こんばんは〜残業していたらこんな時間に💦パパがお休みだからピースカ🐾の事は気にせず安心して集中してお仕事頑張れますまだまだお仕事バタバタしておりますが。随分前にIGで書いたピース🐾の脱毛症ピースもスカイ🐾も立派な毛量でそれが去年の11月いつも通りにきれいさっぱりトリミングから帰って来たピース🐾を見てトリマーさんもびっくり‼️ゴッソリ抜けたとネズミの尻尾みたいラットテイル。びっくりするくらいフサフサだった毛が。スカイ🐾は普通にあるのに。夏にピース🐾治療でステロイドを、、、、その副作用か?色々調べてみると似たような症状が肝臓腎臓クッシング脱毛副腎ホルモン甲状腺肌の黒ずみ元々アレルギー体質のピース🐾気になり病院へ。エコー検査に血液検査。共に異常無し。ホットしたが、では、何故?換毛期だから?4歳半今まで一度もなかったけ...とにかく良かったね❤️
こんにちは〜日曜日風吹く中スカイツリーを見ながらピースカ🐾と一緒にパパのお付き合いで羽生牧場へ行ってきました早速パパはカートを乗りに。ピースカ🐾はドックランでバインバイン🔴登場するなりまさかの一瞬で終わった空気が甘かったんだね、スカイ🐾の歯で。その後はスカイ🐾は柵に体をスリスリピース🐾はと言うとひとりブランコで揺れておりました。笑しかし風が強くて寒いのでカフェ☕️へ避難。でめさんにお願いしてアンヨ丸めてもらいましたパパが戻ってきたので早めのランチピースカ🐾には大好きな❤焼き芋🥔もらって。午後からは大型犬が多く遊びに来ていたのであっちこっちの飼い主さんに撫で撫でしてもらい以前会ったことあるバーニーズのがぶ君🐾まだ一歳。元気元気はじめましてのはる君🐾ちゃんとご挨拶出来たかな?新しい友達🤝出来たねスカイ🐾はパパとブラ...パパのお付き合い💕牧場へ
こんにちは金曜日ママの友達を連れてピースカ🐾のお里へ行ってきました〜友達はピースカ🐾に会うのは3年ぶり。先日一緒に雪遊び☃️したライズ君🐾の同胎の4ヶ月のパピーおせんちゃん🐾登場です。おせんちゃん🐾私の鞄に興味があるらしく。ずっと頑張っておりましたタオルが欲しかったのねこういうの見ちゃうとね危険危険危ないあぶない。友達がピースカ🐾と一緒に写真📷をというので。スカイ🐾はすっかり甘えてたくさん撫でてもらって嬉しいねここで持参したバインバイン🔴登場ですスカイ🐾おっきなお口で咥えようとするけど出来ず今度はチョイチョイ。思うようにいかずワンワンスカイ🐾とバインバイン🔴吠える吠えるスカイ🐾が楽しんで遊んでると友達が、「ピース🐾は遊ばないんだね。」とひと言。そう。ピース🐾はバインバイン🔴興味ないしランにきてもその場でずーっと...バインバイン🔴持ってお里へgo
こんにちは〜旅行記最後です。スノトレエアーボードで遊んだ後は宿に戻りビール部🍻の活動ですが待っても集まらず取り敢えず🍺を飲みながら待つことに。わんこも飼い主も相当疲れたのかまさかのずっちゃんも日頃の疲れもあるのでしょうね。夕食の時間まで休息タイム。今宵もビール部🍺の活動は、、、そして楽しい楽しい夕食の時間です席は自然と昨夜と同じに。わいわいガヤガヤと会話し食後はみぞれカンタ家も合流。photobyクロエライズママ昨日に続き日本酒の利き酒🍶状態に笑パパ👨デレデレですよ今回の雪遊び☃️の主役のパピーのライズ君🐾photobyクロエライズママ抱っこ癖がついちゃいますね。笑photobyクロエライズママみんな懐かしながらのデレデレ状態に。photobyクロエライズママそろそろ重くて抱っこできないもんね。photobyク...毎年恒例❣️裏磐梯雪遊び旅行☃️2019その4
