chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代、教育費が終わったら即老後 http://bkfamily.blog.jp/

50代のちょこっとパート主婦 教育費を払いながら老後資金を同時に貯めていく過程を記していきます

50代になったばかりの同級生夫婦です 子供は3学年差で二人 下の子が大学卒業と同時に、夫は60歳で定年退職の予定です 教育資金と老後資金を同時に貯めていく過程を記していきます

bankonfamily
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/06

arrow_drop_down
  • 春の支出ラッシュに備える

    塾代は何とかなりそうですがさてはてな、春の教育費ラッシュ問題上の子 教科書代→約12,000円(2月のパート代で準備完了) 雑費→約5万円下の子 トータル5万円10万円を準備せねばなりません(滝汗)家計の予備費口座に今、約2万円あるのですが確定申告返金分が1

  • 驚異の塾代!~夏期講習代と後期の諸費用代捻出方法~

    パンフレットによると下の子の夏期講習代は約9万円そして後期の諸経費は約10万円毎月、毎月、私のパート代をはるかに凌駕する額が出ていく恐怖の教育費課金ゲーム身の丈にあった学校に行けば良いじゃん、と思いますし基本高校受験に塾はいらんだろ、とも思いますが勉強し

  • 家計簿予算の変更と、毎月出せる塾代

    今年1年は、塾代捻出のためあちらこちら削ったり動かしたりする必要がありますまず3月に支払う塾代までは計算出来たのですが4月からの塾代は上が1コマ増やすので約4万円下の子が4万円の計8万円です対して、家計費から出せる額が修繕積立金の値上げによりー3,000

  • 来月の塾代を予想してみる

    驚異の10万越えな塾代を支払い手元の教育費がすっからかんになった今日この頃の我が家来月の塾代を予想しておきますまずは上の子部活の大会を控えているため春期講習は2コマのみなので40,000円と予想そして下の子は明朗会計なので(お安い、という意味ではないです

  • 中高W受験生を抱える我が家の塾代大公開

    言われるがままに課金している我が子への塾代いや、あんた、そんなに課金しないと高校行けないんですか?と、自分に聞きたくなりますが基本、本人が望めば塾代は出しておりますが下の子の塾代123,000円?!どこかの初任給明細ですか?と聞きたくなりました塾を辞めさ

  • 予備校口座残高

    先日、めでたい家族の誕生日があったのですがお祝いの品をリクエストされ、アマゾンで購入しましたその際に、節電プログラムでゲットしたポイント→アマゾンギフトに交換したものを使いました家族の誕生日プレゼント代は、年間予備費で確保しているのですがこのうち、アマゾ

  • 来年、塾代がなくなったら~私のパート代編~

    来年、塾代がなくなったら編私のパート代の場合現在、パート代から出しているのは・・・ 生協引き落とし→15,000円 電子マネーチャージ→10,000円 年間予備費積み立て→15,000円 教育費積み立て→10,000円 私のお小遣い→10,000円このうち、生

  • 来年、塾代がなくなったら~夫の給料編~

    今年の4月の夫のお給料や光熱費の上がり具合を見てみないと夫のお給料から塾代へ回せる正確な額は不明なのですがとりあえず今は65,000円を回せる予定ですこの65,000円が浮く、来年の家計簿を考えて、心を落ち着かせる予定ですまず携帯代が+1,000円お小遣

  • 我が家の家計比率その7~貯金編~

    FP横山さんの家計の黄金比率を参考に、我が家の比率を計算し改めて家計を振り返っております最終回は貯金についてです貯金は目的別で 老後用 いざという時用(兼、親の介護用、自分たちの老後用) 教育費用 車買い替え用 家電買い替え用となっております赤字の部分は

  • 我が家の家計比率その6~保険編~

    FP横山さんの家計の黄金比率を参考に、我が家の比率を計算し改めて家計を振り返っております今日は保険編です車の保険は、交通費に含めておりますまた家の火災保険も、こちらには含めておりません我が家の保険は 夫→死亡保障、収入保障、医療、がん保険 妻→医療、がん保

  • 我が家の家計簿番外編3~パート主婦のお小遣い編~

    FP横山さんの家計の黄金比率を参考に、我が家の比率を計算し改めて家計を振り返っております今日は私のお小遣いについて、詳しく見ていきたいと思います毎月のお小遣い(パート代より)→10,000円 パート代が少ない時や、臨時支出があった際は、お小遣いを5,00

  • 我が家の家計比率その5~小遣い編~

    FP横山さんの家計の黄金比率を参考に、我が家の比率を計算し改めて家計を振り返っております今日はお小遣い編です我が家は、50代に入ったばかりの夫婦高校生、中学生の子の4人家族ですお小遣いはそれぞれ 夫→45,000円(ボーナス時に5万円ずつ) 高校生→5,0

