ハッピーな生活やお得な情報や子育てや食べ歩きやスイーツや車などを中心に日常ブログを書いてます〜
人生ハッピーで、お得に美味しく生活していきたいと思ってますo(^▽^)o よろしくお願いします〜
久留米市にあるリトルオーブンというカフェに行きました。フルーツサンドシフォンケーキ280円とコーヒーセットを注文ここはケーキが少量なので、どれも丁寧に作ってあ…
久留米市にある内野屋さんという居酒屋さんに行きました。ここは一人焼肉や出汁が特徴のお店です(^o^)牛さがりと豚バラ沢庵の盛合せ880円豚ハツ630円を注文牛…
保有している銘柄を変更したら教えてほしいとのメッセージがよくあったので、なぜ保有しているのか、理由もつけて発表します!ただ、投資は朝令暮改といいます。朝言って…
久留米市にある久留米ミートという肉屋さんに行きました。今回は照り焼きチキン弁当530円日替わりで弁当が変わるので、飽きないお店です~(^o^)照り焼きチキンは…
トライアルという福岡に本拠地があるスーパーでスイーツスイーツのダブルクリームシュー39円を買いました。カスタードと生クリームのダブルクリームですが、生クリーム…
マブチモーターの株主優待が届きました!今回は宝食品の小豆島のオリーブ果実のグリーンカレーと香川県産のオリーブ牛のビーフカレーのレトルトセットを選びました。アマ…
久留米市にある彩という居酒屋さんに行きました。ここは手頃に美味しい料理とお酒を提供してくれるので、お気に入りのお店です。タラフライタルタルソース370円河豚の…
久留米市にある潘陽軒というラーメン屋さんに子どもとランチを食べに行きました。大盛りラーメンセット900円を注文大盛りラーメン(麺が二人分)餃子4つ白ご飯漬物が…
ようやく久留米では公共施設の使用が開始されました。昨日は2ヶ月半ぶりくらいのテニスをしました。久しぶり握ったラケットは違和感あるし、サーブは入らないし、太って…
ふるさと納税で八女市の許斐本家から新茶の八女茶を選びました。4月から収穫なので、かなりの新茶です。袋を開けると、お茶の香りがします。家ではふるさと納税は・米・…
家族でロイヤルホストにランチをしに行きました。ロイヤルホストでは、席を1つずつ開けてお客さん同士が近くならないように気を使われていました。また、お客さんが帰ら…
久留米市のサンリブというスーパーマーケットに入っているヒライが作ってる弁当を買いました。自家製メンチ&ネギ塩チキン弁当431円メンチはジューシーでネギ塩チキン…
エフコープのショコラケーキです。4つで398円でした。シンプルなチョコケーキですが、味はしつこくありません(^o^)比較的チョコにしてはさっぱりしていて、後味…
緊急事態宣言解除を受けて、ストレスの少ない通常の生活が戻りつつあります。この間、僕は運動量が減って、巣籠もり生活でストレスからか、食べ物に走ってしまい、ぶくぶ…
久留米市にある肉の吉岡本店という肉屋さんでコロッケを揚げていたのを外で見てしまい、ついつい買っちゃいました(笑)揚げたて手作りコロッケ100円を購入中にはすっ…
おととい、福岡でも緊急事態宣言が解除されました。飲食店も通常営業に戻りつつあります。久留米市にある内野屋という居酒屋さんに行きました。鶏そば800円を注文しょ…
洋服の青山に行きました。ここは毎年青山カードを持っている人に4000円の割引券を送ってきます。他にアプリダウンロードで500円引き他に誕生日はがきで500円引…
先日、自分の誕生日だったため、子どもが久留米市にあるグランシェフというケーキ屋さんに買いに行ってくれました。僕が大好きなコーヒーチョコタルトを買ってきてくれま…
久留米市にある虎屋という和菓子屋さんに行きました。東京の有名な虎屋の羊羮とは関係ありません(笑)あんころ餅86円栗羊羮130円を購入あんころ餅はとにかく周りの…
丸秀鮮魚店という居酒屋さんが弁当を作っているので、そこに行ってきました。焼きサバ弁当600円を注文店の目の前で炭火で仕上げてくれました(^o^)炭火のいい香り…
LAWSONのアプリでチュパチャップスをいただきました!今回はプリン味を選択。なかなかの甘ったるさでした(笑)でも毎月、何かもらえるので、うれしいですね(^o…
久留米市にあるカランコロンの台所という弁当屋さんに行きました。日替わり弁当500円を購入中華巻き鶏の唐揚げなどが入っています。自然派で味付けも濃くなく、美味し…
ゆめタウン久留米でスイーツスイーツが出しているとろけるシュークリーム3個入り237円を買いました。クリームはたっぷりのバニラクリーム、もう少しとろけ感があって…
久留米市にある富松うなぎに行きました。本店は城島町にあり、今回購入したのは荒木町のお店です。人気のあるうなぎのお店ですが、テイクアウトのみになっていました。う…
スーパーマーケットのイオンで買いました。山崎パンのプレミアムスイーツシリーズです(^o^)卵とはちみつでふんわり焼き上げたワッフルに北海道産牛乳入りのホイップ…
久留米市にある彩(いろどり)という居酒屋さんに行きました。ここは14年ほどやってる居酒屋さんです。夕方に行って、除菌シートと消毒液を持参し、パーソナルスペース…
久留米市にあるロイズキッチンという居酒屋さんで日替わり弁当450円を売っていたので、買ってみました。今回はハンバーグ弁当でした。日替わり弁当はInstagra…
久留米市にある万栄堂という昔からある和菓子屋さんに行きました。柏餅100円くるみ饅頭100円を買いました。柏餅はみずみずしい餅にあんこが入っていて、上品な仕上…
マルキョウというスーパーマーケットでPleciaの5種のチーズのこんがりベイクドチーズタルト299円を購入しました。Pleacia は神奈川県の会社でしたが、…
久留米市にある豊福鮮魚店という鮮魚店が弁当を始めたとのことだったので、行ってきました。海老フライ弁当600円を注文海老フライ6本とさばの南蛮漬け海老フライ6本…
保有している銘柄を変更したら教えてほしいとのメッセージがよくあったので、なぜ保有しているのか、理由もつけて発表します!ただ、投資は朝令暮改といいます。朝言って…
「ブログリーダー」を活用して、tatsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。