ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先週末の練習報告
土曜日はランでした。インターバルを行いました。写真を撮り忘れました...。日曜日は6時30分からロード練習。立ちこぎやペースの保ち方を練習しました。8時からはサイクリング。キッズはみあれ祭前の神湊までサイクリングをしました。風が強かったですね。パンク
2024/09/30 19:28
しょうや君、一時帰省
しょうや君、夏の高地トレーニングからアジアカップ出場などを経て久々に一時帰省。と言っても一晩だけでした。北九州で測定があり、そのため、ついでに帰ってきました。疲れがたまっているとはいえ、よく頑張っています。これから大学も後期が始まります。きちんと勉強
2024/09/28 00:00
スイム報告
水曜日、大人はストロークを大きくする練習をしました。中高生は基本練習、キッズはキックを中心に練習しました。体験の方が来られましたのでにぎやかでした。木曜日は最後に800mのイージーハードでした。ずっとプールに入っていたので写真はありません。試験や学校の
2024/09/27 15:15
好天のサイクリング
早朝、6時30分からガッツリロードバイクを行いました。コーナーワークでウォーミングアップ、その後、ペースを保ってさつき松原を走ってきました。8時からは2つに分かれてサイクリング。キトーコーチ組は津屋崎方面へ、♂コーチ組はさつき松原へ行きました。天気にも恵ま
2024/09/25 00:00
アジアトライアスロンカップ東京32位!
今年初開催のアジアトライアスロンカップ東京海の森大会、しょうや君が32位でフィニッシュしました。エリートレースはバイクの周回遅れで失格となります。加えて、今回の大会は51.5kmといつものスプリントの2倍の距離なので、完走さえ難しいレースとなりました。完走36
2024/09/24 12:01
しょうや君、アジアトライアスロンカップ(東京・海の森)へ
アジアトライアスロンカップ(2024/東京・海の森)が9月23日(月・祝)に開催されます。男子エリートに山中翔陽(佐賀大学・MCAひのさとTS)が参加します。レースNo.は「38」です。応援よろしくお願いいたします。※ライブ配信はないようです。大会情報↓https://umin
2024/09/22 09:50
台風前のラン(バイクも)
気まぐれ台風がいきなり来ているようです。6時半からはロードバイク。立ちこぎ~ダッシュの練習でした。その後のランは定番の練習でした。大きな走りなど基本練習から30秒+αのダッシュを4本、最後にゆっくりクロカンでした。自分の走りに気を付けながらダッシュしまし
2024/09/21 16:45
スイム練習
水曜日のキッズ&大人のスイムでは、キッズはバタフライの練習でした。大人はパドルを使ってクロールでした。木曜日、中学生以上の練習は、クロールで75mを様々なパターンで練習しました。週末の天気は悪いようですね。練習前、メールの確認をお願いいたします。中学生
2024/09/20 05:17
いつもよりちょっと早く...
波津の海岸線は非常にきれいです。いつもは津屋崎を回っていきますので波津の朝日は高くなっています。今朝は少し早め、急いで帰らなくてはいけないので、最短距離で波津へ向かいました。まだオレンジ色の朝日を見ることができました。贅沢なサイクリングでした。
2024/09/18 00:00
3連休、けっこう頑張った!
14日(土)、宗像市内の小中学校は防災訓練で出校日でした。よって、人数は少なめでした。ランの強化のため、ピッチの練習。足がもつれないように...ん?もつれてました...。15日(土)は海スイム&ビーチラン。ブイのひもが切れるほどの波でしたので、沖から戻ってく
2024/09/16 16:16
スイム報告&サイクリング報告
水曜日、キックをしっかり打ってクロールを泳ぐ練習でした。最後はクイックターンにチャレンジ。うまく回れたかな?木曜日は前半、パドルを使ってスカリングを行いました。後半は500mのイージーハード。きれいに速く泳げるように頑張りましょう。♂コーチは相変わらず
2024/09/13 17:42
久しぶりにおきなわ~!
出張で沖縄に行きました。久しぶりにサンファクトリーの五野井コーチとお酒を飲むことができました。とはいえ、今年は宮崎シーガイアトライアスロン、全国中学校大会、昨年末も講習会でお会いしていたので、久しぶりという感じではなかったのですが、がっつり話すこともな
2024/09/11 00:00
ユリックスチャレンジアクアスロン
宗像ユリックスで1回目の「ユリックスチャレンジアクアスロン」が行われました。キッズから大人まで40人ほどのイベントでしたが、流水プールを流れに逆らって泳ぐ部門があったり、初心者でも安心して参加できるイベントでした。高校生の部門もあり、大人に追いつき、追い越
2024/09/08 17:51
5日連続で早朝バイク&冷や汗(-_-;)
昨晩のスイムは参加者「0」でした。試験前やら体育祭前やら...皆さん忙しそうです。今週は私の個人的な都合と天気に恵まれ、5日間毎日早朝にバイクに乗ることができました。バイクしか乗ってはいませんが、健康的な5日間を過ごすことができました。今日の折り返しは芦屋
2024/09/06 11:08
オープンウォーターの練習&ケンシローに会えるのか!?
日曜日はユリックスチャレンジアクアスロンです。ゆ~ゆ~プールを想定し、以下の練習をしました。・壁ではなく底を蹴ってスタート・右回りに旋回・左右両方向での呼吸波、隣の選手、コース取り...難しかったですね。本番はもっとコースが広いので、安心ですが、遠回り
2024/09/05 13:11
津屋崎漁港の朝
連日、早朝に頑張っています。月曜日、火曜日ともに自宅⇒津屋崎⇒波津⇒自宅と52kmでした。いつも休憩する波津あたりで写真を撮りますが、今日の写真は津屋崎漁港(入り江側)です。水面に太陽が映ってきれいでした。体重減少はスランプに陥っています。あるラインを
2024/09/04 00:00
朝日がきれい!
皆さんには申し訳ないのですが、ようやく夏休みです。というか、朝から勤務の必要もないので、朝食前にバイクに乗ってます。波津に着く少し手前、海岸線から見ると、日が海に反射してみれいなところがあります。まぶしくてもとてもきれいです。この時間に行ける特権です
2024/09/03 00:00
台風一過&ユリックスチャレンジアクアスロン準備
福岡は台風で4連休でした。(学校)土曜日は葉っぱや木がたくさん落ちているだろうと予定を変更し日曜日を練習にしました。ランと来週のアクアスロンの下見を兼ねたトランジション練習でした。ランは本番と同じコースを走りました。ゆーゆープールも台風の影響でろ過機が
2024/09/02 00:44
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MCAひのさとトライアスロンスクールさんをフォローしませんか?