chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nyau style https://mamema.me

函館での日常、趣味のカメラ写真、カメラのお仕事。ガジェット情報。など気ままに書いてます♬

デジイチ、ガジェット好き♬ 函館カメラ部管理人。函館イベント撮影隊Photo箱。 地方発信ガジェット情報ブログ『ガジェマニ!』ライター。

mamenao
フォロー
住所
函館市
出身
北海道
ブログ村参加

2014/06/17

arrow_drop_down
  • 〔më〕札幌最終日 牛タン利久と最後のESTA散歩

    5月28日最終日ホテルノースシティチェックアウトが11時とゆっくりめだったので、ゆっくり出発。まずはお昼ご飯を食べにステラプレイスへやべーべやカー発見!!前の写真撮れなかった…(´•̥ ω •̥` )牛タンの店利久ちょうどお昼時で他の店はか

  • 〔më〕札幌2日目2軒目〜くんせいとお酒の店choi

    2軒目はシャッチョさんの好きな燻製のお店に行きました。行ってみたかったお店のようです。1軒目からすぐ!!(笑)行く途中可愛いお店を発見!!お鍋屋さんにもしかすると大根おろしのクマちゃんが入ってるのかな?気になる…。まー満腹でそんなに食べられ

  • 〔më〕札幌2日目は飲んだくれ♬〜月と太陽BREWING〜

    5月27日(土)運動会撮影後は例の如く自腹での後泊で札幌満喫です!今年もやらかしてしまいました(笑)手の日焼けがやばい!!長袖着てたのに何故まくった!私!!運動会後シャッチョさんの用事でまずは江別まで直行!!お昼食べてなかったので、軽くミス

  • 〔më〕今年の札幌撮影1日目はハード!!

    5月26日(金)この日は札幌運動会の前日入りの日なのですが、午前中にも八雲で撮影が入っていたので早朝6時半に函館出発!天気がめちゃくちゃいいです!!時間調整でローソンかわえーやつみっけた♬この日もほぼ運動会(笑)張り切って行きますよー!..

  • 〔më〕Burger shop HOTBOXのマンスリーバーガー

    5月6日はHOTBOXのマンスリーバーガーを食べに行きました!!5月のマンスリーバーガーはアスパラ!!これは外せません!!知り合いがゴールデンウィーク中はお手伝いでいるとのことだったので、いかねば!!アスパラ♬アスパラ♬ちょっと雨降りだたの

  • 〔më〕道の駅スタンプゲットのため木古内ドライブ サラキ岬

    5月5日 こどもの日です。今日は木古内方面にドライブです。まずはネットで調べた北じまのフルーツプリンが食べたい!!ということで、道の駅が激混みを予想して、駅近くにある北じまに行ってみました。ところが、なんとプリンがない!!がーん!!こどもの

  • 〔më〕道の駅スタンプ!!

    ゴールデンウィークも始まったので今年は道の駅スタンプをしてみようと去年から思っていたので、始めてみました。スタンプといっても紙でのスタンプではなくてデジタルスタンプラリーです。冊子を持って歩くのは苦手なのです。デジタルならたまたまでかけたと

  • 〔më〕GWニセコドライブその2 真狩神社〜道の駅真狩フラワーセンター

    5月3日ニセコドライブの続編です!!その1はこちら♬高橋牧場で楽しんだ後は、真狩神社に行ってみます。自分から探して行こうと思ったところでは無く、偶然見つけたところ、他の人から教えられて行ったところなど何か呼ばれていったる感が強いときがありま

  • 〔më〕GWニセコドライブその1〜ニセコ高橋牧場

    5月3日はニセコドライブです!!超寝坊して出発時間が1時間おくれ…。これ絶対怒ってるやつだ(゚A゚;)ゴクリ静かにめっちゃ怒ってるやつだ!!やってもーたー!!とびびっていましたが、私が根腐れているのはご存知だったようでぜんぜんおこられませ

  • 〔më〕GWニセコドライブその1〜ニセコ高橋牧場

    5月3日はニセコドライブです!!超寝坊して出発時間が1時間おくれ…。これ絶対怒ってるやつだ(゚A゚;)ゴクリ静かにめっちゃ怒ってるやつだ!!やってもーたー!!とびびっていましたが、私が根腐れているのはご存知だったようでぜんぜんおこられませ

  • 〔më〕北斗桜回廊を見に行ってきました

    4月29日土曜日の夜のドライブ♬晩御飯のあとに気が向いたので夜の桜を見に行ってきました。今年は桜が早かったんですが、一度も桜撮影に行きませんでした!!とのことでゆっくり見に行きました。撮りません(笑)iPhoneでしか…。まずは法亀寺のしだ

  • 〔më〕味噌専科 椿The SECONDがオープン!!

    知り合いが店長を任されてオープンしたとのことで行ってきました!!味噌専科 椿TheSECOND味噌の専門です!!店内はカウンター席がおよそ11席とテーブル席が1席こちらも本店と同じで食券を買って席につく方式です。窓際のカウンター席に座りまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamenaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamenaoさん
ブログタイトル
nyau style
フォロー
nyau style

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用