  • 我が家の家計簿番外編その2~年間予備費編~

    我が家の変動費その他は、まとめて月予算2万円+年間予備費積み立て代で計算しておりますが年間予備費はボーナスからも結構な額を積み立てており全体でどんな内訳になっているかを書いておきたいと思います(汗)医療費→213,000円 インフルエンザ×4人 夫検診、

  • 我が家の家計比率その4~変動費・その他編~

    FP横山さんの家計の黄金比率を参考に、我が家の比率を計算し改めて家計を振り返っております医療費、被服費、交際費、娯楽費、嗜好品、その他は毎月の予備費2万円と年間で積み立てている年間予備費で出しております2万+年間予備費用積み立てで計算してみました横山さん

  • 我が家の家計簿番外編その1~食雑費編~

    我が家の食費の内訳を書いておきたいと思います我が家の食費は、計95,000円です現金管理分(封筒分け)→70,000円 まとめ買い1→10,000円 まとめ買い2→10,000円 外食費→5,000円 W1~W5→45,000円電子マネーチャージ→10,00

  • 我が家の家計比率その3~変動費・食雑費編~

    FP横山さんの家計の黄金比率を参考に、我が家の比率を計算し改めて家計を振り返っております食雑費は一緒に管理しておりますので比率も一緒に出してみました夫のお給料から73,000円私のパート代から電子マネーチャージ10,000円生協引き落とし10,000円で

  • 2023年2月お給料日まであと2週間の家計簿

    2023年2月10日が終わって時点での家計簿ですお給料日まで後2週間!予備費での支出予定はあと、子供の歯医者のみ!食費予算を守って、何とか赤字を出さないように頑張ってみたいです現金管理分(月予算 105,000円)→累計 76,700円 食雑費(月予算 80

  • 我が家の家計比率その2~固定費編~

    FP横山さんの家計の黄金比率を参考に我が家の比率を出してみました2日目の今日は固定費について考えてみます私の節約の基本方針はただ1つ固定費を削る ・住居費はなるべくかけない(社宅制度がないので、致し方なく極狭中古マンションを購入しました) ・サブスクには入

  • 我が家の家計比率その1~収入編~

    FPの横山さんが出されている家計の黄金比率を参考に我が家の比率を出してみましたまずは収入に関してですが今回は月々のお給料だけで、ボーナスは含めておりませんまた、夫のお給料に私のパート代6万円を含めています私のパート代の使い道は 食費→25,000円(生協引

  • 光熱費高騰の洗礼を受ける

    年末年始はコロナで一家全滅していたのですが時間差で上の子が一番最後に罹患したため家族でお風呂も分けたりしてガスの使用量が前年同月に比べて増えているのですがそれにしてもなガス代ど~ん11,000円オーバー電気代も怖いわ、ガクブル特に光熱費の節約はしていない

  • 車と家はお金が掛かると言いますが

    今の車を購入してから4年が過ぎたのですが車の管理は夫がしてくれているのですがとある日、点検に出かけた夫から電話がタイヤや、バッテリーなどメンテナンスが必要でお金が掛かるけれども、どうしよう、と夫の判断で必要なものはしてもらうように伝えましたその額8万円?

  • リアルガチ年金定期便

    毎年チェックを欠かさない年金定期便ですが夫婦ともに50歳を過ぎたのでこのままの条件で60歳まで年金加入を続けたら65歳からいくら年金がいただけるか、が年金定期便に記されておりました私のスペックは 国民年金→現在3号、学生時代を含めて未納期間なし 厚生年金

  • 時間とパート代のハザマで

    50代に入ると一番大切なのは家族の健康と、自分の時間なのではないかと思っておりますパートの契約は週3なのですが小売店あるあるでギリギリで回しているのでお休み希望の方がいると、欠員が出て、そこへ誰かシフトに入りませんか?という募集が掛かります年末年始の一番

  • 重すぎる腰をようやく上げる、下調べをしました

    現状、一般NISAを、手数料がくそ高い某ガリバー証券会社で開いてしまっている本当に投資センスのない私・・・来年から新NISAへ移行、という事でようやく重すぎる腰を上げ(物理的にもかなり重いです)NISAの移管方法を調べましたうっかり今年1単元買ってしまったために、移

  • 2022年1月のパート代

    コロナ療養にて、大幅に減少した今月のパート代それよりも何よりも、療養中は辛すぎてそんな余裕はなかったのですが小売り店にとって一番忙しい年末年始にお休みをいただいてしまいそれが何よりも申し訳なかったです(涙)今年は(元気ならば)土日祝や、GW、お盆、クリス

  • 今年のノルマのうち、1単元果たしました

    年末に一家でコロナに罹患し実家からお見舞いなどをいただきましていつもはそっくりそのまま母の介護費用貯金に回すのですが今回は9万円ほどでREITを1つ購入しました配当利率5%ほど手数料がくそ高いガリバー証券会社でNISAを開設してしまったため手数料1,40

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bankonfamilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bankonfamilyさん
ブログタイトル
50代、教育費が終わったら即老後
フォロー
50代、教育費が終わったら即老後

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用