chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雨と渋滞

    午前中、新潟市の中心街へ行く野暮用がありまして行ってきました。いつもだったら列車を利用するんですが、今日は久しぶりに車を利用しました。それが原因で、疲れがどっと出ました。車にした理由は、少し重たい荷物を持って歩く必要があったのと、雨です。予報通り、朝から強めの雨が降り出しまして、重たい荷物を持って歩いたのではびしょ濡れは必定です。で、車にしたんですが、朝は道路が混み合う上に雨なので、そこが心配でした。新潟市は、東西を横切るように高規格(車専用の高架橋化した道路)のバイパスが作られています、だから短時間で東西の移動ができます。ただし、朝夕の混み合う時間帯を除いてですが。混み合う時間帯を勘案して遅めに出発したんですが、まだ混み合っていて大渋滞でした。70Kmで走行できるどうろなのに20-30Kmのノロノロ運転...雨と渋滞

  • Outlier Air V3のアクティブノイズリダクション機能

    先日購入したクリエイティブメディアのOutlierAirV3ですが、列車の中でのアクティブノイズリダクション機能を先日試してみました。結論から言えば、私が別に持っているMDR-EX31BNよりは効き目が悪いかなと感じました。MDR-EX31BNは、ノイズリダクションの効き目は自動で制御します、だから強さの調整はできません。ただし、その環境音で効き目が感じられない場合は、その環境音を強制的に学習させる機能は持っています。OutlierAirV3は、ノイズリダクションのオン・オフと効き目を指定できます、ただし自動機能はありません。指定は、スマホ用のアプリから指定するのが楽ちんでした。アプリからノイズリダクションの強さを全て指定して試して見たのですが、最強にしてもMDR-EX31BNの効き目には敵わないように感...OutlierAirV3のアクティブノイズリダクション機能

  • アソート

    先日まで、超梅雨の中休みと言えるほど強い日差しが続いていました。だけど、昨日から雨になって、日付が変わる頃に凄い雨となりました、なにせ雨音で目が覚めましたので。今朝まで雨が続いて、その後は曇天になったんですが、重たい空の色です。一番困るのが湿気です、じめじめしていて、体にまとわりつくようないやらしさがあります。こうなると、気温は高くなくてもエアコンを入れないと、体にカビが生えてきそうです。というわけで、散策は全然お呼びではないです。アソートと言うと、お菓子の袋に色々な種類の入ったやつを思い浮かべますが、今回は種です。先日、家の者がヒマワリの種を仕入れて来たんですが、それをポットへ蒔いたら写真のとおり盛大に双葉が出てきました。このヒマワリ、1種類ではなくて何種類かの種が入っていまして、つまりはアソートという...アソート

  • 堤防景観

    写真は、昨日の散策(福島潟遊潟広場)で撮影しました。現在、福島潟では治水目的で、あちこちで工事を行っています、それは堤防だったり排水機場だったりです。堤防と言っても、河川の堤防ほどには高くなくて、少し小高い程度です。新井郷川と福島潟放水路から福島潟へ入り込んだ水は流れ出るので、この程度で大丈夫なのでしょうね。堤防上は、結構遊歩道になっているので、歩くことができます、小高いので俯瞰気味の風景撮影には便利です。堤防の上の木や草むらを、青空をバックに撮影してみました、こんな風景は好きです。今日は、昨日と打って変わって朝から雨模様となってしまって、本来の梅雨に戻りました。気温はともかく、湿気が多いと体にまとわりつくようで、気分が冴えませんね、エアコンの出番でした。堤防景観

