近所の公園や家の前で何回か練習して、すぐに補助輪なしで乗れるようになって1年ちょっと…
最近のリズムの記録(全く参考になるものではないですが自分のための備忘) だいたいの起床時間(今ほぼ出社なので出社の日のタイムスケジュール)私 6:15夫 …
購入品続きと購入予定のものです♡【衝撃の24%OFF!4,750円→3,580円!】【半チャーハン2食のおまけ付き!】 リンガーハット 長崎ちゃんぽん 4食&…
実質今日までの楽天SS購入記録!\SS時間半額!/【楽天1位】日本製 水風船 繰り返し ウォーターボール 3個セット シリコン 柔らかい 繰り返し遊べる水風船…
先日、息子が4歳に! 5月の園での身体測定身長:100センチ体重:15.9キロど真ん中くらいですかね。好き嫌いはあまりないけどどちらかというと少食かも。 そ…
今年のGWもカレンダー通りで、特に遠出するわけでもなく、ちょこちょこ予定が入ってた感じ。 まず前半3連休は、私の高校の友人家族が泊まりきて〜♡母たちは夕方…
去年11月ぶりに伊豆に旅行に行った話〜義父と。11月の記録できなかったな。😂旅費は義父持ちで😂前回は、アニマルキングダムに行ったけど今回はシャボテン公園🌵風強…
気づいたら4月も後半…我が家も新年度変化がありバタついていて、最近落ち着き始めました。。まず、娘は年長さん!ついにあと1年かと思うと…🥺🥺担任は年少のとき担任…
タイトルがごちゃごちゃしてますが。笑おたふくから約1ヶ月、またしても娘が体調不良〜〜週末から3日間微熱が続いていて、保育園を昨日今日とお休みしました。37度台…
色々残したいことはありますが、まずは直近のおたふくネタから! 先週、娘がおたふくになりまして、、 (予防接種は1歳のとき1回目打って、2回目は年長くら…
今年1発目のブログがトイレの話です。笑あ、今年もよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️笑息子のトイレの話〜姉の影響か、トイレで出すのは早かったけど、3歳すぎても…
あっという間に1年が終わってしまいました。私はいまキャンプ場にきています。笑まさか私の人生で、年越しをキャンプで過ごすときがくるとは思ってもませんでした。笑最…
夫が友人とキャンプへ行ったため、この週末はワンオペでした〜去年も行ったんだけどさ、その時は娘熱出してるのに行って、しかも食料とか日用品とか勝手に持ち出して私が…
色々書きたいことはありますが、今年の衝撃?だった出来事を。ささっと終わるのでささっと残します。笑何の話かタイトルの流れを先に言うと、めっちゃ緑のうんぴがでたと…
先日、娘の5歳健診に行ってきました。(自治体によってあるとかないとか?)誕生日から2ヶ月以内に〜と自治体から書類がくるのでかかりつけの小児科を予約。平日時間給…
ついに長女、5歳になりましたー!👏(2週間以上前の話w) 当日早起きして装飾して、夫とお手紙書きました😎 いつも「起きてー!!」と起こしてるのを、ハッピ…
もうすぐついに5歳なる娘♡はやー!!先日保育園で8月のお誕生日会があったため、その日から5歳と勘違いしております。笑誕生日当日は1泊か2泊かで旅行にいきます🚗…
気づいたらもう8月。6月から7月にかけて仕事がめっちゃっくっちゃ忙しくてですね、色々残したいのに気力がなくてですね。気づいたら8月でした。相変わらず忙しくて、…
先週末の娘発熱に続き、昨日から私と息子が発熱。私は微熱でおわり在宅💻してたのですが、息子が昨夜から発熱いま色々病気流行ってますよね〜時期的なものもあり。梅雨は…
昨日は1ヶ月前から予定していた、GWお泊まりした友人ファミリーとちょっと遠くの大きい公園で遊ぶ予定が悪天候で延期〜そして昨夜から急に娘が発熱〜🙄今朝も下がら…
あっという間に5月が終わってしまう…! いまさらですが、GWは予定通りのんびり。 夫の会社のBBQに参加したり、友達家族がお泊まりにきたり、(大学の友達で、夫…
