ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「エジプト・ステーション」飽きないね
このところ、毎日聴いているポールの「エジプト・ステーション」いつも心揺さぶられています。笑1曲めのインスト「オープニング・ステーション」は、サージェント・ペパーやタッグ・オブ・ウォーのような心揺さぶられるざわめきから始まり美しいすぎる名曲「アイ・ドント
2020/01/27 19:46
「ジョン・レノンを語れ!」は語れない
というわけで、ずーっと前に届いていた「ジョン・レノンを語れ」なのですが表紙にこんなコピーが生誕80年、悲劇の死から40年。なぜ彼の歌はいまも心を揺さぶるのか?この本を編集している方はいまも心を揺さぶれているのでしょうか?唯一共感を覚えたのが、私の好きな5曲
2020/01/27 18:59
ポールの名曲「Somebody Who Cares 」が美しい
「タッグ・オブ・ウォー」を聴こうと思ったらCDがない。もしかして、アナログのLPもないんじゃないかと思って納戸を何度も探したけど(^_^;) ない。手元にあるのは、あのデカイ、アーカイブシリーズ。結局、いつものパターンで、amazon musicです。というのも「Somebody Who
2020/01/15 18:29
2010年代に米国で最も売れたアナログレコードはビートルズ「Abbey Road」
source:http://amass.jp/Nielsen Musicのレポートによると、2010年代に米国で最も売れたアナログレコードはビートルズ(The Beatles)の『Abbey Road』。また2019年に米国で最も売れたアナログレコードも『Abbey Road』。それぞれのTOP10リストが発表されています。確
2020/01/14 15:03
名曲 オアシス「ホワットエヴァー」を探す
ニール・イネス関連のCDを聴いていたら久しぶりに本家「ホワットエヴァー」を聴こうじゃないかとキャビネットを探しまくって引っ張り出したんだけどそーいえばここ10年全くオアシスを聴いていないことに気がついた。(^_^;)そう会社に一人めちゃオアシス好きな女の子がいた
2020/01/08 18:23
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コレッテさんをフォローしませんか?