  • 超梅雨の中休み

    朝起きたら、特に膝に痛みはなくて、昨日の登山疲れは抜けたようです、助かりました。午後から散策へ出かけて来ました、行き先は、福島潟の遊潟広場です、ハスの開花確認です。本来は、ハスの花を見るならば早朝なのですが、今日は午前中に予定が入っていたので、やむを得ませんでした。しかも、今日の新潟は超梅雨の中休み状態で、青空が広がってカンカン照り状態でした。それでも、遊潟広場へ行ったら、開花が終わった後のハスの花を見ることができました。先日と同じで、やはり花が小さめです、今年はこの状態で花のシーズンを過ぎるのか、大きくなるのかは不明です。なにせ、昨年まではこんなにちょくちょく様子見はできなかったので、通常の状態が分かりませんので。それにしても、強烈な日差しで暑かったです、水筒の冷たいお茶がとても旨かったです。蓮沼を歩い...超梅雨の中休み

  • あやめ祭り

    今日の散策先は五十公野公園(新発田市)でした。最近歩けていないので、今日は公園を取り囲んでいる超低山の尾根を縦走するコースを選択しました。コースには3つのピークがあって、鵜山、大沢山、焼山と続きます。歩き始めた時間帯は、空模様が快晴で日差しが強かったのですが、尾根道は大体木陰だったので助かりました。ただし、風は無風状態だったので、暑さは同じでした。焼山を下山した先は、あやめ苑の最奥部になります。五十公野公園は、現在あやめ祭りが開催されていて、今日は日曜日なので凄い人出でした。アヤメ自体は、もうピークを過ぎた感じでしたが、それでも十分に鑑賞を楽しめました。公園の入り口では、一部の駐車場を締め切って、写真のとおりキッチンカーや屋台が店開きしていました。あやめ祭りも、COVID-19感染で開催できなかったのです...あやめ祭り

  • 八重咲き

    先日、5輪咲きのドクダミを見つけました、巷では「幸せのドクダミ」と呼ばれているやつです。ところが、ゴミ出しの日にゴミステーションへ向かって歩いていたら、とあるお宅の庭に咲いているドクダミに目がとまりました。それが、写真のドクダミです、「幸せのドクダミ」どころか八重咲きなので「超幸せのドクダミ」でしょうか。しかも、これ1本だけではなくて、まとまって咲いていました、その周りには通常の4輪咲きのドクダミが咲いている状態で。このお宅のドクダミが突然変異で八重咲きになったかと思ったのですが、先日散策した瓢湖付近のお宅でも見つけました、やはりまとまって咲いていました。で、Bingのチャットへ質問(八重咲きのドクダミを見つけたが、これは園芸品種なのか教えて欲しい。)して見ました、答えは以下のとおりでした。でも、引用元の...八重咲き

  • 夏風邪

    ちまたでは、ヘルパンギーナ(夏風邪)夏風邪が流行っているようですね、先日見たTVでは東京都は警報を出していました。実は、我が家の孫も先日ヘルパンギーナにかかってしまって、今週は自宅で療養となりました。で、こんな時はジジババの子守部隊にお呼びが掛かるのですが、水曜日と今日子守へ行って来ました。水曜日に子守へ行った時は、当然発熱をしていましたし、何となく顔色が悪いし、いつもは動き回るのに人に寄りかかってぐったり感がありました。今日は、子守開始から走り回っていたし、昼ごはん普通に食べていたので、ほぼ回復したようです。ただし、保育園からすると、医者のお墨付きがないと登園させないので、今日の診察結果で来週の登園可否が決まるようです。まあ、来週から元気に登園することを祈るばかりです。COVID-19対応が普通に戻った...夏風邪

  • 車検

    今日は愛車の車検でして、朝一番で車をディラーへ持ち込んで、夕方受け取りとなりました。ディラーも人手を省くことに熱心で、車の受け取りと納車をディラー側が行う場合は有料になったそうです。自分で持ち込んで、自分で受け取れば無料、足がないと困るので無料の代車が付きます。今回は自分で持ち込んで受け取りを選択しました、本来は慣れない車(代車)を運転するのは避けたいのですが、対応する時間はあるので。代車はタントでした、それもブラック仕様のいささか尖ったやつです、シニアには少し気恥ずかしい感じです。今の車を購入する時にタントも候補だったのですが、頭の上から屋根までの距離があって、余りにも開放的過ぎたので見送った経緯があったりします。その後、キャンパスが発売されましたが、これくらいの開放感が好きです、発売がタッチの差でした...車検

