chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ホテルトラスティ名古屋に素泊まりの宿泊

    エクシブを経営するリゾートトラストが経営するビジネスホテル ホテルトラスティ名古屋に宿泊 スタンダードシングルの部屋です。

  • 名古屋のスペイン料理Bar Espana(バル・イスパニア)名駅店

    名古屋のスペイン料理としてはかなり人気のお店に行ってきました。 Bar Espana(バル・イスパニア)名駅店 JR名古屋駅から徒歩10分ぐらい。 雨が降るとつらいけど、天気がよければのどが渇いていい感じの距離です。 外観と入口 ビルの地下1階にあります。

  • ハッピーアワーがお得!名古屋マリオットアソシアホテルのメインバー「エストマーレ」

    先日、名古屋で合コンをしました。 いや、私は既婚なので、独身の友人のための合コンですよ。 合コン開始まで時間があったので、ウイスキー好きの友人のために行ってきました。

  • ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(6:朝食編)

    ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖のシリーズも長くなってきました。 今回は6回目です。 このシリーズ、初めて読まれる方は、 こちらから順にどうぞ↓ <a href="https://travel.chienokobako.com/entry/2014/10/06/192222" data-mce-href="http://travel.chienokobako.com/entry/2014/10/06/192222">ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録-</a> ザ・グラ…

  • ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(5:夕食編後半)

    ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖の第5回目です。 このシリーズ、初めて読まれる方は、 こちらから順にどうぞ↓ ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- 今回は、夕食の続きです。 ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖の夕食(後半) 前半だけで、腹六分目~八分目です。 八寸

  • ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(4:夕食編前半)

    ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖の第4回目。 第1回目から読んでくださいね↓ ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- それでは第4回目です。 ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖の夕食(前半)2014.9月 料理が自慢のグランリゾート。 レストランで食べます。 グランリゾートでは珍しく、浴衣禁止なのが残念ポイント。 アットホーム感よりも高級感を出したいのかな。 先附

  • ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(3:外観編)

    ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖の第3回目 未読の方はこちらを先にどうぞ↓ ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- では今回の記事です。 ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖の外観 まずは昼間のアプローチから

  • ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(2:スタンダードルーム編)

    ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖のシリーズ第2回目です。 前回記事はこちら↓ ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編) - 家族で安く旅行する-国内リゾート訪問記録- スタンダードルームに入ります 今回宿泊するのは3階のお部屋。302号室。

  • ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖(1:概要編)

    (2014年9月の情報です。) オープンしてまだ数か月の会員制リゾートホテルに行ってきました。 グランリゾートの会員になってる個人か、企業の一員、或いはこれらの紹介を受けた人が宿泊できます。 ザ・グランリゾートプリンセス富士河口湖 ホームページはこちら(総合トップ)↓ [会員制リゾートクラブ/会員制ホテル]ザ グラン リゾート 富士河口湖のホテルは、ほとんど新築の中古ホテルを買収し、改修後にオープンしたホテルだそうです。

  • 清水パーキングエリア(集約)

    清水パーキングエリア 新東名高速道路の静岡県内にある、 清水パーキングエリア ホームページはこちら↓ NEOPASA清水上り サービスエリア・お買物 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本 このパーキングエリアは、上下線の設備が集約されています。 トイレは上下線のそれぞれにあって、行き来できる構造なので、ラッシュの時期には重宝しそうです。 ここのトイレは超豪華(というかおしゃれな造り)なので、旅の途中に一見の価値ありです。 富士山が見えるパーキングエリア

  • 静岡県の白糸の滝と音止の滝

    富士山の西にある白糸の滝、音止の滝に行ってきました。 駐車料金はかかりますが、入場料が不要なのがいいところです。 有料化されないように、マナーよく見学しましょう! 音止の滝 公営の駐車場から白糸の滝に向かうと、まず見えてくるのが音止の滝です。 天気が良かったので、うまく虹が見えました。 シャッタ速度を1/4000まで高速にしているので、滝の水が粒々に見えてます。 白糸の滝 崖を降りる階段があります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅行MAXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅行MAXさん
ブログタイトル
リゾートホテルを満喫-節約家族旅行記録ブログ-
フォロー
リゾートホテルを満喫-節約家族旅行記録ブログ-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用