この7月から高卒求人の公開が解禁されました。駅西の庁舎に寄った帰りに吸い寄せられるように向かったの...
AIを搭載した業務用のお掃除ロボットが導入されました。これでスタッフの負担も少し軽減されるでしょう...
みなさま ごきげんよう他の記事でもお知らせをしていますがはぴりではインスタ始めました動画もご覧い...
みなさま ごきげんよう山が少しずつ色付いてきました高山は今朝からぐっと寒くなりコタツ出そうかな!...
みなさま ごきげんようしっぽり秋らしくなった朝晩の冷え込みでも今日の日差しはじりじりと熱くて地球...
令和6年度介護支援専門員実務研修受講試験を受けてきました。来年からはケアマネジャーとしても地域に貢...
みなさま ごきげんようアイスクリームの秋ということでだいぶ前に贈り物で頂いていた31アイスのギフト...
一昨日から社屋の外壁補修&塗装工事が始まりました。工事期間中は利用者様、ご近隣の皆様にご迷惑をおか...
みなさんこんにち・・・・・・ワッびっくりしました?さて大好評企画○○の秋シリーズですわが家には妻に...
みなさま ごきげんようはぴりデイサービスセンターのブログ「読んでるよ!」という方に声をかけていた...
大好評企画「○○の秋」シリーズ本日は・・・食欲の秋燃えろ!燃えろ!俺の魂!!ここにくべるはSANM...
国際福祉機器展にやって来ました。コロナ禍の期間もあった為随分と久しぶりの上京です。内部は撮影禁止...
皆さんんこんばんわさて、秋が来ましたね皆様は○○の秋を堪能していますか?食欲の秋といえば私は今年や...
先日、高山市地域で開催された研修会にお声掛けいただき弊社から3名が登壇させていただきました↓緊張感...
「ブログリーダー」を活用して、はぴりデイサービスセンターさんをフォローしませんか?
この7月から高卒求人の公開が解禁されました。駅西の庁舎に寄った帰りに吸い寄せられるように向かったの...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?蒸し暑い日が続いてしんどいですね…新人介護福祉士が答える、介護実...
皆さま、こんにちは!湿度が高くジメジメとした暑さで身体がしんどいですね7月になり梅雨明けしている地...
建物から外に出るだけでジトッと汗をかくとても暑い1週間でした。人間にとっては不快な暑さも植物にとっ...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?2025年も半分が終わり、7月に入りましたね新人介護福祉士が答える、...
当センターには利用者様から寄せられた素敵な俳句や短歌が飾られています。「母真似て 土用の梅を 裏...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?新人介護福祉士が答える、介護実習のあれこれ解決!今回はpart4にな...
介護支援専門員実務研修実習に行ってきました。大変貴重な経験と勉強をさせていただきました担当してく...
皆さま、こんにちは!今週の夢教室では「高級食パンづくり」を行っております食パンを作っている利用者...
皆さま、こんにちは!私事ではありますが先日、家族で下呂温泉へ1泊2日の旅行へ行ってきました今回旅行...
皆さま、こんにちは!新人介護福祉士が答える、介護実習のあれこれ解決!今回はpart3になります今回のテ...
今週から国家試験対策社内講座が始まりました。(過去記事はこちら)対象の講座は〇社会福祉士国家試験...
皆さま、こんにちは!しばらく投稿がしてしまい申し訳ありませんということで…新人介護福祉士が答える、...
避難訓練を実施しました。年に2回の訓練の甲斐あってとてもスムーズな避難ができています。職員の連携も...
皆さま、こんにちは! 寒暖差が大きく、体調を崩しやすい時期ですがいかがお過ごしでしょうか今回から...
皆さま、こんにちは!今日から6月になり、天気予報にマークがつく日が増えてくる季節になりましたね6月...
今年4月に入社した新卒職員の安全運転チェックを実施しました。50項目にわたる厳しいチェックを無事にク...
ビビビッ!!!元気スカウターが振り切っている!!!!!お隣高山幼稚園の年長さんが、施設見学に来て...
皆さま、こんにちは!突然ですが、私ははぴりの利用者様が大好きなのです!この言葉だけ聞くと、ブログ...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?はぴりでは6月から国家試験対策講座が始まるということで…第37回社...
朝の涼しいうちに草刈りをしようと始めてみたものの開始2時間で危険な暑さに。作業を中断してやってきた...
おはようございまスーザン・ボイルさんが一躍時の人となった番組で日本人のチョコプラが評価されている...
私事ながら、先日第二子が生まれ、妻や子供たちは里帰り中家に帰ってから誰かと喋るという習慣が失われ...
令和6年夏のボーナスの支給が近づいてきました。厚生労働省の昨年夏の賞与統計によりますと「医療・福...
本日の夢教室はクラフトバンド!転倒によって左手首を骨折されていましたが娘にプレゼントしたいから!...
みなさま ごきげんようわたしは決めましたこの夏はこの夏は、、、!!とうもろこしをいっぱい食べる白...
岐阜県プラスチック・スマート事業所「ぎふプラスマ!」に登録されました。この度ホームページをリニュー...
当センターの職員から休日のおすすめドライブコースとおすすめのパン屋さんを聞きましたので行ってきま...
今日ははぴりデイサービスデンターの訓練をご紹介します利用者様にとって最適な訓練を提供するために様...
あづぃですね岐阜県のパナソニックのエアコンの稼働率もすごいことにそんな暑い中頑張った職員業務後の...
こんばん・・・・・ワイマール憲法第一次世界大戦に敗北したドイツ帝国の崩壊後、一九一九年、ワイマー...
みなさんこんばん・・・・・・ワーテルローの戦い「ワーテルローの戦い」は、1803年(享和3年)から1815...
みなさま ごきげんようスーパーでとうもろこしが出始めましたわたしはとうもろこし大好きです収穫する...
いよいよ明日から7月!今年も半分が終わってしまいました。日頃心がけている事の一つに「一期一会」があ...
先日、当センターの職員が健康診断の帰りに「ダルマベーカリー」さんで大あばれシューを買って帰るのを...
「もうすぐ今日が終わる♪ やり残したことはないかい♪親友と語り合ったかい? 燃えるような恋をしたかい♪...
今朝出勤時にふと庭のシャラの木に目をやると花が咲いていました。恐らく仕事を終えて帰宅する頃には散...
いよいよ待ちに待った定額減税が反映された給料日です。給与ソフトと悪戦苦闘を繰り返し定額減税表示完...
みなさまこんにちは突然ですが、わが菜園ですグリーン グリーン青空には 小鳥がうたい~♪グリーン グリ...
どうもこんばんわ私事ながら現在妻が里帰り中家を出る前にしこたま用意してくれた食料も底をつきました...