  • メールマガジン

    毎日、結構な数の電子メールがやってきます。その殆どは、いわゆるメールマガジンというやつです、内容は概ね商品の紹介です。メールマガジンを送付してくるメーカの商品を買った時にユーザ登録をした時、あるいは通販で商品を買った時にメール送付を登録したのがきっかけです。そんなメールマガジンの中で古手の一つがクリエイティブメディアが送ってくるメールマガジンです。何がきっかけだったのか古い記憶を辿ったら思い出しました、それはSoundBlasterブランドのスピーカーと音源ボードそれにCDドライブがセットになった商品を買って、ユーザ登録したのがきっかけです。今のPCだったら、全て最初から付属してきますが、このセットを買ったのはOSがWindows3.1の時代でした。音源ボードとCDドライブは、PCの筐体を開けて自分で取り...メールマガジン

  • 千客万来

    午前中、宅配便が届く予定があったので、家で到着を待っていました。普段は午前中に散策している場合が多いのですが、今日の散策は午後からとなりました、しかも一番日差しが強くて暑い時間帯です。出かけた先は福島潟ですが、今日は賑わっていました、なにせ、ビュー福島潟の駐車場にバスが3台も駐車していましたので。その内の1台(あるいは2台)は中国人の団体のようでした、何故かというと散策を開始したら中国語があちこちで飛び交っていましたので。確か中国は団体旅行はまだ解禁されていないと聞いたのですが、こちらの団体は元々日本に在住している人たちなのかもしれません、でも子供もいましたし分かりません。1台は子どもたち(多分小学生)の団体でした、潟来亭の縁側に写真のとおりリュックが並んでいましたし、散策が終わって潟来亭近くに来たら、ち...千客万来

  • 初咲き

    今日の空は、夏にしてはとっても透明感のある青でした。空はほとんど雲がないので日差しは強いんですが、意外と涼しく感ずるんです。原因は風だと思います、北寄りの風が結構吹いていて、それが涼しさを感じさせてくれました。あと、湿気もこの時期にしては少なめでしたので。平日の散策コースは、特段決まっていません、前の日やその日の朝に、思いつく散策コースからチョイスします。実は、チョイスの理由も、余りないのですが、適当です。今日は、福島潟のオニバス沼へ行って、それから遊潟広場までの往復コースにしました、通常とは逆コースです。遊潟広場へ行ったら、なんとハスの花が開花しているのを見つけました、初咲きです。私が確認した限りでは2輪咲いていました。蓮沼もちょっと見ない間に、あんなに小さかった葉っぱが写真のとおり成長していて、沼を埋...初咲き

  • 匂いと臭い

    暑い中、歩いていたらニオイが鼻を付きました。そのニオイの元を撮影したのが一番上の写真です、ニオイの元はクリの花ですね。人間が感ずるニオイには、匂いと臭いがありますが、クリの花は人によってニオイの評価が分かれるかなと感じます。私は、どちらのニオイにも感ずるので、判定ができません。今日の最高気温は28℃くらいまであがりました、外の体感温度は30℃を超えていたのではと思います。午前中、久しぶりに村松公園(五泉市)へ行って、愛宕山の周遊路を歩いてきました。この暑さなので、愛宕山への登山はなしにして、日陰の多い周遊路を選択しました。木陰であっても風が止まるとやっぱり暑いですね。公園のふるさと会館敷地に鎮座している「忠犬タマ公」の銅像は、日差しをもろに浴びてかわいそうなくらいでした。匂いと臭い

