chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資の神様こと為替じじい
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/22

arrow_drop_down
  • EA作成機のMT5化は思っていたよりはかどっています

    EA作成機のMT5対応、当初想定したいたよりもかなり進んでいる。本日現在、EAの基本機能であるエントリ、エグジット、ロット数計算などの大半は完成済み。この週末…

  • EA作成機を販売したい?

    1週間ほど前にEA作成機を販売したいので話をしたいという依頼がきた。・・・・・・。えっ?・・・・・・。EA作成機は全機能を無料でネットで公開しているから、だれ…

  • EA作成機のMT5対応に推進中

    前回のブログでEA作成機をMT5に対応させるということを話し、今対応中。しかし、ネットに参考となるような情報がMQL5の公式サイト以外はほぼない。参考書籍とし…

  • MT5対応ふたたび

    最近のMetaQuotes社のMT5化推進の意欲とMT4にかける力の抜き具合を見て思うんだが、将来のMT5化は避けられないのかね。・・・・・・。MQL5あんま…

  • インジケーターのバッファ番号の調べ方

    EA作成機で外部インジケーターを利用したEAの作り方について問い合わせがきた。特にバッファー番号が分からないらしい。あぁ、なるほど。確かにMQLをいじったこと…

  • 手法追及の旅

    EA作成機に対する最近の依頼で対応できなかったものを紹介しよう。「エントリ基準のパラメーターをプルダウンじゃなくて任意入力にしてほしい」・・・・・・。うーん。…

  • 時間足が確定しなくてもエントリするようにできませんか?

    「時間足が確定しなくてもエントリするようにできませんか?」こんな依頼がきた。・・・・・・。・・・すまん。無理だ。・・・・・・。理由?ちゃんとあるぞ。例えばな、…

  • サインツールにアラーム音でのお知らせ機能追加&Awesome Oscillatorを追加

    「EA作成機で生成するサインツールにアラート機能を追加してください。」・・・・・・。なるほど。サインツールなのでチャート上に矢印がでることになっているので、音…

  • もろもろ追加

    先日、EA作成機にいくつかのエントリ基準を追加した。まずは、外部エントリのサインツールにフィルター機能を追加。・・・いや、正確にはシグナルを追加かな。・・・・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、投資の神様こと為替じじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
投資の神様こと為替じじいさん
ブログタイトル
為替じじいのFX投資実践日誌
フォロー
為替じじいのFX投資実践日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用