ディズニー旅行記事ラスト、2日目のランドの記録です♡ 『ディズニー1泊旅行♡ホテルとかもろもろ準備編』先日、夫の連休に合わせて休みをとり、ディズニーランド…
前回のつづき♡『ディズニー1泊旅行♡ホテルとかもろもろ準備編』先日、夫の連休に合わせて休みをとり、ディズニーランドとシーに行ってきました♡なに乗ったかとかの記…
先日、夫の連休に合わせて休みをとり、ディズニーランドとシーに行ってきました♡なに乗ったかとかの記録と思い出に、長くなるので3回にわける予定です!1週間くらい前…
私:時短勤務中のアラサー娘(琳ちゃん):4歳7ヶ月息子(匡ちゃん):2歳10ヶ月マイペースブログです娘がインフルエンザに感染したのでその記録。始まりは、先々週…
私:時短勤務中のアラサー娘(琳ちゃん):4歳6ヶ月息子(匡ちゃん):2歳10ヶ月マイペースブログです前回の記事で、娘の習いごとのお話を書きました。その発表会の…
私:時短勤務中のアラサー娘(琳ちゃん):4歳6ヶ月息子(匡ちゃん):2歳9ヶ月マイペースブログです 今日はひな祭り♡ですが、保育園後に息子の耳鼻科行かなきゃだ…
私:時短勤務中のアラサー娘(琳ちゃん):4歳5ヶ月息子(匡ちゃん):2歳8ヶ月マイペースブログです週末は、保育園の発表会でした!2ヶ月くらい前から練習を始めて…
私:時短勤務中のアラサー娘(琳ちゃん):4歳5ヶ月息子(匡ちゃん):2歳8ヶ月マイペースブログです息子くんのトイトレのお話。姉をみてるからか、座り始めるのは早…
12月中旬にコロナに感染しました今回は私と娘…前回は私と夫。年に2回もかかるなんて!インフルなんてまだ1度もかかったことないのに←前回感染したとき。『休園と無…
通ってる保育園が、今年から【てぶら登園】を導入しました!てぶら登園手ぶら登園|おむつを保育施設に直接お届けする定額制サービス紙おむつが月額定額で何枚でも使い放…
あけましておめでとうございます。2023年は厄年だと今年になって知りました。←あまりその辺関心がなかったので、いまさら去年は前厄だったのか!と。友人同士でもそ…
もう今年も終わってしまいますが!はやすぎる〜色々残したいのに全然書けない。インスタもほぼ見る専。私は今日で仕事納めです!明日まで会社はあるけど、保育園が今日ま…
相模湖ピクニックランドのイルミリオンに先月の週末に行ってきました!最近友達の家とか自分の家で遊ぶことが多く、出かけても近場だったりで、遠出したの8月の千葉が最…
今月、2歳半になった2人目の息子、匡ちゃん!(仮名) 『息子2歳!』先日、息子2歳になりましたもう2歳〜??!!!とまだまだ赤ちゃん扱いしちゃいそ…
(下書きに下書きを重ねただらだら長文です)子どもの記録を全然できてないのでたまには…と思ってちょこちょこ下書きしていたら、先月救急搬送されるという娘については…
先週日曜は私の友人ファミリー、昨日は夫の同僚ファミリーがうちにきてパーティーほどではないけど、ハロウィンぽいことを🎃毎年クリスマスシーズンはツリーだしてたけ…
前回、娘の喘息発作による救急搬送について記録しました。そのあとの様子について。10/18の午前中、かかりつけに行き、微熱ではあるけど一応24h以内に発熱ありな…
今日の夜中、娘が喘息発作を起こし、救急車で総合病院に行きました。今は落ち着いて入院しなくて済んで自宅です。以下備忘。10/17朝から少し咳。熱はなかったのでい…
楽天マラソンで買ったもの。終わってしまいましたが今回ひっさびさに完走したので記録しときます。笑普段参戦しないorしても5店舗以下がほとんど。今回は子供のものと…
前回の洗濯機購入の記事がアメトピに上がったようで…初めてのアメトピ!笑閲覧数が凄まじくて、あんま文章をたくさんの人に読まれたかと思うと恥ずかしいぃ。笑さて、今…
