ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
願い、叶う!?
先日、ここでマックの月見しか食べれないと嘆いていたら・・・・・捨てる神あれば拾う神あり!?!? ケンタのとろ~り月見 届けていただきました~~ チキンとバン…
2022/09/30 13:34
葉を茂らせた「グリフィニア シュプリーム」
澄んだ青紫色の花を咲かせるミニブルーアマリリス「グリフィニア シュプリーム」 青々とした元気な葉を茂らせてくれています。 沢山、光合成をして十分にきゅこん…
2022/09/30 09:24
書籍の断捨離・・・・
子供のころ、亡き祖父母に買って頂いた当時はかなりの高額だったであろう百科事典の全集(全34巻)書棚に鎮座 今どきのお子たちはPCで一発検索で使うこともないでし…
2022/09/29 18:14
ブーメランに愛されたお方(-_-;)
辻元清美氏 旧統一教会と接点公表に5日 住田弁護士「ご自分の口で」説明求める928(水) 1842配信 これほどまでに「ブーメラン」愛された・・もとい、憑りつ…
2022/09/29 15:31
薄っぺらい敬意(弔意) (;^_^A
本当に……いくら嫌いで反対だからって、舞台裏を写すなんて品がない・・・・・ この角度からの撮影はないんじゃない!?手抜き感が痛い位に丸見え しかし、薄っぺ…
2022/09/28 17:58
選択肢はマックのみ (-_-;)
ケンタの月見も モスの月見もすごく美味しそうなのですが…… 近所にお店自体が存在しない モスに至っては、ちょっと離れればありますが駐車場のない商店がの一角!!…
2022/09/28 13:34
リコリスの蕾
彼岸花は盛りを過ぎてしまいましたが我が家ではようやくリコリスの蕾が顔をのぞかせ始めたようです。 「ニンニクの芽」の様でおいしそうですが絶対に口にしないように…
2022/09/28 09:18
いも焼き菓子「ひがしやま」
甘い焼き芋のようにほっくりしたいも焼き菓子「ひがしやま」 ねっとりとクリーミーな優しいお味。和菓子の様な見た目ですが洋風なお味!?ちょっと癖になりそうです。…
2022/09/27 18:32
しめやかな午後…
今日は、安倍元総理の国葬の日。国葬には承服しかねますが、亡くなられた方に非はありませんのでしめやかにお祈りをいたしましょう。 ただ、岸田首相の利己的な自己満足…
2022/09/27 15:14
夏の終わりを告げる「ペチュニア」
夏の間綺麗な花を咲かせてくれていた八重咲きのペチュニア 枝垂れた茎をのばし花も咲かなくなりました。 株元も枯れこんで葉もなくなり禿げ頭のよう(-_-;) 切…
2022/09/27 09:23
ヘリオトロープのルームフレグランス
ローズよりもラベンダーよりも大好きなヘリオトロープの香りのルームフレグランス ハウスオブローゼさんのコリンヌ・ド・プロヴァンスDUO ブーケパフューム アンバ…
2022/09/26 18:03
『焼き芋ブリュレ フラペチーノ(R)』
スターバックスさんの秋の限定フラペチーノ『焼き芋ブリュレ フラペチーノ(R)』 これは・・・・・甘くキャラメリゼされたブリュレとほっこりした焼きイモの風味。…
2022/09/26 14:49
ピンクグアバの種、発芽しました(^^v
先日、種を蒔いていたピンクグアバ 2週間くらいで発芽を始めました。 早く葉を出してほしいな! 『ピンクグアバの種蒔き』甘く芳醇な香りのグアバの実美味しく頂く…
2022/09/26 09:29
和梨かおるボディーソープ
ハウスオブローゼさんの秋の果実かおるボディーソープ 「和梨の香り」のボディーソープ封を開けると和梨の優しく瑞々しい甘い香り!!まさに切りたてのフレッシュな梨…
2022/09/25 17:55
お昼はスタバでテイクアウト
今日のお昼はスタバのサンドイッチをテイクアウトでいただきます(^^♪ 一緒に大好きなキッシュを(^^♪ ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをG…
2022/09/25 13:22
玄関をハロウィンに(^^♪
街にもハロウィン🎃の飾りもチラホラ家の玄関もハロウィン仕様に飾り付けしていきましょう! 陶器でできたかぼちゃのお化け列車 玄関が一気ににぎやかになりまし…
2022/09/25 09:12
判り切ったことをいまさら聞かないで(-_-;)
「なぜ安倍元首相の国葬費用はエリザベス女王より高い?」、日本で話題に 当たり前じゃん!!岸田が上前はねて、ポケットに入れてるからに決まってるじゃん!! 今まで…