  • あやかり本棚

    昨日まで居座っていた寒気団が去ったようで、今日は一気に夏に戻りました。最高気温は27℃、空模様は青空が広がりました。体調は夏仕様に戻っていません、とてもついて行けません。午前中に図書館へ行って、貸出期間が到来した本を返却して、新たな本を借りてきました。最近は、借りてきた本を読み終わらないうちに返すパターンが続いています、それも、2週間の貸出期間を更に2週間延長してもです。大体が寝る前の時間を使って読むのですが、あっという間に眠気がやってきて、もう駄目です。それでも、性懲りもなく借り続けていますが。図書館の2階へ上がる左側の本棚には、こちらは司書さんたちが特集を組んだ、選りすぐりん本が並んでいます。大体、1ヶ月程度で特集が変わって行きます。今日見たら、どうやら今回の特集の元は、いまNHKの朝ドラで放映されて...あやかり本棚

  • 踏んだり蹴ったり

    昨夜からずっと雨が降り続きました。今朝になって、降り方がかなり強くなりまして、庭はあっという間に水浸しになっていました。瞬間、80mm/hという豪雨でした、なにせスマホへ警報のプッシュが来ましたので。こんな日に限って、野暮用で新潟市中心街まで行かなければなりませんでした。それでも、最寄りの駅に向かう時には少しは落ち着いたんですが、雨と風でズボンの裾がびしょ濡れになっちゃいました。野暮用が終わって帰る頃には、どんよりとした雨雲はほぼ去って雨は上がりました、空も少し明るくなって助かりました。ところが、新潟駅へ到着したら、何でも信号機の故障が原因で、ダイヤグラムが大幅に乱れていると構内放送ががなり立てていました。結局乗車する予定の列車は、50分近く遅れて新潟駅へ到着して折返し運転となりました、予定が大幅に狂いま...踏んだり蹴ったり

  • 我が家のアジサイ

    自宅のアジサイが咲きました、一番上の写真です。こちら、自宅正面の庭に植えたアジサイを裏側へ株分けしたやつです、昨年咲いたのはかろうじて1輪でしたが、今年は複数の花が咲きそうです。以前のブログにもアップした記憶があるんですが、アジサイはこれが開花じゃないとききました。開いているのがガク部分で、真ん中の小さな花めが開いたら開花らしいです、うろ覚えですが。となると、下のピンクのアジサイは開花と言って良いかなと思います。朝からどんよりとした空模様の上に、湿気が多くて何もする気になれませんでした。それでも、午後から近所のスーパーへ買い物へ行くついでに少し遠回りをしてみました。下のアジサイはその際に撮影したものです、こう見るとアジサイは桜と並んで日本人に愛されている庭木の一つだなと感じました、一家に一木ですね。七変化...我が家のアジサイ

  • 昭和から令和へ

    朝方、雨が降っていまして、空模様が心配だったのですが、その後は明るめの曇天となったので助かりました。午前中、瓢湖(阿賀野市)へ行ってきました。ただし、目的はアヤメではなくて違うことです、それはとある食堂で昼食を食べることです。目的のお店は、以前ローカルTV局で紹介されたのですが、お年寄りの夫婦が営む昭和が漂う食堂です。訪れてはっみたものの、古色蒼然というよりは、単に汚いお店と感じました、申し訳ないのですが。そのお店ですが、お年寄り夫婦の子供が返ってきてリューアルしたという話を聞いたんです、それでどんなかなと思って行ってみました。建物は元のままですが、内部がリニューアルされていて、黒を貴重とした落ち着いた雰囲気でした。磨き込まれた古さだったら良いのですが、単純に汚さだけを感じるお店で食べたくないです。今回は...昭和から令和へ

