chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウィリアムのいたずらの開発日記 https://blog.goo.ne.jp/xmldtp

ウィリアムのいたずらが、コンピューター関係について、思ったことを好き勝手に書いているブログです。

ウィリアムのいたずらの開発日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/01

arrow_drop_down
  • PHPUnitの作り方とComposerが「依存解決」のためにSATソルバー使っている話を聞いてきた

    6月28日のPHPカンファレンスの話。ほかにも、PHPUnitの作り方の話を会場で、Composerの「依存解決」の話を家で(YouTubeで)聴いたので、その内容をメモメモ-----------------------------------------------------■ちいさくPHPUnitを作り、仕組みと拡張ポイントを・自己紹介・PHPUnitとは単体テスト用多様なアサーション読みやすいテストコードは適切なアサーションAssertSame,assertEqualsが中心→つくれるのでは・物語1.樽を知る2.大は小を兼ねる1.ちいさくつくるどのようぬつくるかアサーションを作るテスト実行スクリプトを作るAssertSame,AssertEquals作成でも2.拡張ポイントを探る拡張性=設計パター...PHPUnitの作り方とComposerが「依存解決」のためにSATソルバー使っている話を聞いてきた

  • さとうさおりさんの党から深田萌絵さんが出てくれると、応援しやすいと思う

    さとうさおりさんは、深田萌絵さん推しらしいだったら、参議院選挙、さとうさおりさんの党から深田萌絵さんが出てくれると、応援しやすいと思うんだけど。。。さとうさおりさんの党から深田萌絵さんが出てくれると、応援しやすいと思う

  • 「PHPの今とこれから2025」を聞いてきた!

    今日(6月28日)の午前中、PHPカンファレンスに行ってきた。で、表題の基調講演について聞いてきたので、内容をメモメモ↓■PHPの今とこれから2025・今日の話題11月りリース8.5など・自己紹介・PHPとは主にWebアプリケーションに使用されるスクリプト言語75%くらいWordpressCMSで6割くらい→主流を占めている・Webの初期1993年4月30日CERNがWWWを無償公開1993年12月15日NetscapeNavigator1.01995年12月1日ApacheWebServer1995年5月23日MySWL1995年6月8日PHO1.0リリース・PHPの開発体制ボランティアベース・PHP財団についてニキータさんが作り始めた矢尻氏開発の離脱を宣言(2021)→PHP開発者を支援する団体PHP...「PHPの今とこれから2025」を聞いてきた!

  • 真っ白なラーメン屋さんに行ってきた!

    西新宿の駅から新宿アイランドタワーにいくと、地下1階(=地下鉄の改札の階)に、真っ白な、高級そうなラーメン屋さんがある。麺匠虎白新宿アイランドタワー店 新宿アイランドit新宿アイランドit麺匠虎白縦読みで「びゃっこ」じゃなくって、ふつうに「こはく」と読むみたい。どれくらい白いかっていうと、はじめにお漬物がでてくるんだけど、・・・これくらいなんか、白くて高級感あふれかえってしまっています。「塩の昆布水つけ麺」という、高級そうなのを食べてきましたすごいです。真ん中のお花?草?食べ方わかりません。見た目ではわかんないんですけど、麺のつゆがぬめぬめしています・・・って、通じないよねえ(^^;;)なんか、高級なお味で、おいしいことは確かだが、私のような貧乏人が味わってよいものか・・・と思ってしまいました(その位、お...真っ白なラーメン屋さんに行ってきた!

  • レモンエスプレッソトニックがおいしい!(個人差あるかも?)

    エクセルシオールカフェの「レモンエスプレッソトニック」気になっていたけど、お値段ちょっと高めだったので、いままで頼んだことなかったんだけど、25日、給料日だったので、頼んでみたところ・・・見た目きれい!つーか、かっこいい!!飲んでみると、おいしい!!エスプレッソの味と、レモンの味が絶妙。ただ、このエスプレッソの味に、好みあるかも?人によっては、あまり好きでもない味なのかも・・・ただ、自分は大好きな味!レモンエスプレッソトニックがおいしい!(個人差あるかも?)

  • 英文ビジネスレターのサンプル集サイト→これを訳せれば英文ビジネスレターは制覇?