2022/09/24 18:41
生命の息吹 (^^♪
メダカ水槽の水面をじっくり見ていたら…… まるで糸くずのように小さな小さなメダカの赤ちゃんが! メダカだけでなくエビにも襲われそう(-_-;) 無事に大きく…
2022/09/24 15:19
天井を這う・・・(;^_^A
大きく元気に育っている観葉植物の「パキラ」 元気に育ってくれるのはいいのですが… 成長して天井に痞えて這うように横に…(-_-;) 窮屈そうで可哀そうですが…
2022/09/24 11:03
三連休初日・・・・・・
折角に三連休なのに先週に続いて今週の天気も芳しくない(-_-;) 9月の天気予報を見たら呪われたようにいずれの天気も…… 折角の秋の観光シーズン!10月は天…
2022/09/23 17:53
メダカの稚魚(針子)
メダカを稚魚(針子)から育ててみましょう!!!と、言うことで・・・・・ 綺麗なラメとブルー系のメダカの稚魚 オーロラホワイトメダカ・サファイアメダカ・マリン…
2022/09/23 14:06
紫露草の花咲く。
可愛らしい紫色の小花。ムラサキツユクサの花が咲きました。 夏に咲く鮮やかなブルーのツユクサも綺麗ですが落ち着いた藤色のツユクサの花も秋らしくて綺麗ですよね
2022/09/23 09:17
浅い眠り・・・・・
私の自慢は 寝る前にコーヒーを飲もうが玉露を飲もうが すぐ寝落ちできるのが自慢でした。布団に入れば3分もたたずに・・・(;^_^Aそして朝までぐっすり!(7時…
2022/09/23 00:13
トリュフ風味のブラータ
お気に入りの 花畑牧場さんのトリュフ風味のブラータ いつもは お塩とオリーブオイルでワインと一緒に頂くのですが、 今回はちょっと趣向を変えて…… 甘くほろ…
2022/09/22 18:10
マスカットのパイの実
期間限定のパイの実(^^♪ 甘く香りのよいマスカットフレーバーのパイの実です。 リスのいう通り、幸せになる味(^^♪香ばしいパイ生地にマスカットの華やかな香…
2022/09/22 14:06
華やかに咲く「カトレア」
毎年欠かさず、綺麗な花を咲かせてくれる白いカトレアの花。 大輪の2輪の花の影にあと3輪の蕾も(^^♪ カトレアの花は大好きなので 他にも株はあるのですが、花…
2022/09/22 09:21
「ホタル珊瑚グラス」
以前、一つ購入してあまりの綺麗さについつい、増やしてしまった「琉球グラス」 ボコボコとした何とも言えない触感で、名前の通り サンゴの手触り 手前は青と緑 奥…
2022/09/21 18:23
美ら海タルグラス
ガラス食器が大好きですので前回の「津軽ビードロ」に続いて「琉球ガラス」の「美ら海タルグラス」 沖縄の青い海を映したような透明感のある深いブルーと鮮やかな朝焼…
2022/09/21 14:09
発芽したジャンボアボカドの種
先月末に種を植え付けしていたジャンボアボカド。 種の状態があまり芳しくなかったので発芽は難しいかと思っていたのですが嬉しいことに発芽してくれました パッと見、…
2022/09/21 09:10
夕焼け色の「キーボード」
茜色に光るキーボード(^^♪ 同時進行?でスマホのワイヤレス受電もできます(^^v なんか、譜面見てるみたい(;^_^A ▼本日限定!ブログスタンプあなた…
2022/09/20 20:32
白花彼岸花
秋の河川敷に群生して咲く深紅の絨毯「曼殊沙華」 彼岸花と言ったら深紅!!というイメージですが柔らかで優しいクリーム色の彼岸花も綺麗で素敵ですよね 優しいクリ…
2022/09/20 14:29
風は秋色・・・ 願望 (;^_^A
9月も下旬になろうとしていますがまだまだ、残暑とも言い難い暑さ(;^_^A 妹一家が 敬老の日にと父にプレゼントしてくれたガーデンチェア 涼しくなる秋の休日…
2022/09/20 09:17
吹き戻される・・・・
深夜の吹き荒れた台風14号の強風…朝から昼くらいまでは台風の中心付近にいたため、雨風共に落ち着いていたのですが、 夕方のなってまた、風雨が激しくなりました。 …
2022/09/19 17:29
マスカット・オブ・アレキサンドリア
子供のころから、マスカットと言えば「マスカット・オブ・アレキサンドリア」 最近は「シャインマスカット」の方が有名!? でも、私にとってもマスカットは味も香りも…
2022/09/19 14:15
馨る「アンドレ・ル・ノートル」
