田舎に残る麦打ち唄<エッセイ風>
きょう4月29日地元の物見山で午前10時から「つつじ祭り」が行われた!この祭りは地域振興をはかりながら<農産物や飲食物販売など、>地域住民の憩い場として利用されている!催し物として古くから伝わる麦打ち唄保存会による民族芸能、地元高坂太鼓の演奏、正代祭りばやしなどが素朴に披露された!。わたしはこちらに移り住んで20年思いにしたされた。麦打ち唄をコアにお届けします!山つつじの花は終わっていたが淋しさを通りこしていた。<いわどの山荘主人>「巻頭写真」麦打ち唄保存会による演義<11:42>〇麦踏演義、<11:42>〇麦打ち4人娘、<11:43>〇周りの風景<11:13>〇物見山は英語で書くとABCどれでしょう?<12:35>***田舎に伝わる素朴な事柄にあらためて思うきょうでした!!田舎に残る麦打ち唄<エッセイ風>
2023/04/29 20:59