    英文ビジネスレターのサンプル集サイトがあるみたい。URLをメモメモhttps://www.foundletters.com/このサイトが一通り訳せれば、英文レターは制覇したという感じなのでしょうか?もっとも英文レターの読み書きはChatGPTにしてもらえばOKっていう考え方もあるけど、英文ビジネスレターのサンプル集サイト→これを訳せれば英文ビジネスレターは制覇?

  • 大学に行く意義ーたしかにこれなら、Fラン大学でも意義はある!

    中国、韓国は学歴社会が進んだけど、就職先はない結果・・・↓2025-06-22イギリスの名門校出身者が内陸部の街でガスメーターの検針!中国社会が注目しているもはや、中国において、就職するには、学歴より、人脈。・・・と言えば、↓の動画たしかに、就職のために大学行くっていうのが最近の主流でだとすれば、学歴<<<<<人脈だよね。Fラン大学と言われる大学の中には、地方では、そこそこ就職いいところがあって、そういうところは、大学と企業のつながりがよかったりする。自分の個性も学力もない場合、むしろそういう企業と大学の人脈がつよいFラン大学に行ったほうがいいかも・・・中途半端に、有名な大学行くよりか・・・ちなみに、下の動画みたいなこと、実は自分もあって、東京学芸大学のコパンのアイスクリーム(今はコパンないけど)でめちゃ...大学に行く意義ーたしかにこれなら、Fラン大学でも意義はある!

  • さとうさおりさんが、当選しましたね!千代田区から、日本が変わる!?

    すご~い!!千代田区!定員1人で、都民ファーストの現職を、無所属のさとうさおりさんが、倒した!千代田区選挙速報 都議選2025-東京都議会議員選挙-|NHK【NHK】都議選2025千代田区の選挙速報を掲載。東京都議会議員選挙2025の情報はNHK「都議選2025」特設サイトで。NHK選挙WEBこれで、千代田区が、日本が、変わるんでしょうか?都議会が楽しくなりそう(^^;)vさとうさおりのことを嫌いな人も、この動画を見て下さい。【都議選千代田区】2025.06.21@有楽町さとうさおり候補の訴え「皆さんと一緒に立ち上がりたいんです。」#都議会議員選挙#千代田区#減税小池さんに勝った?【都議選千代田区】最終演説【都議選千代田区】開票会場からさとうさおりさんが、当選しましたね!千代田区から、日本が変わる!?

  • リキ・メモリアル・オーケストラの第5回 定期演奏会に行ってきた!

    昨日6月21日(土)は、リキ・メモリアル・オーケストラの第5回定期演奏会に行ってきた!結論から言うと、開始時間以外は、以前と変わらず、安定の演奏会の中、ブルックナーの5番は、終わりました。リキ・メモリアル・オーケストラは、ブルックナーの作品を演奏していくオーケストラで、第5回ということは、今回は、交響曲5番の演奏です。曲目は、こんなかんじR.ワーグナー楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死A.ブルックナー交響曲第5番変ロ長調アンコールはなし場所は、杉並公会堂時間が、いつもはお昼なんだけど、今回は18:00開場、18:30開演夕方から・・・とはいえ、昨日は夏至。18:00だとまだ全然明るいから、いつもと同じ?お客様の入りは、7割くらいか?まあ、いつもと同じ。今回の指揮者は、石﨑真弥奈氏石﨑真弥奈(い...リキ・メモリアル・オーケストラの第5回定期演奏会に行ってきた!

  • TOKIO・国分さんは、何をヤラかしたの?セクハラ??

    国分さんがいきなり引退(と日テレが会見して?)、すごいことになってるみたいだけど↓などTOKIO・国分太一の違約金は最大40~50億円冠ラジオ即休止、MC降板にCM差し止め…テレビ局やCM企業対応追われ何をヤラかしたの?↓によるとTOKIO・国分太一無期限活動休止日テレ「ザ!鉄腕!DASH!!」内でセクハラか「考えの甘さや慢心が原因」(デイリースポーツ)|dメニューニュースTOKIOの国分太一(50)が20日、無期限活動休止することを、所属する株式会社TOKIO、エージ…セクハラらしいけど、セクハラで50億??中居さんのような大事にならないように、詳細を語っていないのでしょうか・・・?TOKIO・国分さんは、何をヤラかしたの?セクハラ??

