5月にブログを引越しし、ようやく落ち着き、思い出作りを謳歌してます。長らく、皆様にはいろいろお世話になり、日々の励ましとなってました。ありがとうございました♪引っ越しました
今月は、給料と一緒に寸志ではあるが賞与も出た。いつもはシュークリームだけど、ケーキにしました。カンサ洋菓子店の『洋梨のタルト』です。何を買って帰っても、大喜びする妻です。ちょっと足を伸ばして、遠回りしてきた甲斐がありますw特別な日
ロースかつ定食(税込¥590)「油で揚げるだけでも手間なのに、そこへもって、肉、キャベツ、味噌汁、ご飯なんて考えたら、トンカツ食べたくなったら『松のや』に来るわw。」松のや
京都にいる息子、滋賀へ引っ越しです。和歌山を5時前に出て、手伝いに来ました。すでに起きていた息子と一緒に、モーニングを食べに珈琲館京都東本願寺前店へ。今日の段取りや明日の予定についての打ち合わせ。予定は未定だけど、要領よくこなさないと、とてもじゃないけど無理です。あっという間に昼。それなりになんとか目処は立ちそうです。とりあえず昼。ヨドバシカメラの6階の『HIRO』でハンバーグランチ。夜は、近くにある『あかさき』で食事。息子にとって、京都最後の晩餐ですw明日からは滋賀県です。息子の引っ越し
子ども科学館、一度行ったことがあるけどほとんど覚えてません。今回はプラネタリウムがお目当てで、入館料¥300+プラネタリウム¥300で入りました。入口ではスタンプロボット『みどりちゃん』と、じゃんけんロボット『みらいくん』が出迎えてくれます。スタンプカードを、みどりちゃんの口に差し込むと、「カチャン」とスタンプを押してくれます。プラネタリウムの4階に行くまで、各階のフロアーにはいろいろな展示があり、おもしろ体験や資料、展示物で興味を引くものばかりで、11時のプラネタリウムまで、時間の経つのもあっという間です。子ども科学館
息子の引っ越し祝いに、冷蔵庫を買ってあげるつもりで、あちこち見て目星をつけてて、今日YAMADAに行ったら、もう展示品しかないとのこと。ついこの前まではあったのに。ケーズデンキ、Joshinと他店をあたるも従来品はなく、新製品は12月に発売されるとの情報。うーむ、残念!しかし、知らないメーカー、あるいは外国製は、自分で使うならまだしも、いくら息子とはいえ敬遠したいと思います。なんでも揃うネットを探してみよう。26日に間に合えば良いんだけど。冷蔵庫
あちこち見て回ってると、あっという間にお昼。気がついたら、腹ペコですw『マーキーズコーヒー』の今日のランチメニューは何かな?『エビフライランチ』にしました。おぉ!想像以上です。えびはプリプリしてて、大きいのが3尾。旨い♪ランチ
何かと忙しい今月。息子の引っ越し先がやっと決まり、26日に引っ越し。転居先の賃貸マンションの承認が、昨日やっと通ったのです。今住んでるところは今月いっぱいで断ったので、ヒヤヒヤものでした。我が夫婦は25日に行って、大きなものは退けての荷造りと、掃除をし、翌日の26日は引っ越し業者さんが荷物を持って行ってくれます。今は観光シーズン真っ只中、混みそうだなぁ。11月
久々の泉南イオン、食堂街は人でいっぱいです。どの料理も美味しそうです。さて、何を食べようかと思案していると、「ステーキにする?滅多に食べることないからw」ステーキランチ
今日は、妻の健康診断日です。毎年、この日には体調を崩し、偏頭痛になって帰ってきます。今回の胃の検査は、麻酔を使っての胃カメラにしたことで、意識のないままに済み、起こされるまで気が付かなかったとのこと。麻酔をした場合、車の運転は厳禁とのことで、ケンサク、出勤前と午後休とって対応。妻の夫婦生活の頑張りに少しでも報いたいという気持ちです。昼、『ココス』で一緒にランチ♪食後には、マロンフェアの『イタリア栗のモンブランパフェ』健康診断
朝焼けのことわざ。「あさ焼けが出ると、天気は下り坂」その通りになりました。昼前から、和歌山は雨です。朝焼け
11月1日新発売、ミスタードーナツ『ポン・デ・ショコラ』3種類。チョコが好きなので、『ポン・デ・ダブルショコラ』をチョイス。口の中に広がるチョコに、もっちりしたポンデが絶妙なマッチングで美味しい。ケンサク的には、オーソドックスなチョコファッションが好きですwミスタードーナツ
あちこちで道の駅が話題になってる昨今、9月2日に『海南サクアス』がオープンしたとニュースで取り上げられてました。それから2ヶ月ほど経った今日、行ったのですが、今だに車と人でいっぱいです。昼前にも拘らず、海鮮丼や海鮮定食コーナーは人の行列が続いています。また、産直マルシェ(市場)では、この時期のそれぞれの生産者の農産物があり、みかん買ってきました。道の駅
「ブログリーダー」を活用して、ケンサクさんをフォローしませんか?
