ナスでもてなすナスがもてなすナスがもてなす方がおかしいのでナスを主語に作ってみた⚫︎玉ねぎ巻きカツ⚫︎娘作海鮮つくね⚫︎切り干し大根⚫︎キュウリの夏の香味野菜…
フロランタン風のラスク素焼きしたパン耳にフライパンで作ったキャラメル生地とローストしたナッツを乗せてオーブンで再び加熱ナッツはスライスアーモンドにするところを…
⚫︎ホタルイカの炊き込みご飯⚫︎鶏肉とナスのオイマヨ炒め⚫︎結びこんにゃくのたらこ煮⚫︎目玉焼き⚫︎スナップエンドウの白だし漬け⚫︎厚みかぶら漬け先日作ったあ…
ご飯の下にはきのこを甘辛く煮たものと茎わかめのきんぴら値が張る食材をお昼に持ってきた時は夕飯はそりゃひもじい
⚫︎エビカツ⚫︎卵焼き⚫︎ほうれん草の胡麻和え⚫︎合鴨パストラミ入りもやしサラダ⚫︎焼きたらこはんぺん入りの海老カツプリプリ過ぎるエビに違和感を覚えるのは私だ…
クランブルケーキのアレンジケーキブルーベリージャム消費のケーキ今回の材料ネオソフトバター入り100g砂糖100g卵2個小麦粉180gアーモンドパウダー20gベ…
⚫︎あられインでイカ飯風炊き込みご飯⚫︎ロースカツ⚫︎マヨブロッコリー⚫︎ナスとコーンのバター醤油炒め⚫︎シバワカメあられと一緒にご飯を炊くとおこわのようにな…
⚫︎焼き塩鮭⚫︎巾着卵⚫︎はんぺんの白だし煮⚫︎自然薯のカレー粉炒め⚫︎キュウリとシバワカメの酢の物⚫︎厚みかぶら漬け忍者弁当シリーズ母から頂いた自然薯吸って…
あるルートで入手した寿司八貫分のエビで作ったエビフライジャンボをアピールするとこんな詰め方になる複数のエビが見える証拠写真はこちらエビ好きにはたまらない
ラスク作りにハマっている今日この頃クロワッサンで作ってみた冷蔵庫に一つだけあった枝豆のベーグルと一緒にパルメザンチーズをふ理かけて甘くないものと基本のシュガー…
⚫︎煮込みハンバーグ⚫︎目玉焼き⚫︎インゲンのバター醤油ソテー⚫︎ニンジンとセロリのきんぴら⚫︎プチトマトお弁当に入れるハンバーグは煮込みがちご飯はガーリック…
⚫︎ニンジンの牛肉巻き弁当⚫︎肉巻きと一緒に焼いたナス⚫︎ブロッコリーとカニカマのおかか和え⚫︎卵焼き⚫︎厚みかぶら漬け何かを巻けるような牛肉はほとんど買わな…
いつまで続くラスク作り今回はパン耳にとろみのある状態のキャラメルをかけてオーブンで再加熱フロランタンのナッツなしの作り方バター高いからねもうひと種類はブラック…
⚫︎エビチャーハン⚫︎ほうれん草ナムル⚫︎ウインナー⚫︎セロリとパプリカのマリネ⚫︎厚みかぶら冷凍むきエビ、お手軽なのだけどあまり使いたくない
中途半端に残った製菓用の抹茶パウダーといちごパウダーとラズベリーパウダーを使ってラスクブラックココアキャラメルラスクにまぶしてみた抹茶は色付きが良かったが、そ…
再びラスク長ったら試合タイトルの理由ココアキャラメルのココアは温めた牛乳に溶かし、ぐるぐるよーくかき混ぜてみたそのせいだろうかココアの風味がとてつもなく際立っ…
⚫︎娘作ロールキャベツ⚫︎卵焼き⚫︎マカロニサラダ⚫︎梅干しおにぎり⚫︎かぶら漬けポットの中を写すって難しいロールキャベツをポットに入れるなら、一口サイズにし…
10年前のピグモンはグリーンだったそして1週間前にもピグモンは出現していた牛丼の上にねけむくじゃらな鳥みたいだというわけでリベンジ雪男?