我が家はこれまで、Panasonicのドラム洗濯機使ってまして。2013年製の9kgので、夫の会社関係の方から使ってない洗濯機あげる〜と、ほぼ新品?を同棲する…
4月に行った箱根旅行2日目の記録です。夜は早めに寝てしまったので、5時半くらい?に私だけ目覚め、みんなぐっすりだったので朝風呂へ〜1人でのんびり朝風呂を満喫し…
過去の旅行記録今回は4月に行った箱根旅行です。旅館が子連れにとてもよかったです!!私の夫は夏休みがない代わりに年度で1回、平日5連休とれるリフレッシュ休暇とい…
私:時短勤務中のアラサー娘(琳ちゃん):4歳0ヶ月息子(匡ちゃん):2歳3ヶ月マイペースブログですお久しぶりです。いろいろ記録したいことがありつつも、8月前半…
記録のためにも✍️ 息子(2歳1ヶ月)、出かける時は必ずマスクをつけたがります。 場所によっては2歳以上はマスク推奨だったりするので、一応慣れといたほうがい…
前回の記事で娘の発熱記録は終わった〜と思っていたのに、まだ終わりませんでした。苦笑 もう今週は熱も出ず、少し鼻水(&鼻血w)出るのと、家でも園でも食欲は…
先週金曜発熱し、土日休んで週明けの今週月曜、朝も大丈夫そうだったので登園してもらったのですが、全快ではなかった模様午前・昼・夕方と先生が検温したら37.2⇒3…
金曜から娘が発熱しました木曜日の朝の検温もいつもよりちょっと高いかも?とは思ってたけど。(平熱が高くても36.5とかなのが36.9でした)木曜日帰宅してからも…
みなさんの楽天SS購入ブログ見るの楽しい!笑私もなに買おうかな…最近出費多いしな…と思っていたけど、今月ボーナス入るし〜と思って色々買っちゃいます!値上げばっ…
いつもドラマは、寝かしつけで寝落ちしなかったらTVerで(iPadで)見ていて、見るものなくなってYouTubeにしてたまーに見る辻ちゃんねるあんな大豪邸、子…
先日、息子2歳になりましたもう2歳〜??!!!とまだまだ赤ちゃん扱いしちゃいそうなくらい時が経つのが早いさっき1歳のときの記事を見返してみた今年の誕生日当日も…
楽天マラソンですね毎回は参戦しないけど、必要なものがいくつかでてきたらマラソン&0か5の日で買ってまして、この前?のマラソンで買ったものと今回のマラソンで買う…
お久しぶりのブログです。しばらく完全に読み専になってました3月4月と公私ともにめちゃくちゃ忙しくて、、自分たちがコロナ陽性になったあとも3回ほど休園して、その…
昨日で夫婦の隔離期間が終わりました!1週間、いつもならあっという間なのに、ずーーーーーっっっと家にいて長く感じたぁ〜〜家族としか会話しない10日間。早くおとな…
お久しぶりです!子どもたちは、娘が3歳5ヶ月、息子が1歳8ヶ月になりましたそして、2022年一発目の記事がこのタイトル。笑去年のファミキャンデビューしたことや…
先日、1歳半健診に行ってきました〜私の自治体は決まった曜日しかやらず、日にちも指定なのですが、その日はがっつり忙しい日だったので、2週間ずらして有給使って。(…
今月は子供たちの保育参加イベントがあったので行ってきました♡10月はクラスごとに時間わけて運動会もありました♡0歳ちゃんは中止だったけど、2歳クラスの琳ちゃん…
(色々落ち着いてきたので、下書きにたまってたのをちょこちょこ書ききっていきたい)※アメ限にするかもです。私は子宮内膜症持ちです。発覚→治療→妊活→妊娠の経緯に…
今週めちゃくちゃ忙しくて、1週間以上たってしまいましたが、息子の退院記録の最終回ですささっと書きます〜リアルタイムではまた熱だしたぞ・・・金曜退院し、週末はな…
入院7日目。(金曜日)息子入院シリーズもついに退院日♡♡♡ あ、前日に退院予定と決まり、私も夫も休みを取りました。 10時くらいにきてください〜と…
2日目〜4日目の記事、なんとか再アップして残せました。 そういえば、4日目はPCR検査をしないといけない日だったのに記録するの忘れてた! 朝イチで予約し…
