私の前世は僧に憧れながらも僧になれなかった乞食のような聖。現世に生まれても同じような苦悶の日を送り続けています。
私の前世には僧に憧れながらも僧になれなかった乞食のような聖だったような気がする。悟りの境地に入りたいが容易に入れず、毎日飢えを凌ぐのがやっとで、苦悶の日を送り続ける聖。この古聖の唯一の趣味が競輪。当たれば食事にもありつけるが、当たらぬ場合は托鉢に出かけねばなるまい。それとも、どこかの競輪場で予想屋をやっているかも知れない。
昨日はGⅢのお休み日。小遣い銭を少しでも増やそうかと、松阪競輪のFⅠ戦決勝に託した。こりゃ、④柴崎-①近藤で決りだろうと思ってはみたが、①近藤の差し実績が今一…
北斗斬一番人気拳 一番人気を捨てるわけだから、かなり勇気が必要です。決勝当日は午後2時からの出勤日。出勤するままでは、当然①=⑨は賭ける予定でした。仮に①-⑨…
準決3レースのうち、最後の12レースは当たったけど、10レースはぶったまげた。 前職ではあの淡谷のり子さんに「大したたまげた!」 同期の地元群馬の⑤佐々木悠…
OJさん、初日特選を外したもんだから、小遣い銭は消えた。預金していた今までの儲けを取り崩すしかない。したがって、準決は勝負なし。予想のみ。10R それにして…
昨夜は、平塚競輪チャリロト杯(FⅠ戦・ナイター)で、晩酌が過ぎて酩酊しながら、投票操作も間違い¥1,800もの損失を出してしまい、小遣い銭に余裕がなくなってし…
終わってしまってからの更新で申し訳ない。 古聖の予想は、初週②がスタートを取って、⑦古性②村上⑧椎木尾が前受。続くのが、①松浦④柏野に⑥野口⑨松谷、8番手に…
一昨日は仕事を終えて帰宅してから、You tubeで『北斗の拳』をみていた。気が付くと午前4時半だった。『蒼天の券』とか『ラオウ外伝』とかもでてきて、古聖は…
とは言え、練習問題で当てても、何の見返りはない。 昨日は青森競輪のエフエム青森カップナイター戦の決勝。 実は過日の京王閣で行われた日本選手権競輪で、決勝…
古聖の読みとは異なって、③松浦悠士がスタートで出て、中国のゴールデンコンビ⑦清水と③松浦がスタートから前に出ましたね。その後ろに単騎の⑥松岡健介が続いたのは…
いよいよ、今年2回目のGⅠ日本選手権競輪、最終日となりました。しかし、昨日の準決勝も的中確立33%で申し訳ない。選手も成績次第では3戦して帰郷と相成ることも…
三日目も、四日目も、予想は外れてスッカラカンの古聖です。そんな中でも、配当金が3桁(百円代)だったのは、初日の5レースと9レースのみ。払戻金が4桁とは、美味…
10レースの予想で ⑨=④ ⑨-③ ⑨-② しかし実際には⑦古性と⑤稲川が実力は上と見て ⑨=③ ⑨=⑦ ⑨=⑤ 万が一に備え⑦=⑤を押さえたい。 このよう…
おはようございます。昨夜はGⅠの特別予選とは言え、本線と別ラインが混じった結果になったので2車単で¥10,000という払戻金になったが、古聖はそこまでの波乱…
やはり、⑨岩本が追い込んできましたね。 古聖の予想 ②=⑧ ①=⑨ 結果は⑧—②に⑨が割り込んできて、⑧-⑨-②北斗本別一体券だったのね。 無想転生ではない…
始まる前から誰が優勝するか?なんて聞く方が間違ってますね。競輪は競馬と違って、期間中に4日間戦って決勝を迎えます。競馬は一発勝負。推理はおのずと違ってきます…
今回の奈良競輪(GⅢ・秋篠賞)はもともとSS班が参加していないので、興味はなかったが、参加メンバーの中西大選手だけは、1勝は確実と思いきや、3連勝で決勝進出…
4日からの日本選手権にノミネートされなかった選手と言えども、面白い競輪決勝となりましたね。 まずは、石原颯(はやて)。117期の新山者ながら、ここまで3連勝…
出場している選手には悪いけど、何となくFⅠ級のれーすみたいです。今日は第3レースから9車立てですが、レースは1つ減って9レースから11レースが準決勝で終わりで…
「ブログリーダー」を活用して、愚耕禿聖士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。