ダイソーのいちごパウダーダイソーの抹茶パウダーセリアのラズベリーパウダーココアパウダーを使ったラスク作りパンはパスコの超熟山型食パンの8枚切りを使用出来上がっ…
おばか弁ラスクをお弁当に詰めてみた
⚫︎カキフライ⚫︎ブロッコリー⚫︎おでんの残りさつま揚げと卵にタケノコを後から入れて煮たものおでんの卵がピンクになったのはおでんの具にタコが入ったせいだ綺麗な…
ダイソーのラズベリーパウダーとココアパウダーでラスク前回ダイソーのいちごパウダーを使った時は、ほとんどシュガーラスクを完成させてから、最後にパウダーをかけて5…
久しぶりのおばか弁リベンジ決定
再びコロコロキャラメルラスク作り前回のキャラメルよりよりキャラメル色にしてみた
⚫︎レンコン入り鶏つくね⚫︎塩鮭⚫︎キャベツとスナップエンドウの胡麻和え⚫︎きのこのバター醤油炒め⚫︎チョロギ漬物刻んだレンコンを入れたつくねはシャキシャキ食…
ダイソーのいちごパウダーとラズベリーパウダーを使ってラスク濃いピンクがラズベリーパウダー薄いのがいちごパウダーパンはいただきものの手作り食パンラスクにしてしま…
10年ぶりくらいにパンを焼いてみたホームベーカリーでパン生地は作ってくれるものの成形にこんなに苦労するとは自家製ブルーベリージャムを巻いてみたが元々ラスクにし…
⚫︎カレー風味から揚げ⚫︎巾着卵⚫︎きのこの梅煮⚫︎揚げとピーマンの炒め物⚫︎チョロギ漬物
⚫︎タコ飯⚫︎タコの唐揚げ⚫︎豚肉の唐揚げ⚫︎レンコン、ゴボウ、ニンジンのきんぴら⚫︎ほうれん草の胡麻和え⚫︎ゆで卵⚫︎赤大根の漬物生タコを使ったタコ飯は濃い…
⚫︎4枚切り食パン耳切り落とし2枚弱分砂糖50gバター30g牛乳大さじ2ココア小さじ2ハチミツ小さじ2牛乳を温めてココアを溶いてから他の材料と合わせてみた美味…
「ブログリーダー」を活用して、こちゃさんをフォローしませんか?
ナスでもてなすナスがもてなすナスがもてなす方がおかしいのでナスを主語に作ってみた⚫︎玉ねぎ巻きカツ⚫︎娘作海鮮つくね⚫︎切り干し大根⚫︎キュウリの夏の香味野菜…
前々日にも使った霜降りのちょっとお高いお肉せっかく美味しいお肉なのにね暑さで思った以上に減らない⚫︎焼肉⚫︎パプリカソテー⚫︎韓国ワカメ⚫︎赤大根漬け
⚫︎娘作カモのロースト⚫︎味玉⚫︎オクラの白だし漬け⚫︎きのことパプリカの焼き浸し⚫︎ぬか漬けもっくん、やっくん、ふっくんのトリオからなるシブがき隊が歌った曲…
⚫︎肉巻きおにぎり⚫︎はんぺんと卵の炒め物⚫︎ナスのしぎ焼き⚫︎山菜と揚げの煮物⚫︎プチトマト⚫︎赤大根漬け霜降りの薄切り牛肉は繊細ゆえに丁寧に扱わなくてはい…
⚫︎佃煮昆布とシーフードの炊き込みご飯⚫︎豚もも肉の生姜焼き⚫︎オクラの白だし漬け⚫︎ジャガイモのニンジンのきんぴら⚫︎プチトマト大量にいただいた佃煮昆布中途…
牛肉とコーンでペッパーランチ風お肉は某スーパーの黒毛和牛切り落としそのスーパーに行くと買うやつ
