ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
書評【旅は暮らしの深呼吸】 本多さおり
子連れの旅を満喫するためのノウハウを紹介しています。 ・旅仕度 ・子ども旅 ・子どもとアウトドア ・暮らしの深呼吸 という流れて構成されている1冊。 コラム、3人の子育て主婦へのインタ
2024/05/31 00:00
書評【超ミニマル・ライフ】 四角大輔
1970年生まれの著者。 大卒後、ソニーミュージックに入社。 人間関係などに悩みながら働く。 部署異動したことにより新しい経験をし年収も上がるが 組織、場所、時間、お金に縛られない暮らしを模索す
2024/05/29 00:00
横濱文明堂のサブレ
横濱に住んでいるので知らなかった横濱文明堂のサブレ 文明堂と言えば…カステラと思っていましたが サブレも美味しいですよ バター風味の一口サイズのサブレです 個包装になっている
2024/05/28 00:00
お灸生活が心地いい~
昨年10月に低音障害型感音難聴と診断されました。 難聴は改善したものの、耳鳴りがずっと続いています。 そこで、鍼灸院に今現在通院していて体全体を 治しているところ… ここでは、先生が鍼以外にお灸もし
2024/05/27 00:00
コラーゲンを毎日の朝食で~
アラフィフの私は、インナービューティーにとっても 興味があります。 今回は、新田ゼラチン様よりコラゲネイドを提供いただきましたので レビューしたいと思います。 無味無臭で糖質、脂肪分
2024/05/25 00:00
書評【完全版 「いつものパン」があなたを殺す】デイビッド・パールマター、白澤卓二
日本には、加工食品があふれている。 スーパーに行けば、加工食品のオンパレードだし テレビではグルメ番組が幅を利かせていて 消費者にこれでもかというほど体に悪いものを紹介している。 そして、
2024/05/23 00:00
美容ドリンク エクスプラセンタドリンク3本
季節の変わり目はどうも肌の調子がよくない! 旅行前に肌荒れしちゃうと… なんだか憂鬱になります そんな時に美容ドリンクで集中ケア。 ってのもいいかも お仕事でいただいた美容ドリンク エクスプラセ
2024/05/22 16:04
書評【シン・老人力】 和田秀樹
和田秀樹氏の本は何冊も読んでいますが一貫しています。 高齢者は好きなものを食べて、わがままに生きようと。 この本でも同じようなことが書かれていました。 6000人以上の高齢者を診てきた経験から
2024/05/21 00:00
ラクレットDUOでラクレットを楽しもう!
ラクレット料理を楽しみたい方におススメしたい ラクレットDUOをお仕事でいただいたので 紹介したいと思います。 2人用のラクレットが楽しめるグリルです 箱を開けると、天板などす
2024/05/20 14:01
ペリカン石鹸のマルシェボン【ロイヤルジャスミン】
石けん大好きの私がバスタイムで使っているのがこれ! ~ペリカン石鹸様より商品をいただきました~ マルシェボン✨ MARCHEVON 【ロイヤルジャスミン】 ジャスミンの優雅な香りがお風呂タイムを楽しく
2024/05/20 13:13
ザ・ケールミニスティックで野菜不足を補おう!
PRとしてキューサイ様より ザ・ケールミニスティックをいただきましたのでレビューしたいと思います。 野菜不足を日々感じている現代人。 私もその一人。 食が細いから、たくさんの野菜を食べられない。
2024/05/19 15:39
書評【毒親絶縁の手引き】柴田収、紅龍堂書店
「親と縁を切る方法は日本にはありません」 弁護士に相談するとこの答えが返ってくるそうです。 私自身も毒親に育てられ、ずっと今も悩んでいます。 親を捨てたいなんて自分は冷たい人間なのかなと
2024/05/15 19:36
今日のランチは卵かけごはん
今日のお昼は卵かけごはん。 美味しい卵に正田さんのおちょぼ口だし正油を かけていただきます。 「おちょぼ口 だし正油」はだしの風味が活きるよう、 醤油特有の香ばしい香りが弱い醤油を使用した「だし醤
2024/05/13 00:00
書評【マンガでわかる!男女で知っておきたい更年期】 佐々木春明、甲賀かをり
アラフィフの私は、更年期まっしぐらで 体の不調を感じている。 いろいろな更年期の本を読んでみたが この本はマンガでわかりやすく更年期を説明している。 さらに更年期症状で悩むのは女性という印象
2024/05/12 00:00
Le Potage【 赤パプリカとトマトのスープ】で朝食
清水食品から発売された Le Potage 赤パプリカとトマトのスープを いただいたのでレビューしたいと思います。 赤パプリカとトマトのスープは、グリルした赤パプリカの甘味をトマトの酸味と 野菜だ
2024/05/11 00:00
書評【スーパーにある材料で 薬膳でも試してみよか】 杏仁美友
気・血・水のバランスを整えることによって 体は元気になっていくと思います。 私自身、今現在鍼灸院に通院していて 東洋医学にかなり興味を持つようになりました。 そこで簡単に日々の暮らしに摂り
2024/05/09 00:00
ノーファンデ派の私の【イハダ 薬用フェイスプロテクトUV ミルク(医薬部外品)】
~イハダ様のプロモーションに参加中~ 春になって、季節の変わり目でニキビができるようになりました。 さらに花粉症で鼻を頻繁にかむので鼻が赤くなったり‥ 脂性肌の私は皮脂の分泌も気になっています。
2024/05/07 14:47
【伝統にんにく卵黄 極】で毎日を元気に過ごそう!
アラフィフの私は、年齢とともに疲れやすくなってきました。 睡眠の悩みも増えてきて、夜中に目が覚めたり 朝すっきり起きられなかったり、寝つきもね悪かったり… 今回は、伝統にんにく卵黄 極を健康家族様よ
2024/05/07 00:00
書評【気力ゼロでも満たされる 至福の限界ふたりごはん】 てりやきチャンネル
本のタイトルに魅かれて図書館で借りました。 YouTubeチャンネルで 「てりやきチャンネル」という日常動画を投稿している 夫婦が料理レシピとして出版した本です。 夫婦ですが、おにいさん、おねえさ
2024/05/05 00:00
ミストローションで時短うるおいケア!deep2031
毎日忙しく過ごしている私にとって スキンケアにはあまり時間を使いたくないってのが本音なんです そこで今回はdeep2031のミストローションを いただいたので試してみました。 霧のように包ん
2024/05/03 00:00
悩んでいた耳鳴りが鍼灸治療でほぼ完治の状態へ
~あくまで個人の感想です~ 昨年10月13日、私の右耳ですごい音がした。 あまりにすごくて寝ることもできないので 耳鼻科にすぐに出かけた。 右耳が聞こえなくなるのではないかと思うほど ぼわーん、と
2024/05/02 09:39
書評【 写真力を上げるステップアップ思考法】 丹野清志
SNSを中心に自分の写真をアップしているが 自分の撮影する写真の方向性が見いだせず この本を読んでみました。 写真力を上げるというから絵や写真を中心にして 書かれているのかと思いきや約200ペ
2024/05/01 00:00
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SUMIKOさんをフォローしませんか?