chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
32歳元銀行員ネクラ主婦の節約貯金記 http://mamanosetuyaku.blog.fc2.com/

元銀行員ママのためのテレビでは教えてくれない節約ノウハウ公開中。だけどネクラ。ときに貧乳。

スミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/18

arrow_drop_down
  • 優待終了したゲオの代わりはやはりアマゾンプライムか。お試しで楽しさを理解するの巻

    とうとう、ゲオのレンタル半額優待が終わってしまいました。最後の1か月間、思い残すことがないくらいに大量のコミックとDVDをレンタルし、年末年始を迎えました。さて、年は変わりましてもう1か月。ゲオには一度も足を踏み入れておらず、もちろんレンタルもしているわけもなく。ゲオ生活の代わりにわが家が選んだのは、やはりAmazonプライム・ビデオでした。...

  • ダイソーのシリコン保存袋ゲット!お弁当の下味付けにも最適で便利だった

    子どもが中学生になってお弁当生活になってから、料理系の動画を見ることが増えました。お気に入りのユーチューバーさんが下味や保存に使っていたのが、シリコン製の保存袋。でもユーチューバーさんが使ってたシリコン保存袋は、1枚1000円超と高くてちょっと無理かなと。そんな折、ダイソーでシリコン保存袋を販売しているのを知り、さっそくゲットしてみました!在庫が少なく売り切れやすい商品のようですが、私が行ったダイソー...

  • 水泳が苦手な小学生がクロール50m背泳ぎ25m完泳できるまでの道のりと費用

    うちの子は小さいときから水が苦手で、幼稚園でのスイミングの時間はもちろん、お風呂で髪を流すのですらためらってしまうような子です。顔に水がかかるのが嫌なので、泳ぐなんてとんでもない。ですが、中学校に入る前にはできるだけ泳げるようになっておきたい。小学校ではなかなか泳ぎ方は教えてもらえないので、コスパよくスイミングを、と思って始めた短期教室サーフィン。このたび、クロール50m背泳ぎ25m完泳するに至りました...

  • 【ふるさと納税】熊本県八代市コスパ最強の小籠包レポ

    わが家がふるさと納税の返礼品を選ぶときは、同じ商品の中で量が一番多いものをチョイスします。そもそも味があまり分からないので、「○○産の~」というこだわりがないんですよね。今回は、子どものリクエストで小籠包を返礼品に選びました。熊本県八代市の1万円の納税でもらえる返礼品です!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スミさん
ブログタイトル
32歳元銀行員ネクラ主婦の節約貯金記
フォロー
32歳元銀行員ネクラ主婦の節約貯金記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用