虹は7色と思っているのは日本人以外では少ない!
この話は前にNHKのチコちゃんでもしていたかもしれないが、本日夕方FMココロを聞いていたら、その話をしていたので、取り上げさせてもらうことにした。虹というのは、当然この写真のようなものだが、「7色の虹」と思っているのは、日本人以外ではそう多くはないようだ。欧米系の人たちには5~6色と思われているらしいし、台湾とかでは3色と思われているらしい。日本でも、江戸時代くらいまでは確か5色と思っていたようだ。そこで、ネットで調べると、そのような記事があった(ウェザーニュースより)ので、それを引用させてもらうと、日本では「赤橙黄緑青藍紫(せきとうおうりょくせいらんしと覚えると良いというのはFMの話)」と思っているが、アメリカではこのうち、藍色がなく、ドイツでは紫もない。台湾に至っては赤・黄・紫の3色で、南アジアのバイカ族は...虹は7色と思っているのは日本人以外では少ない!
2021/04/30 21:17