ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の一枚
ハロウィン今日の一枚
2024/10/31 12:26
久しぶりに良い天気
今日は青空が見えている、白い雲が少し出ているが暖かい。今朝の気温も昨日と同じようだが日が出ているので暖かく感じる。秋らしい天気だ、明日からは台風の余波を受けて曇りと雨が続く、嫌だな!砂浜こんな大きな絵だれが書いたのかな偶然にできたのか書いたのか・・・?砂浜は面白い久しぶりに良い天気
2024/10/31 11:20
2024/10/30 15:12
2024/10/30 12:24
2024/10/30 12:23
今朝は寒かった
昨日の午後あたりから気温が下がり今朝も寒かった。午後から気温も上がり暖かくなると言っていた、今はまだ寒い。寒い寒いと言っていたが考えるとエアコンをつければよかった。ガラスに写った景色撮った時は知らなかったが相鉄ローゼンと書いてあったお店の中は見えないようになってたこれは良くわからない、普通の家に見えたが今朝は寒かった
2024/10/30 11:11
花火今日の一枚
2024/10/29 13:42
バラの花今日の一枚
連立はどうなる
自民、公明で連立を組んでも18人足りない、何処と組むのか裏金議員10人のうち7人が落選で3人が当選、まだ15人が足らない。15人を何処から持ってくるのか、国民民主党が28人いるので・・・。公園公園の休憩所休憩しながら手すりを撮ってみた暇つぶしでした連立はどうなる
2024/10/29 10:58
夜空今日の一枚
2024/10/28 13:49
コスモス今日の一枚
2024/10/28 13:48
衆議院選挙の結果が出た
自民党と公明党、維新、共産が選挙前より減った。与党が減ったのは前総理の安倍さんが残した裏金と統一教会があったのではないか?終盤戦の2000万円問題、これはだね押しです、何を言ってもダメでした!和歌山二区は旧自民党の世耕氏が当選、二階さんは昔の人で裏金の政治家だった。滑り台面白いのが撮れっと思うモノクロにしてみたこんな滑り台です衆議院選挙の結果が出た
2024/10/28 11:17
2024/10/27 13:23
蓮の花今日の一枚
2024/10/27 13:22
投票日です
衆議院選挙の投票日が来ました、今日の夜8時には確定します。我が家の近くでは選挙カーも来ないので静かでした、路地裏には来ない。誰が泣いて誰が笑うのか・・・、良い公約を沢山聞きましたが守ってくれるかな?砂浜夏が過ぎたので人も少ないここは人口の砂浜です冬になるともっと静かになる投票日です
2024/10/27 10:53
イルミネーション今日の一枚
2024/10/26 14:25
風鈴今日の一枚
ワールドシリーズ始まった
8回に二塁打で同点、大谷にやりました。いい試合です、目が離せない。滑り台人がいないので影はない手すりの影です長い滑り台ワールドシリーズ始まった
2024/10/26 11:05
2024/10/25 12:31
船今日の一枚
2024/10/25 12:30
ようやく涼しくなった
この二日暑かったので今日は涼しく感じる、空は雲だけ。雨は止んで風が涼しい、しばらくこの感じが続くのかな。秋晴れはいつ来るのか、晴れて涼しい期間は短い、すぐに冬が来る。砂浜木目のように消えるみんな砂浜のごみですモノクロにしたようやく涼しくなった
2024/10/25 11:04
2024/10/24 12:30
月夜今日の一枚
政党助成金2000万円
またまた出ました政党助成金、裏金問題で非公認になった立候補者にも2000万円を。自民党支部に支払ったもので立候補者にではない、本人に支払ったものと同じ。選挙演説中に号泣する裏金議員の丸川珠代なんて見出しで記事に、2000万円貰って涙。誰が言い出したのか?石破総理か森山幹事長か裏で麻生さんが動いたのかさて誰だろう。水たまり水たまりはいろいろなものが写るここは何時も水がたまる水の写った看板政党助成金2000万円
2024/10/24 10:58
ウサギ今日の一枚
2024/10/23 12:30
ヒガンバナ今日の一枚
期日前投票に行ってきました
昨日の夕方の散歩は期日前投票です、駅へ行く途中なので散歩がてらです。選考基準はNHKのアンケートを参考、一人だけ回答なしが多かった人は外した。投票してから帰りに高校性を見た、18歳の投票権で来たのだろう、初めて見た!雨の日水たまりを撮りに足元の水たまりでクラウンが沢山出来ていた通勤路を撮ってみた期日前投票に行ってきました
2024/10/23 10:55
2024/10/22 12:41
水族館が休みで公園は静か
今日の朝の散歩は水族館のある品川区民公園へ行った。人が少ないので何故かなと思ったら水族館がお休みだった。野球場、サッカー場をリニューアルしたが平日は使う人もいないので公園は静かだ。静かな公園を散歩してきた、静かな公園をゆっくり歩く、満喫しました。空散歩を白神ら上を見たら秋のようでした自分には面白い雲の見えた水族館が休みで公園は静か
2024/10/22 10:56
月今日の一枚
2024/10/21 12:52
2024/10/21 12:51
気持ちのいい朝でした
昨夜は緊急事態でした、布団を出して冷え込む朝を迎えるためです。最初は毛布の上にタオルケットを2枚かけて寝る予定でした。話あった挙句に布団を出すすことにした、布団を出して良かった、気持ちのいい朝でした。噴水これを見つけて結構楽しかったこんな状態で撮れるとは思わなかった今はシーズンが終わったので水は止まっています気持ちのいい朝でした
2024/10/21 11:04
夕日今日の一枚
2024/10/20 13:33
クジラ今日の一枚
2024/10/20 13:32
涼しいです
朝の散歩に出ようと思って出たら雨が降ってきた、折り畳みの傘を持って出た。空は曇りで風邪も吹いて涼しい、散歩には丁度いい。散歩の帰りには隙間から青空も覗いていた、ようやく秋が来たようだ。噴水柵があるのとレンズが単焦点なので同じ大きさです泡のように見えるのがいい泡が少し壊れた涼しいです
2024/10/20 11:12
トンネル今日の一枚
2024/10/19 13:28
富士山今日の一枚
今日は30℃越え?