おはようございます旅行記の続きです。2日目小雪が降る中ランで朝チッチ。スカイ🐾はお山に登ってワンツー💩しっかり朝食をいただいてニコニコはるちゃん。おはようお部屋に戻ってこの日の為に準備した。レッグガード。去年スノーシューズは購入したけど遊んでるうちに脱げて落としてしまった。幸い見つかったけどね。落とさない為のレッグガードです。効果あるのか?スカイ🐾バッチリ👌ピース🐾も準備👌天気は微妙ですが。スノーシュートレッキングへルルちゃんとライズ君は残念だが宿でお留守番スノーシュートレッキングとソリ🛷エアーボードに合流した。はじめましてのみぞれカンタ君家写真📷間違っていたらごめんなさい🙏みんなそれぞれ準備をして。約2時間のスノトレ出発みんなでわちゃわちゃ歩きます。photobyクロエライズママみんな楽しそう道を逸れるピース...毎年恒例❣️裏磐梯雪遊び旅行☃️2019その3
おはようございます旅行記の続きですが、ここで今回ご一緒したメンバー紹介です。🐾ずっちゃんファミリー🐾総勢15わんず9家族17名ピースカ🐾同胎キョウダイのルルララ家同じくピースカ🐾同胎キョウダイのリンカイリ家去年もご一緒した。こむぎちゃん家ピースカ🐾の姪っ子はるちゃん家はじめましてのピースカ🐾の甥っ子エースバロン君家何度かお里でお会いしている今回の主役であろうパピゴルちゃんのいる。クロエライズ家はじめましてのピースカ🐾姪っ子のサラリラ家ずっ家代表してピースカ🐾のキョウダイのありす姉さんはるちゃんとバロン君カンタ君サラちゃんの母でもある。では続きです。秘密の沼から戻ってきてチェックインすませ。食事前のビール部🍻の集い。みんな来ないねお酒飲まない方もちらほら。高原だと飲めない?酔ってしまうとか。笑声掛けしたので徐々に...毎年恒例❣️裏磐梯雪遊び旅行☃️2019その2
おはようございます三連休またまた旅行に行ってきましたまさかの東京雪降る中。今回は毎年恒例の裏磐梯雪遊び☃️ずっちゃんファミリー🐾で。我が家は今年もゆっくり出発まずは佐野SAで朝食休憩をして。続いて那須高原SAのドックランで休憩。雪❄️ちょこっと積もっておりました。我が家のランチは今年も此処で「ヒーローズダイナー」今年は普通サイズのバーガーを注文。会津さくらバーガー🍔ピースカ🐾も一緒ですよ。わんこ用バーガー🍔もあるんですよ。ピースカ🐾にはありませんがUSドックめちゃロングです。伝わるでしょうか?アボカド🥑チキンバーガー🍔毎回思うけど、ほんとにバンズはふわっと軽くてペロリと食べれちゃう。満腹になったところで宿へ。今年もお世話になります。フットルースさん。到着するなり早速着替えて雪遊び〜ピースカ🐾ウキウキワクワク秘密...毎年恒例❣️裏磐梯雪遊び旅行☃️2019その1
こんにちは〜雪遊び☃️準備でバタバタしております。いつもの旅行と違って普段持っていかない荷物フードボールやら、タオルやらと、色々荷物が多く。忘れ物しない様に荷物チェックシートなんぞ自ら作って。笑笑犬用と人間用と。真面目かと自分にツッコミ入れて。忘れるよりはマシだと。雪遊び準備で、一番気合い入ったのがピースカ🐾の靴問題。去年ピースカ🐾に初めての靴を購入👆写真📷どうもピース🐾肉球が弱く雪遊びするとすぐ肉球が切れて出血その対策として肉球保護の為靴を購入。本番前に試しに那須高原での雪遊びで着用☃️でもサイズ合わないのか直ぐ脱げてしまい断念で、次に色々探してこれに👇写真📷スノーマッシャーズピースカ🐾色違いで購入。ピース🐾がオレンジスカイ🐾がブルー去年の写真📷です。いいじゃないいいじゃないって思った矢先に脱げた。落とした。...これで完璧だ❣️
こんにちは〜旅行記最後です。朝食後はお部屋でまったり。まったりしていたら、パパ寝てしまったのでピースカ🐾とドックランへドックランは2つあり。桜🌸のドックランと梅のドックラン。桜🌸のドックランはクオーレとはんなりさんの間に梅のドックランに少しお邪魔してチェックアウトは11時だけど少し早めにお世話になりました。決してクレーマーではありませんが、今回残念④ありました。笑笑次回はレッドチケットを利用しよう帰りは天気が良いのできっと富士山🗻が綺麗だと。伊豆スカイラインを利用して。箱根大歓山で久しぶりに記念撮影📷ちょっと雲がかかっているけどね。先週より富士山🗻雪化粧でした。先週寄らなかったので休憩がてら二子玉のドックデプト🐾案外朝食が効いているのか軽食ですませて。もちろんピースカ🐾にもありますよ。食後ショップをのぞいて。パ...今週も伊豆高原旅行その4