5月にブログを引越しし、ようやく落ち着き、思い出作りを謳歌してます。長らく、皆様にはいろいろお世話になり、日々の励ましとなってました。ありがとうございました♪引っ越しました
朝、給料明細を貰い、昼食後確認する。多くても少なくてもケンサクには関係なし。だって、小遣いは定額だから。それでも、労働に対する対価に一喜一憂してますw昨日シュークリームを食べたので、給料日のシュークリームはチーズケーキにしました。給料日
イオン・フードコートにあるマクドナルド、ものすごい行列で、ネット注文の方が早そうです。食べたかったチキンセットを注文。えっ?よく確認もせずにDoで押したけど?間違えました!店舗が違ってます。どうしよう?しかし、考えてもどうしようもない。ここから近いので、急いで行くことにします。あ〜あ、保管されてました。ここの店舗は、席が十分空いてます。向こうで待つのと同じくらいの時間かもwマクドナルド
誕生日の恩恵これが最後です。肉でパワーを付けて、加齢を感じさせない元気をプラスします♪ブログの引っ越し、マンネリ化しつつある現状打破には良かったかもしれません。日記としての記録ではあるけど、方向性や内容の見直し、そして、最も重視していきたいと思ってるのは、現状不定期になってる投稿です。気持ちも新たにポジティブ思考!まだ続いてる誕生日
誕生日の恩恵
本来の誕生日は、15日である。それまでに、赤飯を炊いてエビフライとヘレカツでの夕食。それにホテルでのランチ。そして、このケーキと寿司。一度に3つも歳をとったような感じだw誕生日
『食べることが幸せ、健康のバロメーター!』誕生日は、ケンサクの好物である「エビフライと、ヘレカツ」で早めに済ましたにもかかわらず、クーポンとポイントがあったのでと、サプライズビュッフェです♪『WalterFrontkitchengarden』4月誕生日
途中で買った花見弁当を広げながら、散りゆく満開の桜の下で食べるお弁当は、美味しい。和歌山城天守閣から、東西南北に向けてワイドで撮った景色です。数年ぶりの花見は、見応えがありました♪和歌山城で花見
月末給料日は、いつも協力してくれてる家族に感謝の気持ちとしてシュークリームを買ってくるのだけど、今日はロールケーキにしたところ、今ひとつでした。ストロベリーシュークリームやカフェオレシュークリーム、抹茶シュークリームがあったことを話すと、そっちがよかったって。次回のお楽しみということで、今日はこれです♪給料日
黄砂の飛来により、室内干しが続く。車も、屋根やボンネットも黄砂で白くなってます。今朝は洗車をすると決めてたので、目覚まし時計をセットすることなく目覚める。仕事日はぐずぐずしてるけどねw黄砂、雨の日は
今日新発売のベイブレード、誕生日のプレゼントにと、Joshinで買いました。支払い時、「和食のさと」の¥500クーポンを貰ったので、早速お昼に使いました。得した気持ちと、美味しかったのでとっても満足です♪ベイブレードとランチ
11月に貰ってきたプチ鉢植えの苗、植え替えることによって、今ではたくさんのつぼみをつけ、開花に至ってます。かわいい黄色の花です♪春の訪れ
天気予報で言ってた通り、「春の暖かさ、4月下旬から5月の初めの気候です。」今日の仕事は、全て完璧にこなせた。この間までの忙しさはなんだったのだろう?と、言いたいくらい平常に戻り、従来の落ち着きを取り戻した。「急がず、慌てず、落ち着きを持って確認!」をモットーにしてるつもりだけど、忙しい時はそんなことは頭の片隅にもない。そういう時ほど、深呼吸をして気持ちを落ち着かせ、頑張らなくちゃいけない。今日に引き続き、明日も頑張ろう♪おやすみ〜Zzz〜Zz〜・・・今日1日も終わり
イオンでの用事が遅くなり、お昼はマックでランチセット。最近、ハンバーガーが多いなぁ。『ダブルチーズバーガー』『エビフィレオ』フードコート
彼岸の中日、お墓参りに行ってきました。天気が良かったので、近所の方から、他府県ナンバーの車で来た家族や、他にも多くの人が来てました。お昼も遅くなったので、近くにあるモスバーガーへ。その後、イオンモールへ。コマーシャルでやってる『いちご大福パイ』実食、ホットはうまい♪春分の日