家を出るときはちょうど良かったが歩いていると汗ばむ。風は吹けば涼しいが蒸し暑い、夕方になれば涼しくなると言っていた。夕方の涼しさが明日の朝は気温も下がる、今晩は良く寝れそうだ。砂浜何かに見えそうなので撮ったただの足跡です何か面白そうな砂浜だ今日は30℃越え?
2024/10/19 11:12
蒸気機関車今日の一枚
2024/10/18 12:28
彼岸花今日の一枚
2024/10/18 12:27
衆議院選挙が始まった
テレビを見ていても政見放送とかで何時もの番組が見れない。駅のほうに行くと大きな音が聞こえるが我が家の近くでは静かだ。我が家には選挙の投票用紙が来ていない、いつ来るのかな?風鈴神社のはじにある弁財天です周りは池で橋で渡る今年作ったようだ衆議院選挙が始まった
2024/10/18 10:49
十五夜今日の一枚
2024/10/17 09:28
満月今日の一枚
朝は涼しい
朝の気温が低いので朝の散歩は涼しい、しばらく歩くとうっすらと汗が。日中は暑いので半袖がいいが朝は半袖だと涼しい。こんな日が続いて寒くなる、考えるといい陽気といえる時期かな。壁壁を右と左を多重で人が多く通るので一瞬の時間です少し目を細かくして朝は涼しい
2024/10/17 09:09
ケーブルカー今日の一枚
2024/10/16 12:38
お城今日の一枚
2024/10/16 12:37
紅葉は始まっている
暑い暑いと言っても紅葉は少しづつ始まっている。東京でも桜や梅の木が色がついていた、ただ色がつくと葉が落ちる。モミジや楓と違っていつまでも楽しめない、木から葉が全部落ちたころにほかの木が始まる。公園の小川木漏れ日の水を撮ってみた思いのほか面白い写真が撮れた紅葉は始まっている
2024/10/16 11:00
2024/10/15 12:26
2024/10/15 12:25
10月半ばで半袖姿
最近は5時を過ぎると暗くなる、日に日に秋が近づいている。秋が近い割には気温が下がらない、まだまだ半袖が必要だ。ニュースによると来週ぐらいから涼しくなると言っていた、本当かな?砂浜砂浜のごみを撮ってきたいろいろな形があって面白い砂浜は平らだがカメラを斜めに10月半ばで半袖姿
2024/10/15 10:49
丸窓今日の一枚
2024/10/14 13:06
イルカ今日の一枚
七五三の準備
何時もの風鈴を飾ってある神社に行ってみた、風鈴はもう無かった。風鈴の代わりに七五三の看板に代わっていた、旗も何本も立て準備万端の様だ。だが流石に七五三のお参りは居なかった、来月半ばまで神社も賑やかになるでしょう。風鈴この飾りは今年からです風が吹くと賑やかです一斉に鳴るのは涼しく感じます七五三の準備
2024/10/14 11:02
2024/10/13 11:44
雲海今日の一枚
2024/10/13 11:42
公園がキッチンカーでいっぱい
3連休だけど人が多いのは覚悟をしていったが人と自転車がいっぱいだった。公園の中に入っていったらキッチンカーで道路がふさがっていた。地区のお祭りのようでした、今は縁日ではなくてキッチンカーが主役でした。風鈴沢山並んでいると一斉に風を受けるのは難しいようです音は大きくていいですね大きな銀杏の木が2本あります、その木の葉の緑です公園がキッチンカーでいっぱい
2024/10/13 10:43
2024/10/12 13:33
金魚今日の一枚
2024/10/12 13:32
良い陽気だ
最近は朝が涼しくて気持ちがいい、昼間は少し暑いかな?今日の散歩は少し暑い感じがした、真夏の暑さを考えたら良しとしよう。近年はこの陽気が少なくて冬に入る、春も冬からすぐに暑くなる。風鈴飽きない風鈴上を向いて見上げてみたら空がどんより曇りなので白く良い陽気だ
2024/10/12 11:04
写真展始まる
昨日は写真展の展示作業に行ってきました。午後からは写真展の受付をして家に帰ったのは夕方6時だった。やり慣れないことをしたので疲れました、まだ最後の日のカ片付けが残ってた。噴水輪に見えるのが面白いこれは撮って気が付いた大きくしてみたが駄目だった写真展始まる
2024/10/11 11:35
2024/10/10 11:39
2024/10/10 11:38
朝顔今日の一枚
2024/10/09 12:29
ポスター用掲示板
