アニメ鬼滅の刃 第一期完結。 アニメのその後の物語が気になるらしく その後を描いているコミックスがバカ売れらしいぞ。要するに無限列車編以降の原作漫画がバカ売れしてるそうです。 アニメってやっぱり広告として優秀なんだね。 これはテレビアニメの歴史とも合致するな。
やばいぞラグビー日本代表。 日本19−12アイルランド 優勝候補のアイルランドに"も"勝利です。何 これ? すごいぞ日本代表!!! ( ^ω^)・・・ラグビーにいい印象はないんですが 欲しいぞ さくらのジャージ。
可哀想 だから呼んでやれよ 韓国。 自衛隊観艦式に韓国を呼ばない招待せず。 ちゃんと 正体を 招待を拒否する機会を与えてやれよ。ちゃんと 日本大嫌いをアピールする機会を与えてやれよ。でないと 韓国の大統領の支持率が下がり続けちゃうでしょ。 まあ、韓国軍としちゃ大統領の生死にかかわらず 支持率にかかわらず参加を希望していたでしょうがね。 日本からの正式なサヨナラ宣…
チェルノブイリに観光ツアー。立ち入り禁止区域への侵入多発。 セカンドレイプってやつですね これは・・・と思ったのですが広島の平和記念資料館に行く私たちもおんなじなのかなって感じました。 ただの冷やかしでも、 歴史を知るための知的好奇心でも、 人の為にと思って行うボランティアの活動であっても 被災地にかかわる人々を傷つける行為なんじゃないかと、すべてがセカンドレイプなのかもしれないと思う…
千葉県の大停電 いまだ解決せず。 現場はよくやってると思います。いや、電力会社の仕事じゃありませんね この停電。基本 土木工事そのもの。 土砂崩れや倒木の撤去なんて電力会社の仕事じゃない。 これは復興事業です。被害状況を全体的にとらえるのが著しく遅れたのが原因ですね。管理する自治体の責任だと思いますね。 大きな声をいち早く上げるべきでした。 東電の原発事故のおり( ^ω^)…
待ちに待った一発勝負・・・スッキリしたんでしょうか? MGC、マラソングランドチャンピオンシップ 毎回毎回 もめる、不満が残る、マラソンのオリンピック代表選手の選考の新しい試み。それが MGC。一発勝負ご苦労様でした。 レースの内容、日程(なんで真夏じゃな…
いい天気が続くシルバーウィーク 心の底から楽しめないのは千葉県で続く大規模停電のニュースを聞くからですかね? 秋の連休 シルバーウィーク 今年は残念ながら3連休どまり。それが原因。 運動会や稲刈りで忙しくてそれどころじゃないというのが本当のところかも。シルバーウィーク 住んでいる地域によっては ズバリ "稲刈り休暇"ですからね。 3連休じゃ 稲刈りの疲れをとる暇がない!?
アメリカのトランプ米大統領が (香りや味の付いた)蒸気を吸う電子たばこについて "ほぼ全ての"販売を禁止する方針を表明。 初めてじゃないか? トランプ大統領が人の為にいいことをするのは・・・。 化学物質を体内に取り込むなんてどんなものでもリスクを負う。病気を治す薬でさえ副作用で多くの人が悩まされているのです。快楽を求めて薬品を体内へ取り込むのですから 体に害をなすのが当然でしょう。 煙草を自分の責…
陸の孤島 成田空港? 去年 関空、関西国際空港も同じように孤立してませんでしたか? 日本の技術って大したことないんじゃないか? 毎年のように降りかかる災害、それに対抗する手段も毎年のようにレベルアップしているものだと思ってましたが そんなことないみたいですね。 トップに 危機感が足りないんでしょうね。
やばい。コレやばいよ 鬼滅の刃。 少年ジャンプに連載されている漫画なんですがテレビアニメの出来が素晴らしい。特に19話の出来は劇場版レベル。恐れ入りました。 ぜひ観てください。 アニメから入って原作を読んだんですが こっちの出来は別の意味で衝撃的。この原作から…
プロ野球が面白く感じたのは彼が活躍した昭和まででしたね。 掛布雅之 今季限りで球団を退団。 ミスタータイガース 掛布雅之と怪物 江川卓との対戦だけでもお金を払う価値があったぞ 伝統の一戦 阪神と巨人の試合。江川の投げる初球の縦のカーブを必ず見送るある種の儀式のような対戦は見ごたえがありましたよね。 掛布と江川が監督をやらないなんて興行としてありえないと思うよ 日本プロ野球。
コナミ 参戦! コナミデジタルエンタテインメントがPCエンジンのミニゲーム機タイプの発売を発表。2020年3月19日発売予定。 任天堂、セガ、ソニー、SNK そしてコナミ。もはや 復刻ミニゲーム連合ですね。
「ブログリーダー」を活用して、botuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。