  • 耳毛の処理

    朝一番で散髪へ行ってきました、お蔭でスッキリしました。前回散髪してから、次に行くのは2ヶ月後を予定していたんですが、我慢できずに1.5ヶ月前に行っちゃいました。原因は、襟足です、汚く伸びてしまったので。しかし、人間というのは不思議なものです。シニアになったので、身体的な成長が止まるのかと思うと、そうでもないです。散髪関係で言うと、シニアになっても成長を続けるのは襟足、眉毛、鼻毛、それに耳毛かなと感じます。その中でも耳毛は処理に一番困ります、なにせ自分で自分の耳の中を覗いて処理できないので。耳毛用のシェーバーとか持っているんですが、どうしても耳の奥の毛が処理できません。今日、散髪へ行って耳の入口付近の毛は処理してもらったので、スッキリしました。かなり以前の話ですが、TV番組で銀座の理容院が紹介されていたんで...耳毛の処理

  • 瓢湖あやめ祭り

    先日、TVのニュースで瓢湖(阿賀野市)であやめ祭りが始まったと放映していました。それで、今日の午前中に行って見ました。過去訪れた時に、あちこちにチラホラ咲いていたんですが、今日行ったらほぼ全面的に咲き誇っていました。だから、平日なのに賑わっていました、シニア層、ディサービスの一団、それに小学生の一団も来ていました、もちろんカメラマンもです。こちら、新発田市のあやめ公園と違って、車を降りるとほとんど歩く必要がないので、楽ちんです。だから、デイサービスの人たちもやってくるのでしょうね。梅雨に入ったので、空模様はは曇天でした、でも明るめです。それで、太陽が雲にシェードされて、花の色合いがきれいに撮影できたと感じました。いつも撮影する時は日焼けが嫌なので薄手のパーカーを羽織るのですが、今日は無しにしました。そうし...瓢湖あやめ祭り

  • 平年並みでした

    今日新潟地方気象台から、新潟県は梅雨入りしたと見られると、いわゆる梅雨入り宣言がだされました。最初、テレビで見たら「北陸地方が梅雨入りしました」と放映していました、じゃあ新潟はどうなのと疑問でした。気象庁の範疇では、新潟県は北陸地方に入るのですが、ニュースの天気予報では関東甲信越というくくりに入れられてしまうことが多いので、北陸地方とだけ言われても分かりません。他のテレビ局では「新潟県を含む北陸地方は......」と説明していました、こうしてもらえるとありがたいです。しかし、新潟県の立ち位置というのは、本当に面倒くさいエリアです。梅雨入りは遅い感じがしますが、これで平年並みです。今日の空模様は、朝から雨模様でした、酷い降り方ではないのですが、梅雨入りと言われると納得する雨でした。いよいよ被写体の花の季節を...平年並みでした

  • 消えた文字

    上の写真は、福島潟遊潟広場からオニバス沼までの散策で撮影しました。いわゆる、工事現場につきものの看板です、工事現場へは危険だから入るなという警告ですね。でも、肝心要の注意部分の文字が消えていて、いったいどこからだよと突っ込みたくなります、まあ消えた文字は想像がつくのですが。福島潟では現在、増水に備えてスーパー堤防と排水機場の工事が進められています、この看板は排水機場の工事現場にありました。しかし、工事現場の人は看板の異変に気づかないのでしょうか、それともユーモアで敢えて放置しているのでしょうか、気になります。下の写真は、今日近くのスーパーで購入してきました、2リットルの飲料ペットボトルが6本入った箱です。カーポートから玄関まで運んだだけで、疲れましたよ。今日は、体のあちこちが少し痛くて、体に怠さが残ってい...消えた文字

  • 久しぶりに見た

    写真は、昨日の福島潟散策で撮影したものです。一番上の写真ですが、被写体はアメンボです。子供の頃、通学路や自宅近くの田んぼでは、普通に見ることができた虫ですが、今はとんと見なくなりました。田んぼもある意味、米工場的な環境になったので、やむを得ないのでしょうね。久しぶりにまじまじと見ました。福島潟は遊歩道が整備されていますが、場所によっては木道とか木橋になっているエリアがあります。下の一番上の写真ですが、アメンボを撮影したのはこの木橋の上からです。昨日通ったら、途中で通行禁止になっていました、どうやら木道が腐敗したようでした。実は福島潟内で、通行禁止になっている木橋があちこちにあります、下の二番めの写真(こちらの木橋は何年も前から通行禁止状態)もそうです。湿ったところを通る木道や木橋は、あちこちで老朽化が進ん...久しぶりに見た