私の大好きな香りのバラ「アンドレ・ル・ノートル」春に続いて秋も開花しました。 春バラと秋バラは同じ花でも色形だけでなく香りもまた違って 2倍の楽しみがあります…
2022/09/19 09:25
鰯の頭も信心から・・・(;^_^A
なんて言ったらいいのか・・・・・ 「桜を見る会」・「森友問題」・「かけい問題」疑惑と不信しかない元首相「元統一教会」で終わりかと思いきや「東京オリンピック」…
2022/09/19 00:36
数量限定の羊蹄山麓ビール
紅茶のルピシアさんで購入できる北海道のクラフトビール「羊蹄山麓ビール」 数量限定のちょっと変わったフレーバーの2種類 フルーティーなパイナップルと後にほんのり…
2022/09/18 18:48
糠床に足し糠を (^^♪
美味しく漬かって癖になるお気に入りの「醸箱」の糠床 連続でキャベツを漬けてしまったので (;^_^A糠床の糠が目減りしてしまいました ですので、連休中にぬか…
2022/09/18 14:11
頬を染める「セフィラム」
咲き進むにしたがって花弁が濃桃色に染まっていく「セフィラム」 正に散り際の色が一番きれい!? にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ にほんブロ…
2022/09/18 09:17
プレミアムクラフトビール「白いし 桃こ」
岡山県産清水白桃をぜいたくに使った瀬戸内児島麦酒さんのプレミアムクラフトビール「白いし桃こ」 白桃のクラフトビール!?すごく興味がありますので頂いてみました …
2022/09/17 18:37
風が次第に強まり始めました・・・
最強クラスの台風??が接近中 (-_-;)風も次第に強くなり始めています。 前回同様に強風が予報されていますので今回も植物たちを非難させましょう。 普段は程よ…
2022/09/17 13:50
朝からお月見??
今日の朝食は、朝マック(^^♪ 期間限定の「月見マフィン」のセットを頂きましょう ふっくら柔らかなマフィンとジューシーなパテ香ばしいベーコンが美味しい組み合…
2022/09/17 09:50
老兵は死なず、ただ「のさばる」のみ (;^_^A
二階俊博「国葬欠席 長く反省することになる」立憲執行部を批判916(金) 1327配信 「後進に道を譲る」こともせず 浅ましくもずうずうしくのさばり続ける「老…
2022/09/16 18:20
パティスリーミュゲのレザンサンド
ミュゲオリジナルのバタークリームに、マスカットの蒸留酒「グラッパ」自家製のマスカットレーズンをサブレでサンド。 シャキシャキのレーズン食感と洋酒の香りがたま…
2022/09/16 14:50
メダカ水槽のシンボルツリー!?「マンネングサ」
最近はやりのコケリウム(テラリウム)でも人気のある、マンネングサ。 ヤシの木に似た姿がとてもきれい。調べてみたら、水中でも生育できるらしい?? 水中で、揺れる…
2022/09/16 09:42
メダカ水槽の主人公たち
アクアリウムのメインの主人公・・・・メダカたちを入れていきましょう(^^♪ 今回はラメを含んだ3種類のメダカを入れることにしました。 上からオーロラブラックラ…
2022/09/15 18:14
2種類のサンドイッチ
今日のお昼はサンドイッチにしましょう(^^♪ 塩バターパンにハム&チーズのハムバターサンドに 香ばしいゴマとサクサクのクロワッサンにカマンベールとサーモンを…
2022/09/15 14:37
「セフィラム」咲きました。
四季咲きのバラ熾天使「セフィラム」の名前を冠したピンクのバラが咲き始めました。 淡く優しい薄紅色ですが次第に濃桃色に染まっていきます。秋のバラは色合いも濃く…
2022/09/15 09:41
我が強いというか、厚かましいというか‥‥(;^_^A
「招待枠もないのに先走り」岸田首相が英女王国葬参列見送り 準備の関係省庁から不満914(水) 1741配信 この方って、人間的にちょっといろんな面が欠落されて…
2022/09/15 00:12
新しい水槽の入居者、第一号は「チェリーシュリンプ」
新しくした大きな水槽の、第一号の入居者は・・・・水槽のハウスキーパー(掃除人)メダカの食べ残しの餌や藻や苔を掃除してくれる青い色が綺麗な「チェリーシュリンプ」…
2022/09/14 17:52
宗家源吉兆庵の2種類の「陸乃宝珠」
私の大好きな宗家源吉兆庵さんの「陸乃宝珠」 甘く芳醇な香りのマスカットオブアレキサンドリアと濃厚な甘みと味わいのオーロラブラック 贅沢に食べ比べ!!もっちり…
2022/09/14 14:39
来年の紫陽花の花色は!?
