長い長い精巣腫瘍の闘病生活でした。ろうまくが茶色くなった時には、「こうなったらあと〇年くらい」と言われていましたが、それよりもずっと長く頑張りました。何度も脚…
来週受診予定だったのを1週間早め、3度目の腹水を抜いてもらう処置をしに行ってきました。前回と同様、全部のお水を取り切ることはできなかったけれど。鳥には負担がか…
↓今日(8月12日)の放鳥時、うちのセキセイさん達8羽全員集合してたのでパチリバル、サリー、レイ…10歳大空、大地、太陽、きなり…8歳とわ…6歳サリーは20年…
「ブログリーダー」を活用して、めばえさんをフォローしませんか?
長い長い精巣腫瘍の闘病生活でした。ろうまくが茶色くなった時には、「こうなったらあと〇年くらい」と言われていましたが、それよりもずっと長く頑張りました。何度も脚…
今日はTSUBASAの愛鳥塾でした。友達もおらんしセミナー後の懇親会は参加せずに帰ろうとエレベーター前へ。同じくセミナー参加者の方と2人だけでエレベーターに乗…
1月11日撮影 うちの鳥さんたち10歳9ヶ月♂ バル10歳8ヶ月♂ サリーサリーは精巣腫瘍で治療中。1月11日、お腹の腫れが大きくなっていたためリュープリンを…
11月15日は「いいインコの日」だと、人に言われて気がついたその日の朝、闘病中だったレイちゃんが私の手の中で息を引き取りました。6月に飛べなくなり、4週間ほど…
昨日は太陽とレイちゃんの2羽の通院日でした。奥がレイちゃん 手前が太陽太陽は2週間ぶりにお腹の水を抜いてもらいました。レイちゃんもお腹に水はたまってはいるけれ…
セキセイインコのレイちゃん♀ 10歳5ヶ月先週の日曜日の午後からご飯を食べなくなりました。元々一年以上前から腎臓が悪くて投薬中です。火曜日に受診し、新たに生…
ただ水菜を食べてるだけの動画大地と太陽サリー、ケージに付けてあるのに張りついてるからあげてみたきなり
今日は午後から太陽の病院予約日前回腹水を抜いた後、最初の1週間で体重の増加が1gでした※腹水と書いていますが、水が溜まった袋が破けて流れ出たらそれは腹水で、太…
先日、サリーとレイちゃんが2ヶ月ごとの診察で病院へサリーは精巣腫瘍、レイちゃんは腎臓疾患、2人とも現状維持小鳥の体重計、こんなにすんなり乗ってくれるものならも…
太陽の腹水を抜いてもらうため、元々の予約通りに今日は病院へ行ってきました待合室にてドキドキの太陽2週間おきで今回が4回目でしたお水を抜いたら体重が約5g減りま…
第一回紙切り選手権エントリー総数:ボーたん1名ボーたんの記録39センチ紙切りの師匠、チャロと可愛く撮れた大地大空サリーはこんな感じで餌食になる事が多い購入して…
来週受診予定だったのを1週間早め、3度目の腹水を抜いてもらう処置をしに行ってきました。前回と同様、全部のお水を取り切ることはできなかったけれど。鳥には負担がか…
↓今日(8月12日)の放鳥時、うちのセキセイさん達8羽全員集合してたのでパチリバル、サリー、レイ…10歳大空、大地、太陽、きなり…8歳とわ…6歳サリーは20年…
少し前になりますが、大阪に新しくできた鳥専門病院の内覧会に行ってきました。院内には可愛い鳥さんの人形などがたくさん!そこで一つ目を引いたのが、前にどこかで見て…
いざ投稿しようと思っても、どこをどうすれば記事が書けるのかわからなかったくらい1年以上ブログは放置してましたが。その間、もめん、おみちゅ、チップがお星様になっ…
おみちゅ、さし餌後果物は自力で食べられるみんなと一緒に放鳥はできないけどたまには雰囲気味わう程度に誰かと一緒マドロスおみちゅ今日の皆さん↓レイ、サリー、もめん…
実は退院後に再入院してたおみちゅ。今日、再び退院しました。赤ちゃんになったおみちゅ。
朝一の体重52gウンチ後の体重50gおみちゅの一回のウンチが2gと言うのは普通です午後1時過ぎの体重51gペレットはほとんど食べてなくて、粟穂とオーツ麦を少し…
今日 お昼頃仮退院しました仮と言うのは自力でご飯食べなかったら再度入院の可能性もあるので帰ってきて一旦自分のケージで粟穂を少し食べその後プラケへ面会…と言うか…
午後から酸素切った体重50g(入院直前は48g)ご飯は食べてるけど足りないので、お薬と一緒に強制給餌保温は30℃ウンチも自力で出た上体を起こしている姿も見られ…