chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピグマンのお絵描きブログ https://blog.goo.ne.jp/obottyamakun

趣味でほぼアナログで絵や漫画を描いています。ファンアートだと漫画家「八木教広」作品多め。

ピグマン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • 2022年3月30日(水) 『実はチーム内ではミリアに次ぐ上位No.であったとか…』

    3月30日(水)宣伝です!tongo様がクレイモアMMD(第74弾)を投稿してくれました!今回は新作モデルであるクィーニーが登場します!!●74弾→【MMD】北の戦乱ミリアチームで「偽物人間40号」(youtubetongo様)●それ以前のものや原作に興味を持たれた方は自力でCHECK!クィーニー、北の戦乱の際でのチーム分けで、ミリアチームに配属になった戦士の一人です。投稿をきっかけに読み返してみて、その選抜で次に呼ばれたヘレンがミリアと違うチームになってしまったのをくやしがっているのが微笑ましかったです^^今回のモデル同様、ミリアチームにはミリアとクィーニーの他に、タバサとユマがいました。久しぶりに読み返してみると、このメンバーでクィーニーがミリアに次ぐ上位ナンバーだったということが驚きでした。北の戦乱で生き...2022年3月30日(水)『実はチーム内ではミリアに次ぐ上位No.であったとか…』

  • 2022年3月21日(月) 『さらにシャアやセイラもいる!』

    3月21日(月)もうすぐ4月。そして4月と言えば、週刊少年サンデーで連載中の『名探偵コナンゼロの日常(ティータイム)』のアニメが始まる月です。この作品の主人公である安室透(降谷零)の元ネタは『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイだということは結構有名(もちろんその役の声優は古谷徹さん)ですが、その部下である風見裕也にも元ネタがあるのです。お気づきの方もいたかもしれませんが、カミーユ・ビダンです。そして例にもれず、風見に声をあてる声優はカミーユと同じである、飛田展男(とびたのぶお)さんなのです。飛田展男さんはかつて八木先生の過去作『エンジェル伝説』の主人公・北野誠一郎の役もやっておられました。来月から始まるこの作品、楽しみにしています^^「名探偵コナンゼロの日常」本PV2022年3月21日(月)『さらにシャアやセイラもいる!』

  • 2022年3月17日(木) 『今週の週刊少年サンデーは創刊63周年記念表紙!』

    3月17日(木)今週の少年サンデーは、掲載されている各作品のキャラが集合している表紙になります。『蒼穹のアリアドネ』からは今回もラシルが登場です。前回の集合絵の時もラシルでしたね。今回は皆さん、何かしらの花を手に持っています。ラシルの持っている花は【チューリップ】。色によってもいろいろあるみたいですが、チューリップ全般としての花言葉は【思いやり】です。----------------------------------------------------この表紙の号の話(186話)でまた衝撃の展開がありました(途中で読者に気づかれないようにする工夫が凄い)。ということはどういうこと?と頭が追いつきません。いろいろ考察したり、過去の話を読み直すことが多く、ちょっと難しいけど、そこが面白い作品ですね^^2022年3月17日(木)『今週の週刊少年サンデーは創刊63周年記念表紙!』

  • 2022年3月14日(月) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第157話』

    3月14日(月)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『頂へ』。p1~p5:回避見て避けている訳ではなく、察知してるのか。☆雑誌掲載時との違い:p4の1コマ目:背景、白から描き込みに変更。p4の3,4コマ目:背景、白から描き込みに変更(ブレた表現)。p4セリフ「よけた先を」→「避けた先を」p6~p15:分かれ道別行動の3人がさらに3つに分かれる。※p7の7コマ目:「!」→ここでノイシュが何かに気づいたのはのちの伏線。p11の2コマ目で手の甲に印をつけたのが分かる。※p11の4コマ目:「ビーンズサイクロン」→カリギュラが“ルルロラっぽい技”と批評しているように、既出の技のようでいて実はルルロラ本人はこの技を使用したことはない(ビーン...2022年3月14日(月)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第157話』

  • 2022年3月13日(日) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第156話』

    3月13日(日)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『天候を操る』。p1~p4:天候を操る種族この感じだったら残りの種族も全部登場しそう。※p4の1コマ目:「ジッヒ族リト族ヌイ族シシノイ族」→ここで残りの種族の名前が初登場(シシノイ族はコミックス2巻第12話で既出)。☆雑誌掲載時との違い:p2の6コマ目:背景、影トーンのみから描き込みに変更。p3の5コマ目:背景、影トーンのみから描き込みに変更。p4の5コマ目:背景、影トーンのみから描き込みに変更。p5~p7:二手に分かれるカリギュラ,ノイシュ,ルルロラの前回残念チームは別行動。☆雑誌掲載時との違い:p5の1,2コマ目:背景、影トーンのみから描き込みに変更。p5の5コマ目:背景、...2022年3月13日(日)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第156話』

  • 2022年3月12日(土) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第155話』

    3月12日(土)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『雷雨』。p1~p4:新たな仲間(精霊)前回のラストに出てきたキャラ。なんとなく見た覚えのある人もいたのでは。※p3の4コマ目:「そいつ、前~」→コミックス8巻第71話参照。土の精霊“ミギウデ”がルルロラやノイシュのピンチを救うため力を使い切ってしまうエピソード。“ミギウデ”はコミックス3巻第25話で初登場するが、今回仲間になった精霊と姿形はそれとよく似ている。ノイシュは昨日の森の化け物の一味と言ったが、8巻で“ミギウデ”が「ワレワレハソコニ森ガアレバ、イツデモヨミガエルコトガデキマス」とも言っていた。“ミギウデ”の生まれ変わりとも言えなくもない。p5~p9:まだ見ぬ種族あと出...2022年3月12日(土)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第155話』