『炭火焼肉風てりたま+ポテト+野菜生活100』のランチセット、イオンの2階からモバイルオーダーで頼みました。3階に昇ると、ナイス!出来上がりました。休日はスタッフの多いこともあって、速い!お腹が空いてる時は、速さが一番!3食マックでもいいかなwそれはまずい。太ってないにも関わらず、コレステロール値が高いです。マクドナルド
平凡な日は、1日としてない。目標に向かって一心に進んでいる時は変化を感じることはないけど、今は周りの変化を感じとってる。それは動きが遅くなり、脇目を振ってること、それもまた『人生』。『ピアサピドパン食べ放題ランチ』日々変化
日頃旅行に重宝してたリュック、あちこち劣化してきたので新調しました。長年使い慣れてて思い出深いので、ちょっと寂しさを感じます。これからは、このリュックでまた新たな思い出を重ねていきたいと思います。リュック
外界から閉ざされた工場内での仕事から解放される週末、唯一の楽しみはランチに出かけることです。いつ行っても混んでる、毎回メニューの違う『カフェミント』に行くことに。たまたま空いててすんなり入れたけど、その後、次々と入ってきて何組か待ってます。ラッキーでした。『ミントプレートランチで、ホットケーキをチョイス、それとミックスジュース』おしゃれな感じで、それぞれの味を楽しみながらの食事は、幸せな気持ちになります。おいしかった!満足♪カフェミント
イチゴというと、ショートケーキやクリスマスケーキが連想されるけど、普段はなかなか食べないなあ。季節折々の果物が豊富にあるということなんだろうか?お昼の弁当箱とは別に、小さなタッパーに果物が入ってます。りんごが多いかなあ。次はパイナップル。これは、カットして冷蔵庫に入れ、1〜2日経つとめっちゃ甘くなります。キウイ、ぶどう、みかん・・・・・etc.onefive
家でゴロゴロしててもしんどいだけやし、出かけよう♪イタリアンは食べたし、トンカツ?とも違うし、何食べよう?考えた末、和風・・・天ぷらに決定!天ぷら、揚げた先から一品づつ説明してくれて、熱々を食べていく。これぞ天ぷら屋さんて感じで、とても美味しかった。出掛ける
昨日は出勤日で、お疲れモード。やっと、今日から休みです。天気次第で、岸和田に出来た『WHATAWON(ワタワン)』に行こうということになってたけど、いざ口コミを見てみると、★☆☆☆☆の評価ばかり。テレビの紹介を見たときは良いとこずくめだったけど、どうなってるの?人の感想ってまちまちだけど、ほとんどの人が★1ということは、ケンサクが行ったとしても★1は変わらないだろう!ということで、行き先を泉南イオンに変更♪ちょっと早めのお昼だけど、混む前に食べることにしました。ユーチューブで、イタリアン料理も観てるので、「百聞は一見に如かず」通り、一通り食べれる『ペアセット』にしたけど、驚くほどの量です。お腹はパンパンですw幸福度100%♪世間では3連休
壁に何やら緑色の物体。なんやろ?近くへ寄って行っても動かない。スマホの拡大鏡で見てみると、カマキリです。2cmほどで細いので、草むらにいると全然わかりません。襲われてもわからないでしょう。小さくてわからなかった
サマージャンボ宝くじ発売日、初日。早速買いました。今日買うのに意味があります。他の日の残り福なんて、ケンサクの生き方に反します。何でも積極的に行動し、楽しまないと。サマージャンボ宝くじ
テレビを見るたびに目に入るのが、マクドナルドのCM。『ジャーマンポテト肉厚ビーフ』とても美味しそうです。食べて見ました♪想像してた通り、見た目違わず美味しかった!ランチ、マクドナルド
昨夜から降り続いてる雨。出勤時には急にどしゃ降りになり、家を出て驚き。排水溝があるにもかかわらず道路は冠水し、車が通るたびに波打ってます。10分後、何事もなかったかのように水は引きました。これが長時間続くと線状降水帯と言われるんでしょう。局地的大雨
