重大局面、今後の予測3
東京都の今日の感染者数を見ると、グラフは鈍化しているように見える。このまま右肩下がりで推移すれば、赤の曲線軌道で感染者数は降下する。ただ、今月2日当たりからボトムラインがほぼ100人を切らずに推移している。この原因は、無症状の感染者が活動を継続し感染を繰り返していることにあるのではないかという疑いがある。もしそうであるならば、以降いかに努力しても感染者数を減らすことは出来ないだろう。そうであれば、別の対策が必要になる。感染ルートを公表し、心当たり或いは何らかの関係があると思われる人の徹底した検査による無症状感染者の発掘が必要になる。ある程度規模が大きくなってしまうが、無症状の感染者を抑え込むには、これしかない。現状では適切な薬が無い以上、無症状の人にも「陽性であることを認識」してもらい、自宅で自己隔離、療養して...重大局面、今後の予測3
2020/04/23 23:06