本日衆議院解散をして選挙に突入、公認も決まるようです。我が家の近くにも選挙ポスター用掲示板が出来ていました。都知事選挙と違いポスターは9枚用でした、掲示板の外に貼ることもないでしょう。噴水面白い形になったこんな形にもなりました思った以上な形になったポスター用掲示板
2024/10/09 11:03
2024/10/08 12:51
解散総選挙は明日
自民党公認が緩かったが選挙に勝つために厳しくしたようだ。厳しくなると公認を受けられない議員が騒ぎ出す、明日が楽しみ!昨日選挙に勝つためには公認を厳しくすると言っていた。和歌山県は二階さんの地元で三男が後を継ぐ、地元は裏金をまだ覚えているかな?噴水水のしぶきがこんな色と形に向きを変えれば解散総選挙は明日
2024/10/08 11:03
2024/10/07 13:49
東京タワー今日の一枚
2024/10/07 13:48
ワクチン接種票が来た
インフルエンザとコロナワクチンの接種票です。昨年も11月に行ったので今年も11月にと思っている。両方のワクチンを同時に打ってもいいと言っていたがどうするか?ワクチンは両方とも予約なしでいいと、ワクチンの会社が変わったのかな?蝶今年は公園のコスモスは数本咲いて終わったコスモスの隙間から蝶を撮るのも終わりに近いワクチン接種票が来た
2024/10/07 11:04
飛行機今日の一枚
2024/10/06 14:41
蝉の声も終わった
先週の終わりに蝉の声を聞いたがそれが今年最後の蝉の声かな。公園を散歩すると代わりに虫の声が聞こえる、秋を感じる一つです。予想を見ると最低気温が低くなる、最高気温はしばらくは暑い日もあるらしい。ヒマワリの花モノクロで後ろから花の色だけ残した花の黄色を強調した蝉の声も終わった
2024/10/06 11:00
2024/10/05 13:45
夕景今日の一枚
自民党公認候補
衆議院選挙が始まります、自民党の公認候補が問題です。裏金議員の公認問題です、裏金議員も公認すると発表があった。比例代表にも登録される様だ、せめて裏金議員は比例代表だけは除きたかった。裏金議員は実力で国会議員に、なにも変わらないですね、これでいいのかな?風鈴今年は良く撮りました風の音を撮りましたじっと待つのも面白いものです自民党公認候補
2024/10/05 11:02
2024/10/04 12:43
2024/10/04 12:23
降ったり止んだりの日々
昨日は夕方歯医者に行った帰りにぽつぽつなので止むだろうと思ったら降ってきた。今朝も昨夜の雨もやんでと思っていたらぽつぽつと雨が降ってきた。今日は雨は10分ほどで後は日が出て蒸し暑くなってきた、こんな日が毎日続くのかな?公園の通路でアザラシ館と壁に写った影壁を右と左を合わせてみた降ったり止んだりの日々
2024/10/04 11:44
石破内閣支持率
朝日新聞が46%、読売新聞が51%と出た、ご祝儀支持率と思うが?支持率で2006年以降でワースト2位とか、最下位は麻生内閣でした。前途多難な石破内閣、裏金議員が影響していると言ってた。小川公園の池への引き込み水です池は海水でこの水は海からの水、海水です石破内閣支持率
2024/10/03 11:15
2024/10/02 12:33
石破内閣誕生
自民党総裁選挙が先日あった、決戦投票で石破内閣が誕生した。石破さんか高市さんかどちらかなと思った、高市さんは偏りすぎなので・・・・石破内閣は短期のような気がする、これからどうなるか見ものです。風鈴数が多いと奇麗ですこのくらい多いとまたいいモノクロにしたがこれも面白い石破内閣誕生
2024/10/02 11:20
帆船今日の一枚
2024/10/01 12:27
プロジェクションマッピング今日の一枚
2024/10/01 12:24
台風はそれた様だ
台風7号は伊豆諸島を通り千葉県をかすめて行く様だ。東京には小雨は降っているが強い雨にはなりそうもない。この先もあまり天気は良くない、せめて写真展の間だけは天気が落ち着いてほしい。風鈴風が吹くのを待っている姿は他人が見たらどお見えるだろういい感じに風が吹いてくれました風が吹いても短冊の揺れる方向が問題台風はそれた様だ
2024/10/01 11:21
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、暇人の散歩さんをフォローしませんか?