9月も中旬になりました。来年の紫陽花の花色は何色にしましょう(^^♪ 今年はアジサイの土壌をアルカリ性にしましたのでピンク系の花色になりました。 今度は青く染…
2022/09/14 09:29
三年ぶりの「放生会」
コロナのせいで、有観客ならぬ出店開催された「山笠」・「どんたく」に並ぶ福岡三大祭りの「放生会」 三年ぶりの開催でにぎわっています。出店の明かりもいいですね!…
2022/09/13 18:57
水の澄んできたアクアリウム
2日前にソイルを入れ水を張っていたメダカの水槽。 静かに放置していたのでだいぶ水も澄んできたようです。 よく見るとまだ、若干濁りがあるようですがまあ、いい感…
2022/09/13 16:45
バラまきが好きな単細胞
政府、5万円給付を決定 住民税非課税世帯に ガソリン補助金は延長99(金) 2141配信 前回、ちょっと(かなり?)言葉きつめに自民党ネタを書いたら 【Ame…
2022/09/13 13:47
驕れる自民に没落を
自民・土井亨衆院議員党の調査に虚偽報告旧統一教会主催行事で韓総裁を「真のお母さま」913(火) 530配信 どこぞの盆暗自民党議員が「悪夢の民主党」って寝言ほ…
2022/09/13 13:25
ピンクグアバの種蒔き
甘く芳醇な香りのグアバの実美味しく頂くのもいいですが 折角ですので、こちらも竹を採取して蒔いてみましょう♪ 鮮やかな薄紅色のピンクグアバの果肉。大きく硬いし…
2022/09/13 09:16
緋色に染まる「山桃酒」
7月の頭に漬け込んでいたヤマモモ酒 どうしても飲みたくて、我慢できずにまだ、早いかな~と思いつつも取り出してみましょう(;^_^A 鮮やかで綺麗な緋色のガー…
2022/09/12 18:01
「バラ色の人生」と言う名前のケーキ
私の大好きなミュゲさんの宝石のようにきれいなケーキ バラを模した「ラビアンローズ」(バラ色の人生) ライム文乃ホワイトチョコレートのムースにラズベリーとバラ…
2022/09/12 14:13
純白のプルメリア
ハワイなどでは街路樹としてもよく見かける定番の色?? 純白のプルメリアの花が2年ぶりに開花してくれました♪ 優しく癒される綺麗な白いプルメリア。 以前から…
2022/09/12 09:46
セカンドスマホのケースを変えまでょう。
初代スマホを、臨時に使えるようセカンドスマホとして使っていますがスマホ同様、使い続けていたスマホケース だいぶ草臥れてきています。特に内側が…お見せできないく…
2022/09/11 18:24
アクアリウムを大きくしましょう!