2日目〜4日目の記録が消えた件ですが、おそらくその記事に5,6日目のを上書きしたっぽいです(記憶喪失 そのため、5,6日目として投稿したら、2〜4日目の記事…
はい、タイトル通りです。なぜだかわかりません。気づいたらきえてました。笑昨日5,6日目の記録を書くためにタイトルをコピペするために編集ページにいき、ちゃんと投…
『【1歳5ヶ月】息子、入院しました。』お久しぶりですー!!色々書きたいことあるのに、10月から仕事が少し、いやだいぶ変わって、変わってというかやめる人の業…
お久しぶりですー!!色々書きたいことあるのに、 10月から仕事が少し、いやだいぶ変わって、 変わってというかやめる人の業務を引き継がなきゃいけなかったり出社…
昨夜(日曜)から姉弟そろって鼻水が出始め、、朝起きたら姉は軽めで、弟は結構ずるずるしていて、熱や咳はなさそうだったので耳鼻科で吸引してもらおうかなーと思い、娘…
みなさん今期のドラマ観てますか?どれが今期イチですか?(いきなり 私はなぜか(?)ほぼ全部観てて、日テレ・TBS・フジのゴールデンタイムのは全部と深夜ドラマ…
お久しぶりです!なんだかんだブログを開く時間がなく、、フォローしている方たちのブログも見たいのになかなかゆっくり見れなかったり最近、ちょっと家のプチリフォーム…
今日は、リアルタイムで女子スケボー決勝見てました〜正直、オリンピックとかスポーツ観戦ってあまり興味なくて生で観ることってほとんどないんだけど…(結果だけ知れれ…
先日1歳2ヶ月になった息子くん。1歳1ヶ月の記録というより、最近の様子を。姉のトイレにいくようになった影響か、急にオムツをおさえながらトイレに向かったと思った…
先週のお話。 夫から夏のボーナスの連絡がきてテンション高めな私です。笑こういうときだけありがたや〜〜〜と腰を低くする嫁w このご時世でも変わらずいただける…
先日の記事で長女の3歳の誕生日プレゼントについて全然決まらないと書いたのですが、『3歳の誕生日プレゼントが決まらない』あっというまに長女の3歳お誕生日まで2ヶ…
めっちゃ今更ですが 父の日の翌週、かる〜く父の日のお祝いを娘としました。 母の日に、カーネーションと娘の手作りの絵をくれたんだけど、父の日はうちのじじばばの…
あっというまに長女の3歳お誕生日まで2ヶ月をきりました…! どうお祝いしようかな、、 去年はプレゼントも盛りだくさんで私も育休中で時間あったからケーキ…
気づいたら弟の匡ちゃんも1歳1ヶ月に。 少し前に保育園で行った身体測定では 身長:73.4㎝体重:9.2kg でした先月から身長がちょろっとしか伸びてない…
ちょっと今回はうんぴの話ばっかです。笑 トイレでおしっこほぼ100%できるようになってから早3週間ほど。 先週から、うんぴもトイレでできるよう…
楽天SSですね!! あまりこれといって買うものはないのですが買おうか悩んでいるものと、最近のマラソンで買ったものを記録します。もしよければご参考にしてくだ…
最近また頑張って図書館で借りてます 何を読ませたら良いのかわからないのでネットで検索したり保育園で聞いたり・・ 今借りてるのはこちら。 まず長女向けの。…
先日、幼馴染(独身)から連絡がきて、 会社の福利厚生?で5月まで使える学研商品のクーポンがあるんだけど、買うものないからあげる!と言われ、 なんと、 …
長女、琳ちゃん。最近2歳9ヶ月になりまして近況としては、、最近ごはんをあまり食べなくなりました〜ご飯大好きだったはずなのに、好き嫌いが激しくなって、気分でその…
今日昼すぎ実家からの帰りにドライブスルーでカフェラテ飲もうと思いマックのなんかクーポンあるかな…とアプリを開いたら……ハッピーセットのおもちゃがトムジェリ!!…
「ブログリーダー」を活用して、ゆかいもさんをフォローしませんか?
