chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Said q winning https://blog.goo.ne.jp/qmaytoto

映画異様バカ大好き 風の吹くまま気の向くまま ネタバレ覚悟!

映画異様バカ大好き 風の吹くまま気の向くまま ネタバレ覚悟! のんびりのほほん

qwed
フォロー
住所
町田市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/29

arrow_drop_down
  • 泣くな赤鬼

    生徒と教師の絆を描いた重松清の同名短編小説を映画化。日に焼けた赤い顔、鬼のような熱血指導から、かつては「赤鬼」と呼ばれていた城南工業野球部監督・小渕隆しかし、甲子園出場の夢はかなうことなく、10年の歳月が流れた。あの頃のような野球への熱い思いは衰え、身体にもガタがきている50代の疲れた中年となった赤鬼診察を受けた病院でかつての教え子斎藤智之=愛称ゴルゴと偶然再会する。類まれなる野球センスを持ちながら、努力もせずに途中で挫折し高校を中退したゴルゴも、今では20代半ば妻と息子の3人で幸せな家庭を築く、一人前の大人に成長していた。しかし、ゴルゴが若くして末期がんにより余命半年であることを知った赤鬼ゴルゴのためにあることを企画する監督兼重淳キャスト堤真一、柳楽優弥、川栄李奈竜星涼麻生祐未キムラ緑子どっっっ定番の単純明快...泣くな赤鬼

  • 歌舞伎座 獅童サマの素敵さと成田千本桜13変化パパ

    プライベートブログに書くけど歌舞伎座13変化な海老蔵氏と息子殿を観て来た松板のできそうな町芝居ありひき割って立者つかふ木挽町海老蔵氏の、急性咽頭炎のニュースにあんだけのコトするんだもんなぁ・・・と感じてしまったといっても中村獅童が女形「豚姫」やっぱ獅童サマさいこーっっっ💖💖西郷吉之助へ、純粋な恋をした!歌舞伎座に、毎月通う私達家族やっぱり何時でも、楽しめる💓💓☆彡✨親子の外郎売に、パパな一面を垣間見た海老蔵氏2度目の勸玄くんを観たけれどやっぱりカエルの子はかえって筋金入り孫カエル~~と、可愛さよりも冷やか目線が出てしまうのもしょうがない(笑)故団十郎さんの歌舞伎が好きだった祖母を思い出す我が家は中村屋サンのファンで平成中村座や在りし日の勘三郎氏の出演目には欠かさず通った団十郎歌舞伎で、端役の御方がバック宙をした...歌舞伎座獅童サマの素敵さと成田千本桜13変化パパ

  • 運び屋

    87歳の老人がひとりで大量のコカインを運んでいたという実際の報道記事をもとに、長年にわたり麻薬の運び屋をしていた孤独な老人の姿を描いたドラマ。家族をないがしろに仕事一筋で生きてきたアール・ストーンだったが、いまは金もなく、孤独な90歳の老人になっていた。商売に失敗して自宅も差し押さえられて途方に暮れていたとき、車の運転さえすればいいという仕事を持ちかけられたアールは、簡単な仕事だと思って依頼を引き受けたが、実はその仕事は、メキシコの麻薬カルテルの「運び屋」だった監督:クリント・イーストウッド出演:クリント・イーストウッド、ブラッドリー・クーパー、ローレンス・フィッシュバーン、マイケル・ペーニャ、ダイアン・ウィースト、タイッサ・ファーミガ、アリソン・イーストウッド、アンディ・ガルシア今頃に、アップしてしまいます(...運び屋

  • 「レプリカズ」

    愛する家族のために倫理に反した暴走を加速させる科学者。人間の意識をコンピュータに移す実験成功を目前にした神経科学者ウィリアム・フォスター突然の事故により最愛の家族4人を一度に亡くしてしまう。失意の中でフォスターはタブーを犯し、家族の身体をクローン化意識を移し変えることで完璧なレプリカとしてよみがえらせることに成功する。家族との幸せな日々を再開しようとするウィリアム研究サンプルとして家族を奪おうとする政府組織が襲い掛かる監督:ジェフリー・ナックマノフ出演:キアヌ・リーヴス、アリス・イヴ、トーマス・ミドルディッチ、ジョン・オーティスキアヌ演じるSFアクション善悪の判断よりも家族を優先して暴走してしまう天才科学者トンデモSF。トンデモぶりが逆に心地良い(笑)突然の事故で家族4人を失い、タブーを犯す決断家族の身体をクロ...「レプリカズ」