⚫︎ヤオコー帆立シュウマイ⚫︎イカ大根⚫︎卵とコーンのスクランブルエッグ⚫︎小松菜と桜エビのバター醤油ソテー⚫︎赤大根漬けもうちょっと楕円形にならんもんかなあ…
⚫︎牛肉とインゲンとニンジンの焼きタレ炒め⚫︎卵焼き⚫︎糸こんにゃくのたらこ煮⚫︎小松菜とコーンのバター醤油ソテーほうれん草や小松菜の葉物野菜は冬が美味しい年…
⚫︎目玉焼き⚫︎鶏胸肉のシソチーズ明太子巻き焼き⚫︎ほうれん草の胡麻和え⚫︎インゲンとニンジンのきんぴら⚫︎ナスの焼き浸し⚫︎プチトマト⚫︎赤大根漬け百がて円…
はんぺんが6割のえびつくねそれでも美味しい⚫︎はんぺんあやエビつくね⚫︎あらびきウインナー⚫︎マヨブロッコリー⚫︎切干大根煮⚫︎ウズラのカレー味玉⚫︎しば漬け…
⚫︎ウズラのカレー味玉⚫︎新じゃがと牛肉の煮物⚫︎マヨブロッコリー⚫︎コーンのマヨチーズ焼き⚫︎真竹とニンジンのきんぴら⚫︎焼きたらこ
⚫︎スコッチエッグ⚫︎小松菜の中華サラダ⚫︎エビと紅生姜入りさつま揚げの煮物⚫︎タケノコニンジン煮⚫︎ナスのおかか和え
お土産でいただいたみんみんの餃子に羽根をつけてみた飛ぶぞ⚫︎みんみんの餃子⚫︎マグロ煮⚫︎タケノコとニンジンの煮物⚫︎ピーマンと桜エビの炒めもの⚫︎しば漬け
サンドイッチのパンは埼玉にあるヤオコーのパンでプチフランスフランスパンといってもソフトな仕上がり麻婆茄子をサンドしても悪くなかったと思うな⚫︎唐揚げサンド⚫︎…
角煮は炊飯器で作るほったらかしレシピ⚫︎角煮⚫︎味玉⚫︎豆もやしサラダ⚫︎オクラ白だし漬け⚫︎焼き明太子⚫︎プチトマト
嘘やろSが逆完成してから気づくなんてね⚫︎つくね⚫︎ササミとゴーヤのナムル⚫︎サラミいなスクランブルエッグ⚫︎ニンジンとパプリカのマスマヨサラダ⚫︎プチトマト…
⚫︎ササミのノリふりかけ揚げ⚫︎あらびきウインナー⚫︎セロリとニンジンのきんぴら⚫︎ブロッコリーのマヨチーズ焼き⚫︎しば漬け
カットしてみたらスカスカだったラディッシュを買いがち⚫︎塩サバ焼き⚫︎カニカマ入り卵焼き⚫︎ヤオコーのタコザンギ⚫︎シメジの天ぷら⚫︎キュウリのゆかりゆかり和…
⚫︎牛肉とタケノコの煮物⚫︎味玉⚫︎インゲン胡麻和え⚫︎チーズウインナーのバカまぶしケチャップ炒め⚫︎しば漬け⚫︎ラディッシュ
ボキャブラ天国的なお弁当になってきているな🤣もぎりきゅうりは成熟する前に収穫されたキュウリ小さくて曲がっているので私のおばか弁に度々登場するその形に惚れ込んで…
⚫︎タコソテー⚫︎黄色ズッキーニとハムの黒瀬ススパイスグリル⚫︎おかひじきの味ぽんおかか和え⚫︎長インゲンとニンジンと小エビのきんぴら⚫︎大根つけもの
⚫︎きのこ入り牛肉のしぐれ煮⚫︎ズッキーニのカレー黒瀬スパイスグリル⚫︎目玉焼き⚫︎春雨サラダ⚫︎柴漬けしぐれ煮が好きだカサ増し作戦できのこを入れがち
⚫︎焼き鮭⚫︎小ネギと紅生姜入り卵焼き⚫︎はちく煮⚫︎オクラのおかか和え⚫︎カボチャのカレー粉グリル鮭は切り身のままがシャケ弁らしさ満点だが、実はほぐして入れ…