  • 種の旅立ち

    取り残された感じです、何がかと言うと梅雨入り宣言です。今日、関東甲信まで梅雨入り宣言が出たようですが、越後だけは取り残されました、まあ大きな問題ではないのですが。梅雨の花であるアジサイやムラサキツユクサは開花して準備万端なのですけどね。今日は、再び福島潟(ビュー福島潟側)へ行って散策をしてきました。潟来亭(休憩施設)の縁側では、スケッチブックを広げた一団がいました、写生会のようでした。人前で絵を描ける人は羨ましいです。写生会で思い出したんですが、高校の時選択科目だった美術で赤点スレスレだった嫌な記憶が蘇りました。当時、選択科目が美術か音楽だったので、どちらも私にとっては駄目科目だったんですが、赤点を免れるという観点だけで選択した記憶があります。小学校の時「面白い色の使い方をする」なんて通知表で褒められた時...種の旅立ち

  • 意外と大賑わいでした

    「あっ、危ない」今日の散策コースは、福島潟の遊潟広場からオニバス沼までです、少し地味めのコースです。空は、写真のとおり雲は多かったものの晴れ渡りました、日差しが強くて夏の暑さです。オニバス沼へ向かう道路を歩いていたら、草むらの中でなにか作業をしていた女性が「あっ」と声を上げて倒れ込みました。助けが必要かなと思ったのですが、大丈夫のようでした。道路にカゴが置いてあったので何かを採取しているようでしたが、草むらを見たらわかりました。採取していたのは笹の葉っぱです、草むらには笹のちょっとした群生地がありましたので。多分、笹団子を作るのに採取しているのではと思いました。平日の地味めの散策コースですが、意外と大賑わいでした、まずは上記の作業をしていた女性。あと、土手で釣りをしている人がチラホラ、同じ土手に三脚と超望...意外と大賑わいでした

  • やっと衣替え

    このところ気温が上がってきて、夜中や朝方は少し肌寒い気はしますが、初夏らしい天候になった感じがします。で、延び延びにしていた衣替えをしました、と言っても主にアンダーウェアになりますが。ただし、実はこたつがまだ残っているんです、もう半年を超えて9ヶ月近くリビングに鎮座しています。こちらも、週末には片付けたいと思ってはいます。今日の散策先は、瓢湖(阿賀野市)へ行ってきました。昨日よりは気温が高くて、散策の時間帯には27℃まで上がりました、したがって爽やかさはなかったです。このところ観察を続けているカンムリカイツブリですが、浮巣に3羽の雛を確認できました。この前見たときよりも、もう体が一回り大きくなった感じがしました。親鳥が子守を交代する時に浮巣を撮影したら、卵があと2個ありましたので、あと2羽の雛が誕生しそう...やっと衣替え

  • 足慣らし

    COVID-19のワクチン接種で発熱をしたんですが、今朝は平熱に戻りました。少し体が怠いのと、注射を打った左腕部分に痛みが少し残っている以外は、問題なさそうです。若い人が、副作用が出るんだったら予防接種をしたくないという気持ちも分かります、微熱とは言え一日は養生しなければならないので。ワクチン接種副作用で全然歩いていないので、今日は足慣らし程度に散策をしてきました。でかけた先は、福島潟です。今日は、朝から初夏らしい青空が広がりました、結構雲が多いのですがそれが良いアクセントになっていました。そんな青空を中心に撮影してみました。一番上の写真に写っている花ですが、こちら要注意の花です、なにせ名前が「ドクゼリ」ですので。食べなければ問題はありません、花はキレイなんですけどね。少し風があったんですが、土手に群生し...足慣らし

