ものがたりを伝える、「3丁目と3年坂展」をおこないました。
京都 清水寺の近くに観光名所「産寧坂」があります。その産寧坂のある清水三丁目で、展示をおこないました。 何の展示かというと、「まちの歴史やいわれを伝え残すための展示」です。blog.irimono.com 「清水会館」という清水学区の公民館的な場所でおこないました。毎月、通って町内会の人たちと話し合っていた場所です。 入り口 つくったのれんでお出迎え。 タイトル部分と、 白色のシルク印刷で散らした「SAN NEN ZAKA」ロゴの手づくりのれん、好評でした。 展示会といえば、最初のごあいさつ文がいるかなーと。 展示の概要、ですね。 ようこそ、このまちの展示へ。 この清水三丁目には何があるのでし…
2020/02/13 13:48