妹からプレゼントされたメダカの水槽水草が繁茂しジャングル状態に(-_-;) なんてことを依然話していたら……妹から巨大な水槽が送られてきた 水槽だけ置いてお…
2022/09/11 13:36
美白になった斑入りレモン(;^_^A
我が家の斑入りレモンの「ピンクレモネード」 暑いのが大好きなんでしょうね!すくすくと変気に成長中(^^♪ ん!?!? 斑入り以前に、葉緑素が完全に抜け落ちて…
2022/09/11 09:16
今日は中秋の名月
今日は中秋の名月です。月を愛でながら、大好きな月餅を頂きましょう。 可愛らしい一口サイズ、小ぶりな4種類の月餅どれを頂こうかしら♪ そしてお気に入りの 巨大…
2022/09/10 18:07
中秋節にいただく お月見バーガー
今日は 中秋の名月(中秋節)ですお月見には早いのですが(;^_^A お昼にマックのお月見バーガーを頂きましょう(^^♪ サイドメニューをポテトからナゲットに…
2022/09/10 13:16
レッドパパイヤ、本葉も出始めました。
レッドパパイヤ、発芽から数日経過して葉の色も濃くなって、本葉も見え始めました。 一見 カイワレ大根?にも見えなくも・・・ない(;^_^Aでも、まだまだ …
2022/09/10 09:38
キャベツの糠漬け
野菜室に野菜炒めで使った残りのキャベツを発見!!いつもこのまま萎びてしまってもったいないので、 数枚を拝借して、糠漬けを作りましょう!! 実物野菜に比べて以…
2022/09/09 18:13
重陽の節句に間に合わなかった食用菊
今日、9月9日は重陽の節句(菊の節句)です。 折角ですので菊の花を愛でながら菊の花を浮かべたお酒を堪能しようと計画していたのですが… 花どころか、蕾すら出…
2022/09/09 14:46
菫色のデュランタの花
藤の花のように枝垂れた房状の花を咲かせる菫色のデュランタの花 秋の花らしくシックで落ち着いた花色。 やはり大株に仕立てて沢山の花を咲かせるのが見事で綺麗です…
2022/09/09 09:29
天然木のカトラリー
食器と一緒にカトラリーも秋色に入れ替えましょう♪ 使い込むうちに風合いの増す育てる木製のカトラリー 天然の竜眼(ロンガンウッド)で作られたディナースプーンとデ…
2022/09/08 17:25
津軽ビードロの色グラスと色豆皿アデリア
季節も秋を迎えましたので食卓を彩る食器も模様替えをしましょう! 彩の綺麗な津軽びいどろの12色のグラス の中から 桃色のグラデーションの綺麗な「桜」とブルーの…
2022/09/08 14:17
可憐で繊細なニンニクの花
強烈な香りと味わいのあるニンニク・・・あのイメージからは想像もできませんがニンニクの花は可憐な花なんです。 小さく可愛らしい白い花を沢山つけて♪でもね、触れ…
2022/09/08 09:29
鈴懸の和菓子
私の大好きな鈴懸さんの和菓子、2種 糯米をあわせた手焼きの皮と小倉餡の「草月」鹿児島県産のつくね芋をたっぷりと使った「心葉」 はんなりと優しいお味の和菓子た…
2022/09/07 18:48
グラホで見つけた「ジャージーミルクピス」
珍しくて美味しいものの揃った「グランドフードホール」さん店舗は行けないのでお取り寄せメイン (^^♪ 以前から気になっていたカルピスもどき(;^_^A ジャー…
2022/09/07 14:41
枝分かれするプルメリア ♪
プルメリアは枝?(幹?)の頂点に花をつけ咲かせます。 その先の成長はこのように数個の生長点を付けて枝分かれしていきます。 ですので、来年、自上手に育てられた…
2022/09/07 09:24
国産グアバでグアバ酒を漬けましょう(^^♪
香りがよく大好きなグアバのジュースそんなグアバのフレッシュな果実を沖縄から送っていただきました まさにジュースの色と香り(^^♪綺麗なサーモンピンク???あ…
2022/09/06 18:42
沖縄の「塩せんべい」
好き嫌いが分かれてハマる人はハマる?と、言われている????沖縄の方がおやつにいただくという「塩せんべい」 サーターアンダギーと一緒におやつにいただいてみま…
2022/09/06 14:30
レッドパパイヤ、芽吹きました♪
先月末に種を蒔いていた、レッドパパイヤ元気に発芽をしました!!! 発芽しないか心配で 沢山種を蒔いたので結構、密な生え具合?? ある程度 生えそろったら間引…
2022/09/06 09:18
心に闇を抱えてると思う「茂木敏充幹事長」
自民・茂木敏充幹事長、使用済み歯ブラシを女性党職員に手渡し“受け取るかどうか”で忠誠心を確認 過去記事なんでしょうが・・・・この頃からすでに、困った言動があっ…