気づけば、新年度もあっという間に3週間。 今回は長女の入学前から入学後最近の様子を記録します 3/31、最後の保育園🥲 お迎え時に、娘は先生1人1人に挨拶ま…
ついに!娘が小学生になりましたー息子も転園して、新生活バタバタしてましたが、少し落ち着きました小学校の話と新しい保育園の話はまた別記事で残す。今日は先に、学校…
卒園まで早いものであと7回で終わり 卒園式も無事終わり、号泣するかと思いきや思ったほど泣かなかったけど笑、去年の担任の先生がお手紙読みながら号泣してて、保護…
スマイルゼミを始めて、ちょうど1年になりました。全体的に充実していそうだったのでちゃれんじではなくスマイルゼミにしたけど、やる気とかモチベーションを維持させる…
週末、子供たちはカラオケデビュー1時間だけにしたけど、発表会で歌った歌や運動会で使った歌など意外とたくさん歌えた〜娘が最近ミセスやFRUITS ZIPPERの…
先日、娘の小学校の説明会へ行ってきました!(体育館寒かったー)月初で忙しいのもあり、午前休にして午後は在宅で仕事しないとだし、知り合いもあまりいないので、終わ…
最近、中学の同級生と何回か会うようになっていろんな話ができて楽しいこの頃です。笑秋頃からちょこちょこ会があって、10人とか多くて20人くらいなんだけど、忘年会…
前回の話の続き、インフルクリスマスと年末年始のお話。クリスマスプレゼントも本当は当日朝に置いとくつもりだったけど、どうせ保育園での話に入らないし元気にこもって…
遅ればせながらあけましておめでとうございます。去年も大きなケガ・病気はなく、元気に過ごせました。姉弟どちらも『単純性股関節炎』になったのは驚きでしたが…娘は7…
夫の冬のボーナスが過去最高で、予想以上すぎてなぜかソワソワしています・・・初めて100超えた… 今年部署移動だったなか、個人評価が良かったらしいです〜お疲れ…
もうすぐ運動会!娘は保育園最後なので気合い入ってる!やることも最後なので盛り沢山だしね!逆上がりもできるようになってきた!!ただ、最近になって園で手足口病やり…
最近長女ネタばっかりですが6歳になり早1ヶ月。ていうか今年ももう2ヶ月しかないのぉ〜???!反対咬合もあり、数ヶ月に1回ペースで歯医者さんにいってる娘。虫歯も…
8月に娘が 6歳 になりました👏毎年言うけど、あっという間ですね。もう6歳かーー早いなぁーーー今更?になってプリキュアにはまってるので、ばあばからのプレゼント…
先日、娘が6歳になりましたー!!お祝いについてはまた後日残すとして 娘がピアノ教室に通い始めて、丸2ヶ月経ちました。個人宅だし、発表会も基本やらない教室。 …
3連休の記録♡・・・の前に、前回書いた登園の悩み、最近は少しずつ改善してきました。笑その日の気分によるけど、クラスの子と登園かぶると上がったテンションの勢いで…
周りでは手足口病やらコロナやら、色々永遠と流行ってますが🫠そんな中でも我が子たちは割と強く、元気に過ごしています!息子は落ち着いていた鼻水が最近また復活してき…
先日の3連休の前後に夏季休暇2日くっつけて、少し早めの夏休み第一弾でした♡(また8月休みたいから休む予定) 初めての二泊キャンプだったので、前日の休みはそ…
7月から、長女がピアノを始めました♡ちょうど1年ぶりの習い事です。笑前回は近所の英語教室みたいなとこに親の意向で年少で始めてみたけど、1年頑張って通っても行き…
先月のお話。娘(年長、8月で6歳)がおととしのクリスマスに自転車をもらい、近所の公園や家の前で何回か練習して、すぐに補助輪なしで乗れるようになって1年ちょっと…
最近のリズムの記録(全く参考になるものではないですが自分のための備忘) だいたいの起床時間(今ほぼ出社なので出社の日のタイムスケジュール)私 6:15夫 …
気づいたら4月も後半…我が家も新年度変化がありバタついていて、最近落ち着き始めました。。まず、娘は年長さん!ついにあと1年かと思うと…🥺🥺担任は年少のとき担任…
タイトルがごちゃごちゃしてますが。笑おたふくから約1ヶ月、またしても娘が体調不良〜〜週末から3日間微熱が続いていて、保育園を昨日今日とお休みしました。37度台…
色々残したいことはありますが、まずは直近のおたふくネタから! 先週、娘がおたふくになりまして、、 (予防接種は1歳のとき1回目打って、2回目は年長くら…
今年1発目のブログがトイレの話です。笑あ、今年もよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️笑息子のトイレの話〜姉の影響か、トイレで出すのは早かったけど、3歳すぎても…
あっという間に1年が終わってしまいました。私はいまキャンプ場にきています。笑まさか私の人生で、年越しをキャンプで過ごすときがくるとは思ってもませんでした。笑最…