  • 銀座コージーコーナーのWシュー(メロン)が、かっこいい!

    銀座コージーコーナーのWシューって、かっこいいけど、あれのメロン版っていうのがあるみたい。買ってみた!Wシュー独特の中のクリームの部分が、2種のメロンになっているのですが、どうやって作るんだろう!見た目かっこいいですよね!(もちろん食べてもおいしい)コージーコーナーで2種のメロンといえば、コージープリンセス2種のメロンですが売ってたので、両方合わせて買って食べてみた!メロン感が半端なく、Wでおいしい!!銀座コージーコーナーのWシュー(メロン)が、かっこいい!

  • そろばん博物館

    昨日のマイあさで悉曇だけど、「そろばん博物館」ってあるそうな白井そろばん博物館https://soroban-muse.com/そろばんは、小さいころやっていて、そろばんのおかげで算数ができて、学校でもいい成績が取れたことで、今生きていられるので、そろばんさまさまなのであります。・・・が、今やらないよね。検定試験なんて、まだあるのかな?・・・と思って調べたら、ちゃんと今もあった!珠算検定試験 公益社団法人全国珠算教育連盟https://www.soroban.or.jp/exam/shuzan/そろばん博物館

  • gooのトップページが変わりすぎてびっくり!メールやブログにいくには、

    右上のハンバーガーメニュー(赤枠)をクリックすれば行けることにいばし気づかず、途方に暮れた。gooのトップページが変わりすぎてびっくり!メールやブログにいくには、

  • 修論や卒論には3つのレベルがある

    1.Fラン大学の卒業論文=読書感想文あるテーマを決めてそれに関する本や論文を読んでそれに対して自分が思ったことを書いたり、知ったことをまとめている→それは、あなたの感想でしょ!で終わってしまうから、読書感想文2.レポートー朝顔の観察日記朝顔の種をまきました芽が出ました葉がたくさんつきましたつぼみがつきました。こんな花が咲きましたと、自分が実験したこと、観察したことが書いてある:論文を求められていない場合、これでOK!なので、修士論文代わりにレポートのところは、自分のやったことを書けばOKだけど、これは論文ではない3.論文各コミュニティごとに、書き方があって、その書き方にのっとり、問(RQ)と根拠、結論(答え)が明確であるもの。修士で、この差がわかってない人がいるため、博士課程に行く人の修士論文と、ギリギリ...修論や卒論には3つのレベルがある

  • すぎなみ彩楽ウインドシンフォニーが、次回演奏会「昭和歌謡」ステージのリクエストをしている

    結論を先に言うと、以下のページhttp://syarak.com/index.phpによると、(以下太字はそこからの引用)2025年12月の第38回定期演奏会では、昭和100周年を記念して「昭和歌謡」ステージを開催予定です。そこで、彩楽の演奏で聴きたい、皆さまの大切な1曲を募集いたします。以下フォームより、是非リクエストをお願いします!締切:2025年6月30日「昭和歌謡」ステージリクエストフォーム↑をクリックすると、リクエストのGoogleフォームにいくよ!で、以下、この結論に何でなるか?のお話。6月15日、すぎなみ彩楽ウインドシンフォニー第37回定期演奏会に行ってきた!場所は杉並公会堂。9割ぐらい?ほぼ満席の入り。やっぱ、「すぎなみ彩楽ウインドシンフォニー」は人気高いです!!で、今回、個人的にはまたも...すぎなみ彩楽ウインドシンフォニーが、次回演奏会「昭和歌謡」ステージのリクエストをしている

  • 大事件!オーケストラ・ルゼル 第31回演奏会に行ってきた

    6月14日、オーケストラ・ルゼル第31回演奏会に行ってきたんだけど、大事件!岡本稔さんも、小野澤彩織さんも、いません!なんということでしょう!場所は杉並公会堂。パンフレットとアンケート用紙をもらって、異様さに気づく。アンケートの1曲目、マーラーを消して、シベリウスベートーヴェンを消してチャイコフスキーと書いてある。・・・なぜ??(前回、この組み合わせだったけど?)で、パンフレットを開けてびっくり!冒頭の話。今回、コンサートマスターは別の人。岡本さんと小野澤さんは、コンサートマスターでないだけではなく、演奏会自体に出ていない(@_@!)まじか・・・・開演前に、ハーブとヴァイオリンでなんか曲やった(すごい有名な曲、聞いたこと何度もあるんだけど、ごめん、題名を知らないので書けない)あとで、ヴァイオリンを担当した...大事件!オーケストラ・ルゼル第31回演奏会に行ってきた

  • 大場久美子さんが、“大学卒業”を報告っていうけど、それ以前に、今何してるの?

