私の前世は僧に憧れながらも僧になれなかった乞食のような聖。現世に生まれても同じような苦悶の日を送り続けています。
私の前世には僧に憧れながらも僧になれなかった乞食のような聖だったような気がする。悟りの境地に入りたいが容易に入れず、毎日飢えを凌ぐのがやっとで、苦悶の日を送り続ける聖。この古聖の唯一の趣味が競輪。当たれば食事にもありつけるが、当たらぬ場合は托鉢に出かけねばなるまい。それとも、どこかの競輪場で予想屋をやっているかも知れない。
今日の奈良は、昨日とはうって変わって晴れの好天。多少風が気になるところです。 古聖は二次予選は滅多に勝負しない。 記念競輪GⅢの4日制だと、6レースから1…
本日の奈良、お天気は残念ながら雨。 先行選手が力いっぱいに逃げて、それに付いた番手選手が、最後は差す。 雨の日はこうしたレースとなることが多い。 初日特選…
1番人気でも、オッズが4倍以上なら勝負する❗ 当たった場合に、儲けが出るように、車券を絞り込むことが大切ですね。 まさかの表裏一体券ではなく、3-7は…
初日特選は逃がした? 古聖は考え直して取りましたよ。⑨松浦-③郡司で3番人気の¥1,100美味しいところは逃がさない。必殺予想的中奥義その3松浦本線に考える…
古聖がよく外すパターンは2車単で、ラインを重視して予想するのに、1着3着になって2着には、別のラインの選手が来る事がよくあります。 展開の予想をするのに、本…
昨日はレース前にブログをアップできず、期待されていた方には申し訳ない。勤務の都合で午前3時20分起床、午前4時前には勤務先到着せねばならなかったので、アップ…
これはただの閃きであって、参考にならないかもしれない。10R すんなり①=⑦かどうか。 古聖のお奨め選手はやはり東北の⑨高橋晋也で、縦に強い③園田がいる。 …
本日は西武園記念競輪・ゴールド・ウイング賞二日目でした。二次予選は7レースとも9車立てなので、賭けがいもある。ただし、8レースは1名欠場となりました。 6レー…
開設71周年記念となるから、古聖が現世に生まれる3年前には始まっていたんですね。古聖が現地に行ったのは約40年前で、確かその当時は1周500mの長いバンクで…
先日の川崎特別競輪(GⅢ)の敗戦の言訳になるかもしれませんが、是非ご参考までにご一読ください。 古聖の競輪に賭ける、その名を北斗斬一番人気拳とでも言おうか。…
競馬の桜花賞には目もくれず、古聖は競輪一本鎗。レースが10レースと減った最後の10レースが決勝。 古聖は古性を推薦したい。直前のウィナーズカップでは清水が優…
明日は競馬でも桜花賞がありますね。競馬は一発勝負で、準決勝などありません。競馬の桜花賞は明日11日阪神競馬場で行われるGⅠグレードの競争です。間違える方はい…
古聖が競輪で遊ぶようになったのは、現世で22歳になってから。したがって45年となります。始めた頃の青森競輪場は合浦公園の中にあり、今の頃は桜の花の芽が膨らん…
四日市の悪夢を忘れ、今日は川崎競輪 桜花賞・海老澤清杯(GⅢ)の初日特選12Rの予想です。出場メンバーはご覧の通り。 ① 清水裕友 10…
昨日の決勝。③平原にマークする⑤諸橋は考えていなかった。9人の選手のうち全く予想していない、予想から外していたのが⑤諸橋愛⑥福島武士⑧香川雄介あとの6選手は…
お早うございます。 青森は朝から眩しいくらいの快晴です。まるで昨日の準決勝3戦3勝をお祝いしているかのようです。とは言うものの10レースから12レースすべてが…
昨日の二次予選は波乱も無く、初日特選の9選手が全員勝ち上がりましたね。二次予選7レースから12レースまで6戦5勝でした。7レース ②-⑤ ¥3508レース …
二次予選の予想 ベイサイドナイトドリーム(GⅢ・四日市競輪)
今日は二十四節季の一つ「清明」ですね。「万物が清々しく明るく美しいころ」とされ、花見シーズンの頃でもあります。本州最北端の青い森、弘前城公園の開花予想は、大…
古聖のスタート初週回は、③⑧ ⑤⑨ ④ ⑥② ⑦①中部競輪の情報提供と、かなり違いますね。青板過ぎから、後方の⑦深谷が最初に先頭に立ちたいが、⑥小松崎が我慢…
当てるに越したことはないが、100%当てるなんて、面白く無い。9車立ての2車単は72通り。すべて¥100ずつ買って¥7,200だよ。そのレースの結果が2車単…
「ブログリーダー」を活用して、愚耕禿聖士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。