  • 予定通りお熱です

    ワクチン接種の影響で発熱しました、予定どおりです。実は、昨夜夕食が終わった段階で解熱剤(鎮痛剤)を飲みました、左腕の痛みが増してきたためです。朝、体温を測定したら37℃でした、いわゆる微熱ラインですが、薬を飲んだ結果ですので、実際はもっと高かったかもしれません。微熱なので、動くのに支障はないのですが、体が怠いし左腕は痛いしで、結局何もする気が起きません。これまた、予定どおり家の中で養生につとめました、明日は元に戻るようにお願いしたいです。写真は、先日新潟縣護國神社から新潟の繁華街古町まで散策した際に撮影しました。新潟縣護國神社は砂丘の頂上に位置しますが、古町は1段低くなったところにあるので、砂丘の崖を降りないと行けません。その様子がよく分かるのが一番上の写真です、砂丘からその下に降りる階段がありますね、こ...予定通りお熱です

  • 6回目

    今日の夕方前、COVID-19のワクチン接種へ行ってきました、これで6回目です。現在のところ皆勤賞です、こんなことを自画自賛しても仕方はないのですが。集団接種で、ワクチンはモデルナでした、会場はこれで4回目なので戸惑うことはありませんでした。さて、問題の副反応ですが、私は1回目を除いて、残りは全て発熱しました、多分今回も発熱すると思います。今までは、接種後半日で発熱するケースが多かったので、予想としては明日の朝になりそうです。発熱したら、今まで通り熱冷ましを飲んで、大人しく過ごすしかありません。ただ、高熱になるとか、発熱以外の副反応がでるとかは、勘弁してもらいたいところですが、どうなりますか。写真は、先日参拝した新潟縣護國神社で撮影しました。こちらの神社は、広い敷地が広いので、門から両側に回廊を回して、本...6回目

  • 梅雨みたいな雨

    今日は、朝から雨模様でして、結局一日降り続きました、だから外の散策は当然なしです。もう、雨の降り方は完全に梅雨の雰囲気です、ただし新潟県はまだ梅雨入り宣言はでていませんが。全国的に見ると、もっと酷い雨が降っているところがあるようですが、災害にならなければ良いのですが。しかし、うっとうしいです、それに気温がそんなに高くないので肌寒くて、これまた梅雨寒の感じです。写真は、昨日撮影したものです。散策していたら、遊歩道脇で上の写真の花を見つけました、アジサイです。完全に開ききってはいませんが、梅雨の時期は散々見ることになると思います。ただし、雨に打たれたアジサイは好きな被写体の一つなのではありますが。下の写真は、カンムリカイツブリの親子です、親の背中からちょこっとだけ顔を出しているのが雛です。浮巣で抱卵しているを...梅雨みたいな雨

  • 大接近

    昨日ほどではありませんが、今日も晴天が続きました。朝方は結構冷え込んだ感じがしたんですが、日中は気温が上がって昨日よりはずっと暑く感じました。今日の散策先は瓢湖(阿賀野市)です。いつものパターンで白鳥を探したんですが、今日は餌場にいたのはカモだけでした。遊歩道を歩いて行ったら、白鳥がいました東新池の湖岸にたむろしていました。たむろしていた場所は遊歩道からは至近距離です、撮影するために近づいて行ったら、人間慣れしているのか逃げる感じはありませんでした。写真によっては、ほんの2メートル先の白鳥を撮影したものもあったりします。白鳥はその後、集団で餌場の方へ出勤して行きました。これらの白鳥は飛べません、したがって陸から湖へ入る時は、写真のように飛び込む感じで入水します。入水した上で餌場まで艦隊を組んで泳いで行きま...大接近

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マッタリ風景さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マッタリ風景さん
ブログタイトル
マッタリ風景
フォロー
マッタリ風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用