    ↓の記事で、大場久美子さんが、「埼玉未来大学卒業」したっていう記事があるけど、大場久美子、“大学卒業”を報告…「たくさんのことを学ばせていただきました」(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース女優の大場久美子(65)が13日、インスタグラムで“大学”卒業を報告した。「埼玉未来大学卒業」と題したリール動画をアップ。「埼玉県の歴史、地域、人物、今の年齢で必要...Yahoo!ニュース大場久美子さんって、今何してるの?「コメットさん」になって、「自己破産」して「ヌードになった」ことまでは、知ってる女優・大場久美子の離婚と施設生活、自己破産と50歳ヌード挑戦の真相 AlphaTimes人工知能の発展は私たちの生活に大きな影響を与えています。その技術は私たちの生活を便利にしてくれますが、同時に倫理的な問題も...大場久美子さんが、“大学卒業”を報告っていうけど、それ以前に、今何してるの?

  • 大学院には2種類ある

    これ知らないと、入ってから悲劇。高度なお勉強を教える大学院と、研究するためにいく大学院。ちなみにお勉強とは、誰かは知っているが自分は知らないことを学んて、出来るようにすること。研究とは、誰も知らないことを自分が調べて知見を得ること。前者の大学院は修了にレポートを書く。専門職大学院がたいていこれ後者の大学院は、修了に修士論文を書く。大学院のかなり多くの時間は研究や修士論文を書くことに使われる。2つの違いは大学院の難易度や知名度には関係ない。そして、放送大学大学院は後者の研究するために行く大学院です。大学院には2種類ある

  • 備蓄米って、アベノマスクと同じこと?

    アベノマスク、マスクとしては微妙なマスクだったけど、あのマスクが出てきてから、マスクは一気に市場に出回り、手頃な値段になった。備蓄米も同じで、お米としては微妙だけど、備蓄米が出てきてから、米が一気に出だしたということ?品薄のはずのコメが突然店頭に銘柄米が並びだした理由とは?価格下落の兆しも(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース備蓄米の販売が5日から大手コンビニで始まり、小泉進次郎農水大臣が視察に訪れた。備蓄米が各地に出回っているなかでネット上では、「ガラガラだったスーパーの棚に銘柄米...Yahoo!ニュースどちらも供給が増えたことにより、買いだめしていた中間業者が、売れ残ることを恐れて放出したってことなんでしょうかね?備蓄米って、アベノマスクと同じこと?

  • イベント駆動型のKafka Streamについて、聞いてきた

    JJUG最後の話は、KafkaStreamについて。KafkaStreamは、「イベント駆動型」と言われるシステムを提供するもの。イベント駆動型とは、イベントが起きた時に処理を実行するというものAWSのlambdaが有名イベントとイベント駆動型アーキテクチャの概要-AWSLambdaそれが、KafkaStreamでもできるみたい。では、以下、聞いてきた内容をシェア■実践KafkaStreams~イベント駆動型アーキテクチャを添えて~・自己紹介リプロMAの会社リプロとKafkaの親和性ユーザーセグメンテーションの更新トリガー配信ユーザーの行動というイベントを起点に考えるイベント→マイクロサービス→書き込みの整合性をとる・イベント駆動型アーキテクチャ発火点はサービスを知らなくていいイベントバスに情報が集まる・...イベント駆動型のKafkaStreamについて、聞いてきた

  • Java30年のお話を聞いてきた

    JJUGで、さくらばさんのお話聞いてきた。内容は、Java30年の振り返りって感じのお話。途中メモしきれなかったので、抜けてたり、間違っているところあるかも!ごめんなさい。ってわけで、シェア■Java30周年記念!Javaの30年を振り返る1995年Java発表1990年から話すJava前史興隆停滞再興・前史Greenプロジェクト:情報家電向けプラットフォームSTB(セットトップボックス)PDAビルジョイ(BSDをまとめた人)とジェームスゴスリンビルジョイはスポンサー的:viを作った人、cshジェームスゴスリン:GoslingEmacs,newsの作者UNIX:SunVSHPGreenOS:言語Oakどこかに売り込みたかった→プロトタイプスターセブン(*7)コンピューターヒストリーミュージアムにあるデモは...Java30年のお話を聞いてきた

  • 生成AIを使って、エンタープライズのアプリケーションプログラムを生成する話を聞いてきた!

