2017年5月
大変ご無沙汰してしまいました。2014年1月より始めた海水魚飼育ですが、2017年5月をもって水槽を閉めることにいたしました。理由は様々ありますが、思い切らせたのは水漏れ・・・大きな被害はありませんでしたが、気が付かなかったら大変でした。それに地震がきた時の被害の恐れ・・・海水魚飼育を始めて随分楽しませてもらいました。そもそも海の中に入り、水中の岩場の様子を見ることが大好きで、スキューバーダイビングもやっていました。制限時間のあるスキューバーよりも、シュノーケリングの方が性に合っていて、海の中に入ったら、何時間でもつかっていました。毎日好きな時に、眺めていられる海水魚飼育・・・様々な発見もありました。ライブロックから出てきたケヤリやカニ、サザエやアワビアワビは今も生きています・・・たぶんカニもショックだったのは...海水魚水槽を閉めます
2017年5月
「ブログリーダー」を活用して、海水魚 がらくた玉手箱さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。