三度の飯より本が好き。都会の片隅で先生をしながら、読書のこと、旅行のこと、ライフスタイルのことについての記事を書いています。本は書籍派、手帳大好きなアナログ人間です。
三度の飯より本が好き。都会の片隅で先生をしながら、読書のこと、旅行のこと、ライフスタイルのことについての記事を書いています。おすすめの本、心に残った場所、手帳や文具、お仕事のことまで幅広く。 どうぞお気軽にお越しください。
さて、前回5000字オーバーの考察記事を爆誕させた瑛(@IknowAkeyA)ですが、今回の記事も長くなりそうな予感……
軽い、お洒落、雨に強い。|Onクラウドウォータープルーフレビュー
梅雨時期になると、毎日「通勤シューズどうしよう……」と迷いがちになりませんか?(わたしはめっちゃ迷いがち) 梅雨時期は雨
コオロギではなくもはや海老。|無印良品コオロギせんべいレビュー
SDGsが普及し始めた昨今、にわかに注目を集めているのが昆虫食。 虫なんて無理! って思う人も多いかもしれないけれど、虫
その資格、10年先も息してる?|現役教員イチオシ資格まとめ【理系向け】
こんにちは、瑛(@IknowAkeyA)です。 [chat face="DDYbK387_400x400_0605110
みなさん、突然ですが読書記録ってつけていますか? 読破直後はとてつもない感動で一生忘れない!! と思っているものの、一週
夏が近づいてきましたね……! 真夏は冬ほど使用頻度は高くないけれど、森の香りやマリン系の香りがつけたくなる季節。 気にな
普段は読書や文具の記事をメインに執筆しているわたしですが、今回はわたしのお仕事である「教師」をテーマに書いてゆこうと思い
考えるために、必要なもの。│「華氏451度」のんびり考察その①
レイ・ブラッドベリ「華氏451度」の考察記事、ついに公開開始です! あいさつ文が味気ないところからも何となくお察しなので
2021年ベストブック!│レイ・ブラッドベリ「華氏451度」
毎年6月にベストブックと出会うことに定評のあるわたしですが、今年も出会いました!! 今回ご紹介するのは、レイ・ブラッドベ
「ブログリーダー」を活用して、瑛さんをフォローしませんか?