  • 「Diner ダイナー」

    店主も客も全員が殺し屋という「ダイナー(食堂)」を舞台にした平山夢明による小説『ダイナー』元殺し屋で天才シェフの店主・ボンベロとある事件をきっかけにウェイトレスとして売られたオオバカナコ極限状態の日常は・・・監督:蜷川実花出演:藤原竜也、玉城ティナ、窪田正孝、本郷奏多、武田真治、斎藤工、佐藤江梨子、金子ノブアキ、小栗旬、土屋アンナ、真矢ミキ、奥田瑛二日本冒険小説協会大賞と大藪春彦賞をダブル受賞した平山夢明の「ダイナー」実写映画化したサスペンス・アクション。殺し屋専門のダイナー(食堂)王のように君臨する元殺し屋の天才シェフ。ダイナー内での勝手な振る舞いは相手が誰であろうと決して許さず狂暴な殺し屋達からも一目置かれる絶対的な存在ボンベロが営むダイナーにウェイトレス一人ぼっちで人生どん底ほんの出来心で怪しいサイトのバ...「Dinerダイナー」

  • 「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」

    “ホーム”であるニューヨークを離れ、ヨーロッパへと舞台を移す。ピーターは親友のネッドやMJたちと2週間の夏休み旅行へ出かける。ピーターの前にS.H.I.E.L.D.の長官、ニック・フューリーが突如現れ、ピーターにミッションを与える。ニックによると、エレメンタルズが各国を危機に陥れているというのだ。アベンジャーズの力は借りられない。ニックは異次元から来たというミステリオをピーターに紹介し、ミステリオとピーターと共に敵に立ち向かっていくのだが…が!がががががががっっっ監督:ジョン・ワッツ出演:トム・ホランド、サミュエル・L・ジャクソン、ゼンデイヤ、コビー・スマルダーズ、ジョン・ファヴロー、ジェイコブ・バタロン、マリサ・トメイ、ジェイク・ギレンホールスパイダーマンホームカミングの第二弾アベンジャーズ・エンドゲーム後の...「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」

  • 「アベンジャーズ/エンドゲーム」愛がたっぷり

    タイタン星人サノスによるデシメーション(インフィニティ・ストーンの力を使った大量殺戮)で全宇宙の生命の半分が消し去られてから3週間。宇宙を漂流していたトニー・スターク(アイアンマン)とネビュラは、先んじてアベンジャーズに合流していたキャロル・ダンヴァース(キャプテン・マーベル)の助けで地球に戻った。スティーブ・ロジャース(キャプテン・アメリカ)をはじめとするアベンジャーズの生存者たちキャロル、ロケット、ネビュラは、失った者たちを取り戻すため隠遁していたサノスを急襲する。しかしインフィニティ・ストーンはサノスの手で破壊されており、失った者たちが戻ることはなかった。ソーの手でサノスにとどめが刺され、1つの戦いの区切りがつく。それから5年後の2023年。偶然にも量子の世界から抜け出したスコット・ラング(アントマン)ア...「アベンジャーズ/エンドゲーム」愛がたっぷり

  • ザ・ファブル

    素性も名前も一切明かしていないが、“伝説の殺し屋”と称されている。そんな彼が、ボスから受けた命令は、「普通の一般人として暮らすこと」。佐藤アキラという偽名を使い、その指令のもと、命を狙われながらもプロとして普通になることを志す監督:江口カン出演:岡田准一、木村文乃、山本美月、福士蒼汰、柳楽優弥、向井理、南出凌嘉、安田顕、佐藤浩市週刊ヤングマガジンで連載中のコミック。単行本累計部数280万部突破、2017年度講談社漫画賞<一般部門>を受賞するなど、人気を博している原作は未読。面白そう「どんな相手も6秒以内に殺す」という伝説の殺し屋、主人公のファブル(=佐藤アキラ、いくら凄腕の殺し屋だからってあまりに無敵過ぎる!時給800円のアルバイトをしながら街に溶け込もうとする伝説の殺し屋殺し屋とて・・・好きなモノは外せない人...ザ・ファブル

  • 「X-MEN:ダーク・フェニックス」

    サイコキネシスとテレパシーの使い手ジーン・グレイの活躍でX-MENはすさまじいパワーを持つミュータントのアポカリプスを倒した。それから10年後、宇宙でのミッションで発生した事故によってジーンが封じ込めていた邪悪な別人格ダーク・フェニックスが解き放たれる。やがて彼女は制御不能に陥り、世界は滅亡の危機に直面する監督:サイモン・キンバーグ出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンス、ニコラス・ホルト、ソフィー・ターナー、タイ・シェリダン、アレクサンドラ・シップ、ジェシカ・チャステイン、コディ・スミット=マクフィー、エヴァン・ピーターズX-MENシリーズもこれで最後X-MENシリーズは第一作目から一つも欠かさず劇場鑑賞してテレビ放送でも繰り返して観て、ケーブルテレビのも繰り返し観てさ...「X-MEN:ダーク・フェニックス」

