アクアリウム歴7年目の大学生がここにきて水草育成の面白さに取り憑かれたブログです。
アクアリウム歴7年目の大学生がここにきて水草育成の面白さに取り憑かれたブログです。水草の育成を中心に、生体の紹介、器具の使い心地(完全素人目線ですが)など書いていきたいです。気軽に遊びに来て下さい!
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます(´。✪ω✪。`)この度、就職に伴い、他県の寮に引っ越すことになりました。つきまして、落ち着くまでアクアをお休みすることになりました。中学生から7年?8年?当たり前のように続けてきた趣味なので、出来るだけはやく再開したいですが、一度お休みです(´。✪ω✪。`)それに伴い、当ブログもしばらくお休みさせていただきます。寮の様子がわからないため、再開はすぐかもしれないし、しばらく先かもですが、その時はまたよろしくお願いします(*^^*)また、アクアネタ以外で記事を更新することも、あると思います(´。✪ω✪。`)笑どうぞお気軽にコメントください(´。✪…
近所の花屋さんに入っていたビカクシダ。ずーっと前から気になっていたので、購入することにしました。うん、おっきい…ビフルカツムという種類だそうです。ついでに、いろいろと教わってきました。株分けして増やせればな〜と思ってましたが、難しいようです。さて、やはり土に植えるより、水苔で根を覆ってあげたほうがいいよと教わり、さっそく。まずは丁寧に土から、株を取り出して根を傷つけないように、少しずつ土を落としていきます。木に当てたりしてみながら、調整。こんな板も用意してみたのですが、板より流木のほうがいいな〜と思い直し、とりあえず流木でチャレンジ。その間に水苔を水に浸して戻し…ねっこを覆ってあげてから、麻紐…
「ブログリーダー」を活用して、pochi52さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。