    6月7日(土)、JJUGCCCで生成AIを使って、エンタープライズのアプリケーションプログラムを生成する話を2つ、聞いてきた!ので、メモメモ------------------------------------------------■生成AIXエンプラモダナイズ鍵を握るのはアーキテクト●生成AIとエンタープライズシステム・大規模基幹システムレガシー化していませんか大規模エンプラシステム企業の中核、鳥獣用、でかい10年20年当たり前、技術は陳腐化複雑化ドキュメント内安定優先、止められない→レガシー化・レガシー化を放置した未来有識者離脱、維持できない→2025年の壁・脱レガシーはとにかく金がかかるなぜ高いでかい扱う業務が複雑古い技術が複雑設計書ない→解析に時間有識者不在→人的コストマシマシ・人的コスト、生...生成AIを使って、エンタープライズのアプリケーションプログラムを生成する話を聞いてきた!

  • 高橋源一郎の飛ぶ教室で言っていた、注目のピアニストって、この人なの?

    6月6日の、「高橋源一郎の飛ぶ教室」の終わりかけの最後で言っていた、エリザベート音楽コンクールに出て、入賞しなかったので、ブーイングが出た注目のピアニストって・・・エリザベート音楽コンクールのファイナリストは↓エリザベート王妃国際コンクールファイナリストが決定ピアノコンクール特集TOP吉見友貴、桑原志織、亀井聖矢、久末航が進出ブリュッセルで開催されているエリザベ…ぶらあぼONLINE クラシック音楽情報ポータル条件に当てはまる人は、JiaxinMin(中国1996)さんなんだけど、この人なのかな?演奏は、↓のかんじProkofievConcerton.3inCmajorop.26 JiaxinMin-QueenElisabethCompetition2025ただ、放送では「ジャシ・ミン」と言ってるように聞...高橋源一郎の飛ぶ教室で言っていた、注目のピアニストって、この人なの?

  • 湯野っとテストの基本を聞いてきた!

    今(6/7)、JJUGCCCに行っていて、さっきまで「ユニットテスト基礎講座」を聞いてきたので、その内容をメモメモ■ユニットテスト基礎講座アーキテクトの教科書という本を書いている人Xのアカウントから資料見れるテスティングフレームワークに触れた人対象考え方中心内容・ユニットテストの基本概念・テスト対象・質の良いテスト●ユニットテスト、書いてますか8割くらいユニットテストを十分にかけていますかユニットテストを上手にかけていますかユニットテストを書くのは当たり前書籍など情報源は少ないベストプラクティスが浸透していない●テストコードはAIにかかせればよくね?事実AIにテストコードは書かせる→任せっぱなしはよくない理由①:AIが生成するテストは平均点(かそれに満たない)理由②:AIは間違える(うそもつく)テストコー...湯野っとテストの基本を聞いてきた!

  • ふたば製麺は海老、となりの舎鈴も海老

    ふたば製麺、今月は(も?)豪華です!アジと海老の天盛りざるうどんおいしいけど、大きくて食べにくいのも確かちなみに、隣の舎鈴も海老海老つけ麺海老はやってる?ふたば製麺は海老、となりの舎鈴も海老

  • 街の喫茶店もいいかも!

    街の喫茶店って、チェーン店の喫茶店(ドトール、ベローチェ等)と比べて、高いイメージがあったんだけど、最近物価高にともなうチェーン店の値上げで、そうでもなくなってきた。今まで、入ったことのない街の喫茶店にこの前入った。Abientot(ア・ビアント)というコーヒー屋さんでモーニングのトーストセット頼んだんだけど↓みにくいけどブルーベリーのジャムが、自家製らしく、おいしい!これで600円なんだけど、BecksCoffee(JRのコーヒーチェーン店)のモーニングと同じ値段!同じ値段なら、これから街の喫茶店のほうが、落ち着いていてていいかなと思う今日この頃なのでした・・・街の喫茶店もいいかも!

