ワーママ×3人育児×狭い2LDKマンション 寝落ちしても大丈夫!《出勤前10分で片づく仕組み》
現在総勢30名の塾生が参加していますオンライン暮らし塾では 様々な質問が上がって来ます その中でもあまり紹介していなかった我が家のトイレブラシについて 「井上…
収納力は抜群なのに、なかなか使いこなせない「押入れ」 押入れって難しいですよね〜布団収納に関するご質問を頂きました。布団は押入れの上段と下段どっちがベストです…
大阪市からお声掛けいただき講演のお仕事に行ってきました。 初フェイスカバー!だけど顎に装着するハーフタイプ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー家事をス…
親・子の片づけマスターインストラクター仲間である、 青森のながおきみのりさんが代表を務めるはっぴぃらいふケア主催 秋のはっぴぃわ~く♪10/4(日)オンライ…
あつい…我が家のクーラー15年目ぐらい。 さすがに今年の酷暑には 耐えられなかったようで めっちゃ寒い! てなる時もあれば 全然効かね〜って事もあって買替…
忙しくて時間が上手く使えない! とお悩みの方も多いと思います。 仕事をしていると特に家事の負担がのしかかって来る悩みが発生しませんか? 今回も新たにまたお1…
毎年、年に一度東京で開催される一大イベントである整理収納フェスティバル が今年はなんと!初のオンライン開催となります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
久々に『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』を開催しました! 親・子の片づけに特化したカリキュラムで我が家の片づく「仕組みづくり」と片づけのノウハウ…
子どもたちが小3、中1、高1… と大きくなってきて 色々と家事が大変になってくることが出て来ました。 とにかく何でもかんでも量が増えるのです 先日の水筒13…
「ブログリーダー」を活用して、整理収納アドバイザー井上知恵子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。