ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
福音を短く短くして伝えた
50代の頃だったか…三歳違いのたったひとりの姉に話したことがあった。今思えばストレートに言い過ぎた・・(-_-;)言葉は忘れたが、「死後に神のさばきを受ける」というような内容だったので、ただでさえキリスト教に反発していた姉に、強い拒絶反応を起こさせた。(姉にはいく
2025/06/15 11:07
「羲認」と「罪の赦し」の違い
~日々のキリスト~より【 [羲とされること]「不法を赦され、罪をおおわれた人たちは、幸いである。主が罪を認めない人は幸いである。」(ローマ4:7-8。 詩篇32:1-2参照) 「羲認」は、神が私たちを正しい者と認めてくださることですが、それは「罪の赦し」とは少し違ってい
2025/06/05 11:31
なぜ「福音」(「良い知らせ」)が必要なのか
神である主に背いた人は…神との関係が断たれ(霊的死)…罪人となった。生まれながらに受け継いだ性質は神に反抗し、神に怒(いか)られている・・ひとりのこらずすべての人である。「すべての人は罪を犯して、神の栄光を受けることができず、(神の栄光に達しない)」ローマ3:23
2025/06/03 11:23
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すずめさんをフォローしませんか?