こんにちは〜旅行記の続きです。今回お世話になるお宿ははじめて利用する伊豆高原クオーレです。2/1から料金改定で値下げに値下げと言っても食事内容が変わるみたい。玉響さんもそうだったね。値下げになった分料理がフルコースではなくなってた。(食事処の場合)サービス内容はそのままで料金だけ値下げはあり得ないよね。やっぱり。いつ買ったか覚えてないけど三色チケットなかなか使う機会がないグリーンチケットが利用出来るそうなので今回利用することにロビーでチェックイン。夕食の時間や朝食の時間等簡単な説明を受け予約したお部屋は206号室デラックスルームです。が、案内されたのはまさかの204号室笑笑チェックインのシートにも206号室と書いてあったけど。(残念①)で、お部屋はこんな感じで〜す。広さは充分ですね。広さは。テーブルの上にWi-...今週も伊豆高原旅行その3
こんにちは〜旅行記の続きです。カフェキャンディーを後にして向かった先はキャンママに勧められた近くの場所ニューヨークランプミュージアム・フラワーガーデン皆んなで夕散歩🐾しに来たことはあったけれど入園ははじめてです。思いっきり春を感じ〜菜の花畑の中で写真撮りたかったけどピースカ🐾お花🌸食べちゃうんですよね。だからちょっと離れての写真📷日差しがキツかった〜。ピースカ🐾にはちょっと暑かったみたい。桜の木の下で。寒桜🌸城ヶ崎桜は綺麗に咲いておりました。写真たくさん撮ったけどやっぱり写真のセンスがないのかな〜。モデルさんは良いのにね爆カフェキャンディーに戻って。フィオナちゃんも登場です。さぁ〜皆んなでワイワイお散歩🐾です。リッター君・エース君・スカイ・ピースにフィオナちゃん仲良く並んで🐾🐾🐾まだまだお子ちゃまリッター君にち...今週も伊豆高原旅行その2
こんにちは〜予定を変更して土日と今週も伊豆高原旅行へ行ってきました。四時起床で出発高速からスカイツリー上手く撮れず夜明け前で暗くて写りが早朝出発のお陰で渋滞なくスイスイで毎度海老名SAで朝食休憩タイム🍚パパはいつも海老名SAでこれを食べているのです。そりゃ〜数値上がるし太るよね私はおむすび🍙一個にお茶🍵なのに休憩すませていざ出発太陽も顔を出してピースカ🐾のお顔もハッキリ先週より雪化粧している富士山🗻久しぶりに道の駅伊東マリンタウンにパパが温泉♨️シーサイドスパに入っている間ピースカ🐾と散歩しながら記念写真📷今日はパパ長風呂だね〜時間たっぷりあるからねパパは大満足で戻ってきました。無事目的地カフェキャンディーに到着ですピース🐾お行儀が悪いこと早くくださいな。あたち知ってるよ。クッキー🍪あるの。キャンパパお手製わん...今週も伊豆高原旅行その1
こんにちは〜旅行記最後です。2日目も冬晴れ☀️おはよう。グッスリ眠れましたか?朝食前に屋上ドックランへ朝食はくらの坊のブランチはもうないので(一度は食べてみたかったよブランチ)当然洋食ですプレート料理に焼きたてパン🥐🥖🥪相変わらず洋食の朝食は来るたびに微妙にシステムが変わってましたね。笑笑はじめてデザート🍰が付いておりました。(多分はじめて)食後はお部屋に戻ってささっと荷支度して早めのチェックアウト。今回はじめてVIP割引がなかったです笑お世話になりました。と宿を後に帰りのルートは東名高速道路沼津ICを目指しまた新たに伊豆縦貫道が延伸し開通しておりました👍少しアクセスが良くなったかな?途中富士山🗻を眺めながらいつもなら二子玉のドックデプトによるのですが今回は昨年夏にオープンした御殿場アウトレット近くのドックデプ...最後の料理を食べに伊豆河津旅行その4
「ブログリーダー」を活用して、runchenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。