2022/09/06 06:34
魔法のぬか床「醸箱」の初漬け
魔法のぬか床「醸箱」と言われるモミの木で作られた木箱のぬか床 先月末にプラスチックの容器から「醸箱」にぬか床を引っ越しさせて数日、馴染ませ、きゅうりを漬けるこ…
2022/09/05 18:51
秋を装う玄関の模様替え (^^♪
9月に入り、ほんの少しですが秋めいてきましたので・・・・ 気持ちを切り替えるように玄関も秋っぽく模様替えをしましょう 秋祭りを祝う タヌキとウサギ・・・・・…
2022/09/05 14:42
9月のプルメリアたち
9月になっても我が家のプルメリアたちは変気に蕾を育み続けています♪ 白花に赤花 まだまだこれからの蕾たちも 綺麗に咲いてほしいですね。 にほんブログ村…
2022/09/05 09:12
物憂げに訴えかける眼差し・・・(;^_^A
夜のご飯も食べたし、お散歩も行ったよね!なのに、この訴えかけるような眼差しは…(;^_^A 何を求めているのでしょう‥‥いつもの「かまってちゃん」でしょうか…
2022/09/04 18:19
5種の新作 さつまいもド
ミスタードーナッツさんの秋の新作5種類の「さつまいもド」 さつまいものホッコリと甘い風味と食感流石はさつまいも!!美味しいのですが主張が強すぎて食べ比べ!!と…
2022/09/04 14:02
ミントグリーンのミニ薔薇
ミントアイスのような甘くさわやかな薄緑色の八重咲きのミニ薔薇。 今にもすっきりしたミントの香りが漂ってきそう。 この色の大輪の薔薇、見てみたいな~~~。 …
2022/09/04 09:12
今日はグミの日
定番のグミもいいけど期間限定や地域限定のグミなんかも特別感があっていいですよね! サプリ感覚でいただくグミ 1日に食べれる個数って決まってるのかな (;^_…
2022/09/03 21:13
齢、55にして低能な「道見やすのり」
何故に犯罪教団「統一教会」の広報一族の「安部」を税金と使ってまで国葬にしないといけないのでしょうか? 救いようがない馬鹿で無能な「道見やすのり」は実力がなく…
2022/09/03 19:20
18年前って、何してた??
Amebaさん、18周年、おめでとうございます 18年前・・・・・私はいったい何をしていたでしょう 昔と言えば… ここはどこでしょう…どの場所から撮影した…
2022/09/03 13:33
やはり、岸田も塵くずでしたね。
安倍氏国葬の企画・演出は1億7千万円で落札 受注企業は「桜を見る会」設営業者93(土) 048 死してもなお 国民に負担を強いる故A首相。生前は反社を「桜を見…
2022/09/03 13:05
台風対策をしましょう!
週末から週明けにかけてやってくるかもしれない台風・・・・ 朝のうちに 風対策をしましょう。 植木鉢が細長く 行燈仕立てて縦長というより逆三角形に葉の茂るブド…
2022/09/03 09:14
出演者も自己中だから仕方ない!
モーニングショー『都民割』特集にネット怒り「東京ローカルで放送して」「なんで46道府県の人にも見せるの」92(金) 1500配信 アナウンサーの羽鳥を筆頭に社…
2022/09/02 18:21
ニンニクの蕾
半ば、雑草化してしまったニンニク(;^_^Aバラやブドウの病害虫予防のコンパニオンプランツとして植えていた紫ニンニク・・・・ ニンニクを収穫するために植えたわ…
2022/09/02 13:23
バタフライピーの甘酒完成(^^♪
昨日仕込んでいた、バタフライピーティーで作った米麹の甘酒、出来上がりました。 仕込んだときは藍染のような深いインディゴブルーでしたが出来上がりは少し淡い感じ…
2022/09/02 09:26
バタフライピーの甘酒
夏バテ防止に飲む点滴ともいわれる甘酒を作りましょう!! ・ご飯 200g・米麹 200g こちらをむらなく混ぜ合わせ、お湯 600mlを注ぎます。 ここで・…
2022/09/01 18:45
今日は防災の日
今日は防災の日。沖縄では台風が接近中で予断を許さない状態。九州地方も週末から週明けに接近の予報台風に刺激された前線の影響で豪雨のところも 何かと落ち着かない状…
2022/09/01 15:38
災害級の暑さだった8月・・・・・
今日から9月ですが・・・・・先月、8月は例年にない酷暑 いつもは花は咲かないながらも夏越しをしてくれていたゼラニウムたち 見るも無残な姿になり果てました… …
2022/09/01 09:11
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風信子さんをフォローしませんか?