日曜日はイオン銀行に行く予定があり、昼は直接イオンに行って食べることに。気分は、ごはんや麺類というよりパンだったので、ピアサピドへ。ランチセットのパン食べ放題が売りで、しかも価格がリーズナブルなので、ちょくちょく行きます。ピアサピド
給料日であり、ボーナス支給日。原材料、電気・水道の高騰や製品の価格競争などがあり、苦しい状況らしいが、それでも、少ないながらもボーナスが支給されました。今日は、Dポイントの期間限定ポイントが今月末で失効されるので、ローソンで使います。給料日のシュークリームは、チーズケーキとなりました♪6月末
マクドナルドのサムライマック、『炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ』食べてみました。醤油ということで和風感があり、従来のハンバーグよりあっさりしてて、それでいてボリューム感たっぷり。サムライマック
庭の木が、うっそうと生い茂ってます。このままでは、軒を突き破りそうです。もっと早くに剪定するつもりが、延び延びになって今日です。隣との境にシートを張って刈り始めます。関西も梅雨に入ったけど、天気予報は昼から雨。なんとか本降りの前に終わらすことができました。休みには何か一つ有意義なことをするのが目標です。クリアーしました♪剪定
これから梅雨の季節が訪れます。季節を感じる爽やかなドライブとも、しばしのお別れです。それまでにワックス掛けをし、雨対策は怠りなく準備したいと思います。車の中から、曇り止めも塗らなくちゃ。〜雨々ふれふれもっと降れ♪〜〜雨にーぬれながら♪〜〜激しい雨が俺を洗う〜〜ああ水色の雨〜梅雨
それぞれの思いを受け取りました♪父の日
「今日はランチ予約してあるから」6月16日
HISと日本旅行、ネットで資料を見ながらそれぞれのコースを比較検討するも一長一短があり、迷いは払拭されない。◯効率よく組み込まれた日程orフリータイムが設けられてる日程◯旅行会社間でコース内容はほぼ同じであるけど、金額の違いはどうしてなのか?◯出発日による都合・・・・・etc日々の生活をリセットするために、ランチを食べに、ここすへ。旅行計画
タイヤのスリップサインが見え始め、車検を前にタイヤ交換をしました。家を出てから職場まで殆ど直線。故に考えることもなく、LINEで価格を問い合わせし、格安のスタンダードタイヤに納得し、予約を入れてタイヤの入れ替えです。CKN1524(今年の4月製造)口コミの評判通り、親切丁寧な対応で、安心の個人事業主さんです。タイヤ交換
ユニクロの横にオープンしたお店『中華料理栄』が気になってて、今日行ってみました。駐車場は9台くらいかな?でも、店内は広く、席も多いです。ランチセット『黒酢豚と油淋鶏セット』は、肉が多くとってもボリューミー。これに焼きたての餃子が2個追加されます。これで¥1200とはクォリティが高い。他のメニューもリーズナブルな価格です。中華料理栄
月末給料日、シュークリームを買って帰る日と決めてて、最近は色々なお店で買ってる。今月は、このポイントに釣られてシャトレーゼで買いました。なかなか旨い!リーズナブルで、しかも美味しい。夏場は、各種アイスクリームで暑さを凌いでます。チーズケーキもお気に入りです♪5月給料日
中学高校と、英語の授業で勉強して来たはずなのに、会話ができない。それを今からイタリア語をマスターしようと思っても無理がある。今ではとても便利なアプリがあります。それ(翻訳アプリ)を活用しようと思います。声が出て、双方の会話が成り立ちます。外国語
イタリア気分を味わいたく、昼はイタリアンの『カプリチョーザ』へ行くことに。スパゲティにピザ、お腹いっぱい!Chebuono!(ケブォーノ)Chebuona!(ケブォーナ)語学を習得するのは難しい。やっぱり、翻訳アプリに頼ざるを得ないなwイタリアン
日曜日、どこへ行くという当ても無しに家を出る。「何が食べたい?」「なんでも食べれるよ。」「聞くだけ野暮だったw雨で混んでるかな〜?ミントへ行ってみて、いっぱいだったらイオンへ行こうか?」と、いうことで行ってみると、5組待ち。思ってたほどでは無いので待つことに。カフェミント