こんばんは。 ブログ主くりんの娘です。 いつもコメント、ありがとうございます。なかなかお返事が出来なかったのですが、家族の私たちもうれしく思い目を通させていただきました。きっと父も、喜んでいると思います。 明日8月11日が、父の49日です。...
こんばんは。 バタバタしていて、ブログのアップが遅くなってしまいました。 コメントのお返事もできず、すみません(> <) 昨日の続きですが、父は6月18日に一泊二日で自宅に帰り、19日の午後3時半頃に、予定よりも早めに病院に戻り...
こんばんは。ブログ主くりんの娘です。 父が亡くなって、7日に二十七日のお寺まいりをすませましたが、私たち家族もいまだに実感がありません。 今日は、ブログを読んでくださっていた方々へ、父の亡くなるまでの経緯を書きたいと思い、ブログを書かせて頂...
ちょことの散歩道、ブログ主くりんの娘です。 6月24日午後10時27分、父が息を引き取りました。 享年60歳でした。 迷ったのですが、このブログの存在や、いつもコメントを下さる方々とのやり取りが、父にとって大きな励みになっていたように思うの...
現在、KK病院に入院中です。 まずは、入院の経緯を簡単にここに書いておきます。 2017/5/17(木) OKクリニックに痛み止めの薬を貰いに行く。 診察の後、MK医師が、久々に血液検査をしてみましょうと言った。 翌日、5/18(金)の午前...
前々から紹介しようと思っていた亀の住む小川。 この川のもう少し上流の方には田んぼがあり、この川の水は水田用に用いられています。 今日、デジカメを持って行って撮ってきました。ほんのすぐそこなんですけどね!(*^▽^*) この川は、狭くて短...
そういえば、3月からやっていたヤフオクの販売、昨日、最終発送でその荷を下りた。 今年は思うように品物を集めることができて販売もできてホットしている。(この品物も時期的におわりなのです。) ネット通販も、仕入れから販売、発送にかかる手間暇がわ...
もしもあなたの臓器の何処かに悪性の癌ができていたとしても、病院に行かずに診察していなければ、あなた自身ははもとより、あなたが癌であるということを誰も知らないわけだ。 なので、癌による自覚症状がなければ、病院へ行く理由もないわけだし、癌検診を...
私が以前使っていたスナップキャプチャソフト が、今使っているWindows10では使えない。 このスナップキャプチャソフトは、撮りたいところだけをマウスでドラッグして撮影できるという簡単便利ソフトだったので重宝していたのですが、これが使えな...
何もしないでいると時経つのが非常に早く感じられる。 体調も前よりは良くなくて、起き上がって何かをするのにも時間と決意がいるよ。^^ 前々は夜中に度々目が覚めて朝まで寝付けずの状態が続いていたが、今は、昼も夜もベッドの上でうとうと・・。 その...
「ブログリーダー」を活用して、くりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。