  • 2022年3月7日(月) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第154話』

    3月7日(月)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『鉄の仮面』。p1~p5:笑顔の仮面隙あらば心臓を捧げそうな自警団^^※p2~p4:p3でのディヴァの髪の長さが絶妙に分からないコマのつくりになっている。なので確定ではないけど、自警団に入るのをきっかけに髪を切ったのではと予想する(少なくとも地上崩壊時までは髪は長い)。逆にレーヴの変わらなさっぷりが凄い。☆雑誌掲載時との違い:p4の1,2コマ目:背景白から描き込みに変更。p6~p10:砕けた仮面何気にここでアリアドネの近衛兵団の制服が明らかになる。全身白コーデは何だかカッコイイ(。+・`ω・´)※p10の3コマ目:ちゃんと説明するのは無粋かと思うが、大泣きしたんだろうなぁ…次のコ...2022年3月7日(月)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第154話』

  • 2022年3月6日(日) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第153話』

    3月6日(日)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『タマヨコ』。p1~p5:少女の名前回のラストに登場した人影。その正体は…?※p3の5コマ目:「タマヨコ」→レアナが少女の名前をうまく聞き取れなくてそう呼んでみた。→p4の1コマ目で恐ろしい顔の少女が「魂(タマシイ)ヲヨコセ…」と言う。その呻きの一部を聴き取ってレアナは「タマヨコ」と呼んだのだろう。p6~p10:vs森の精霊ルルロラの迷宮の森にいたような精霊たちがレアナに襲いかかる。ラシルのいない今、それに対抗できるのか…!?※p9,p10:レアナのブローチの新たな能力が判明。ビオーヴ王国で狙撃の光子弾を「吸収」したが、それを逆に「放出」することもできるように。吸収した回数=放出...2022年3月6日(日)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第153話』

  • 2022年3月5日(土) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第152話』

    3月5日(土)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『失踪』。p1~p4:レアナ失踪あまりにも突然のことに動揺するディヴァ。☆雑誌掲載時との違い:p3セリフ「姫さまは!?」→「姫様は!?」p4セリフ「姫さまを…」→「姫様を…」p5~p10:探索手分けして山を探すラシルたち。☆雑誌掲載時との違い:p7の1コマ目:空へと飛び立つラシルの右手が手ぶらだったのを、花の冠を握らせることに変更。ここで花の冠を持っていなかったら、p9の右手のアップの描写と辻褄が合わなくなる。p11~p15:人が消える山通りすがりのじいさんがレアナたちが入っていた山の逸話を教えてくれる。※p10の5コマ目:「物価もすっかり上がっちまったわい。」→第151話p5の...2022年3月5日(土)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第152話』

  • 2022年3月3日(木) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第151話』

    3月3日(木)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『お花摘み』。p1~p6:苦悩するカリギュラ姉さん、結構気にしてたんだ…☆雑誌掲載時との違い:p6セリフ「食べるとクラクラ(改行)するから取っちゃだめだ。」→「食べるとクラクラするから(改行)取っちゃだめだ。」p7~p11:ディヴァにとってのレアナ姫その答えをうまく出せず悩むディヴァ。☆雑誌掲載時との違い:p10セリフ「余計な(改行)思考が」→「余計な思考が」p11セリフ「王族の傍で」→「王族の傍らで」p12セリフ「いくとか言って、」→「行くとか言って、」p12~p17:お花畑にて自分の気持ちをディヴァに伝えようとするレアナの背後に…!※p14の1コマ目:「隠語」→仲間同士以外の...2022年3月3日(木)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第151話』

  • 2022年3月2日(水) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第150話』

    3月2日(水)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『アリエット人』。p1~p3:バルバロスの力バルバロスはガリグラシャの欠片を何個か保有しているのだろうか?☆雑誌掲載時との違い:p1の2,3コマ目:背景白から朝日描写に変更。p2の4,5コマ目:背景白から朝日描写に変更。p2セリフ「互角以上に闘っていた(改行)姿を目撃されている。」→「互角以上に闘っていた姿を(改行)目撃されている。」p4~p8:アッシュとの再会ルルロラは本当に誰のことも覚えていないなぁ☆雑誌掲載時との違い:p4の3コマ目:背景白から描き込みに変更&モブキャラ2人追加。p4の4コマ目:背景白から描き込みに変更&ノイシュ追加。p5の3,4コマ目:背景白から朝日描写に...2022年3月2日(水)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第150話』

  • 2022年3月1日(火) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第149話』

    3月1日(火)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『ラリーニ元帥』。p1~p5:強者の闘い国亡き者たちによる爆破によって落ちてくる大量の瓦礫。それを避けながらの高度な駆け引きの必要な戦闘。p6~p13:グングニルブラストの使い方コントロールが感情面に大きく左右されるグングニルブラスト。当てる気≓殺す気。☆雑誌掲載時との違い:p8セリフ「自由に動き(改行)回れるわけではなく、」→「自由に動き回れる(改行)わけではなく、」p14~p17:戦闘の結末空に浮くラシルの手には気を失ったラリーニ元帥が…----------------------------------------------------------------------...2022年3月1日(火)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~16巻第149話』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピグマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピグマンさん
ブログタイトル
ピグマンのお絵描きブログ
フォロー
ピグマンのお絵描きブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用