  • 「メン・イン・ブラック:インターナショナル」

    地球に生息するエイリアンを監視する秘密組織「MIB」のエージェントたちの活躍を描く人気SFアクション「メン・イン・ブラック」シリーズの4作目。イケメンでチャラ男風な先輩エージェントのHとエリート新人女性エージェントのM性格のまったく異なる男女のエージェントがコンビを組みMIB内部のスパイ摘発ミッションに挑む。監督:F・ゲイリー・グレイ出演:クリス・ヘムズワース、テッサ・トンプソン、エマ・トンプソン、リーアム・ニーソン、レベッカ・ファーガソン、レイフ・スポール以前のコンビから、クリス・ヘムズワースとテッサ・トンプソンがコンビに話が雑すぎてちょっと残念。仕切り直しかと思ったらスピンオフなのかーんーーー。やっぱりウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズのイメージなのよね前作には絡んでいないんだけど・・・なんだかなぁ?...「メン・イン・ブラック:インターナショナル」

  • 「スノー・ロワイヤル」

    タダ券をもらったので観たおはなし息子を殺され復讐を誓う父親が犯罪組織の抗争に巻き込まれていく姿を描いたノルウェー製クライムドラマ「ファイティング・ダディ怒りの除雪車」を、リーアム・ニーソン主演でリメイク。オリジナル作品を手がけたハンス・ペテル・モランド監督が、再びメガホンをとった。雪深い静かな田舎町キーホー。この町で除雪作業員をしているネルズ・コックスマンは模範市民賞を受賞するほど真面目に穏やかな日々を送っていた。しかし、ネルズの1人息子が麻薬の過剰摂取に偽装され、殺されてしまったことから事態は一変する。地元の麻薬王バイキングの組織に息子が殺されたことに気づいたネルズは、素手や銃、さらには除雪車で、組織の人間を1人また1人と殺していく。しかし・・・監督:ハンス・ペテル・モランド出演:リーアム・ニーソン、ローラ・...「スノー・ロワイヤル」

  • 「アラジン(2019)」

    おはなしアラビアン・ナイト」の物語をベースに、不思議なランプを手に入れた若者が愛する女性を守るため繰り広げる冒険を描いたディズニー・アニメの名作を、「シャーロック・ホームズ」シリーズのガイ・リッチー監督のメガホンでディズニーが実写映画。生きるために盗みを働きながらも真っ直ぐな心を持ち、人生を変えるチャンスをつかもうとしている青年アラジンと、自立した心と強い好奇心を抱き、自由に憧れる王女ジャスミン。2人の運命的な出会いをきっかけに、それぞれの願いは動き始める。そしてアラジンは、邪悪な大臣ジャファーの甘い誘いに乗り、魔法の洞窟からランプを引き受けるが……。監督:ガイ・リッチー出演:メナ・マスード、ナオミ・スコット、ウィル・スミス、マーワン・ケンザリ、ナヴィド・ネガーバン、ナシム・ペドラド、ビリー・マグヌッセン199...「アラジン(2019)」

  • 「町田くんの世界」

    遅れたけどまた色々アップして行こう「舟を編む」「映画夜空はいつでも最高密度の青色だ」の石井裕也監督が、「別冊マーガレット」に連載され、第20回手塚治虫文化賞で新生賞を受賞した安藤ゆきの同名コミックを実写映画化。運動も勉強も苦手で、見た目も地味で、何も取り柄がなさそうに見える町田くんには、人を愛することにかけてズバ抜けた才能があった。困った人のことは絶対に見逃さず、接した人々の心を癒し、世界を変えてしまう不思議な力をもつ町田くん監督:石井裕也脚本:石井裕也、片岡翔出演:細田佳央太、関水渚、岩田剛典、高畑充希、前田敦子、太賀、池松壮亮、戸田恵梨香、佐藤浩市、北村有起哉、松嶋菜々子久しぶりの青春映画(笑)だからどーしたってワケじゃないけど友達が漫画原作を貸してくれたので・・・いやー町田くんは今の世の中に欠かせないわよ...「町田くんの世界」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、qwedさんをフォローしませんか?

ハンドル名
qwedさん
ブログタイトル
Said q winning
フォロー
Said q winning

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用