⚫︎塩唐揚げ(塩味)⚫︎甘い卵焼き(甘味)⚫︎なます(酸味)⚫︎やみつきゴーヤ(苦味)⚫︎辛子明太子(辛味)基本五味は、塩味、甘味、酸味、苦味、旨味らしく、辛…
⚫︎玉ねぎ巻きカツ弁当⚫︎既製品紅生姜入りさつま揚げ⚫︎小松菜のしらす和え⚫︎紅白なます⚫︎柴漬け⚫︎赤飯玉ねぎを巻いた豚肉をフライにすると串カツの味がするま…
⚫︎中華風スペアリブ⚫︎卵焼き⚫︎タコさんウインナー⚫︎ナスのしぎ焼き⚫︎キュウリのうめしそ和え⚫︎岩下の新生姜スペアリブの曲がり具合がバナナケースにシンデレ…
⚫︎塩鮭⚫︎ジョンソン上がるスモークチーズ⚫︎ニンジンとインゲンのきんぴら⚫︎ナスのおかか和え⚫︎桜大根漬け食べたいものが見つからないガツガツしていたのは数年…
⚫︎鶏そぼろ⚫︎炒り卵⚫︎ニンジンしりしり⚫︎インゲンの白だし⚫︎桜大根漬け⚫︎タコさんウインナー炒り卵をレンジを使わずに作るのは久しぶりだ
⚫︎まぐろカツ⚫︎ナスとチキンのシソ風味さっぱり和え⚫︎マヨブロッコリー⚫︎カリフラワーのチーズ焼き⚫︎プチトマト⚫︎岩下の新生姜切り落としだけど中トロ本まぐ…
⚫︎豚肉とシイタケとメンマの中華炒め⚫︎塩昆布ピーマン⚫︎目玉焼き⚫︎カニカマとキュウリの酢の物⚫︎桜大根漬けあるもんでおかずウェイパーやら〇〇ジャンを使った…
母の分はお皿に移してレンチン焼きそばにピーマンを入れるのが好き
●ホタテの照り焼き●卵焼き●キュウリと小田原かまぼこと鶏肉の胡麻味噌マヨ和え●ジョンソンヴィルチーズ●インゲンのおかか和え●桜大根漬けメインはホタテの照り焼き…
●チキンカツ●甘い卵焼き●ズッキーニのカレー粉グリル●小田原かまぼことシイタケのきんぴら●桜大根漬け主人に説明もなしに置いて行ったお弁当チキンカツだとわかった…
●ほっけの塩焼き●フランクソーセージと卵のチーズ炒め●いかソーメンでいかにんじん●ほうれん草の胡麻和え●桜大根漬けジムの後のご飯はうまい
●オーマイ伝説のから揚げ粉で作ったから揚げ弁当⚫︎柴漬け入り卵焼き⚫︎ほうれん草の胡麻和え⚫︎揚げとタケノコ煮⚫︎桜大根漬け
●カジキマグロの照り焼き●辛子明太子入り卵焼き●きゅうりとキャベツのザーサイ入り浅漬け●シイタケ、ニンジン、揚げのきんぴら●シイタケマヨチーズ焼き主人置き弁
⚫︎ピーマンの肉巻き⚫︎タケノコ煮⚫︎ブロッコリーマヨ⚫︎うずらフライ⚫︎焼き辛子明太子主人置き弁
●焼き塩鮭●キュウリの梅おかか和え●卵焼き●マッシュルームと赤ウインナーのカレー炒め●ザーサイ鮭の切り身、お腹の方の細い部分はカットして下に入ってる
●タケノコ入りつくね●炒り卵●小松菜とカニカマのナムル●レンコンきんぴら●ごぼうきんぴら●焼きたらこタケノコにゴボウにレンコン、明日はいいのが出そうだ
●焼き塩鮭グリル●しめじとピーマンのカレーグリル●チーズ卵焼きグリル●ウインナーグリル●赤大根漬けシャケは毎回オーブンのグリル機能で焼くつい最近シャケ弁を作っ…