  • 「ムーミンのバナナクリームパン」と「すしざんまいのまぐろだし醤油ラーメン」

    このパンすごくない!ムーミンの顔が書いてある、バナナクリームパン中はこんな感じ真ん中にバナナのクリームが入っている。黒く見えるのはなんかのナッツ(よくわからん)おいしいけど、ちょっとお高めなので、夕ご飯は「すしざんまいのまぐろだし醤油ラーメン」でいいや!と思ったんだけど、ムーミン食べたら、おなかそんなに減ってなくなったので、ラーメン食べられそうもないから、あとはおかしにした。「ムーミンのバナナクリームパン」と「すしざんまいのまぐろだし醤油ラーメン」

  • 長嶋さんがなくなったそうな・・・もう、昭和の野球は王さんしかいない?

    王会長「とにかく特別な存在」「ON」の盟友を悼む(共同通信)-Yahoo!ニュースプロ野球ソフトバンクの王貞治会長は3日、巨人での現役時代にチームメートとして一時代を築いた長嶋茂雄さんの死去を受け、東京都内で取材に応じ「常に前向き。いつの間に...Yahoo!ニュース昭和は、着実に過去になっていますね・・・長嶋さんがなくなったそうな・・・もう、昭和の野球は王さんしかいない?

  • 安倍昭恵さんが外務大臣より、仕事してる件

    安倍昭恵さんが、プーチン大統領と会談したけど、この前は、トランプさんとも会談してるよね!日本の外務大臣よりも、仕事してない??っていうか、小泉農水相以外、石破総理も含め、仕事しているように見えないのは、私だけ??安倍昭恵さんが外務大臣より、仕事してる件

  • 英検4,5級受けてきた!

    急に英検を制覇してみたい気になった。ということで、まずは一番下から。5級、4級を6月1日、受けてきた。場所は日本大学豊山中学校・高等学校護国寺にあって、1番出口を降りて右手に行くと(中村天風の)天風会があって、その隣が豊山高校ちなみに右に行くと、護国寺があって隣が交番講談社も護国寺(音羽)だけど、出口が違う豊山高校は上履きが必要な会場。上履きが必要な会場は、早めに用意しておいたほうがいい。自分は持ってたけど、持ってない人は、どこで買うのかすらわからない。早めに行って、入場待機列に並んだんだけど、その列の前の人はスリッパはいてた。後ろの人は、親子で受験みたい。その親子のお父さんのほうは、靴下だった。上履き忘れたみたい。で、豊山高校は、2階で会場確認。建物に入って上履きに履き替え、他の級はすぐに試験場に行った...英検4,5級受けてきた!

  • 技研公開2025に行ってきた!音楽に合わせて、Aメロとか不協和音とか、出すのがすごい!

    NHKの技研公開2025に行ってきた!!技研公開2025「広がるつながる夢中にさせる」NHK放送技術研究所(技研)の最新の研究成果を一般に公開する「技研公開2025」を、5月29日(木)~6月1日(日)まで開催します。技研公開2025成城学園前駅で降りて、昔はそこから専用バスが出てたけど、ことしはそんなことはなく、渋谷行きのバスに乗り、NHK技術研究所前でおり、技研へ。入り口で、どーもくんがいて、一緒に写真が撮れるんだけど、お子様向きなので、私は関係ない。で、入るといきなりステージで、ARの眼鏡をかけてみるテレビとか、3Dコンテンツなんかの話をナレーターのおねえさんが、してるまわりは、それらの展示なんだけど、数十分も待たないとみれないらしいので、ぶっちぎりで、他の展示見てきた。目を引いたのは「誰もが音楽を...技研公開2025に行ってきた!音楽に合わせて、Aメロとか不協和音とか、出すのがすごい!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウィリアムのいたずらの開発日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウィリアムのいたずらの開発日記さん
ブログタイトル
ウィリアムのいたずらの開発日記
フォロー
ウィリアムのいたずらの開発日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用