福井市にてお菓子教室を主宰しています。 ご家庭でも作りやすいレッスンを心掛けています。
今日は晴れでしたが、風が冷たかったですね。もう3月になってしまいますねー、早いです。春はもうすぐそこまできていますね♪桜が待ち遠しいですね~もう少ししたら、庭仕事も始めないと。さて、これは一体なんでしょう~そう、昨年のお菓子教室のレッスンでもした事がありましたよね。ベルギーのサブレ、スペキュロスを再現したくて頑張ったレシピでした。そのスペキュロスを久々に食べたくなり作りたくなったのですが。と、それだけではなくて、実はこれ、このサブレの詰合せ「約束のネバーランド」という漫画の中で見て、作りたくなったのがキッカケでもありました。この場面です。息子のお誕生日に全巻プレゼントで貰った漫画20巻。ついつい私も面白くて一気に読んでしまいました~ね、この絵、何だか作りたくなってしまいませんか?子供達も大喜びでした♪が、漫画の...”約束のネバーランド”のクッキー缶など最近の出来事♪
作業の様子も少し撮ったので載せますね♪ジェノワーズをスライスして、シロップをうって、生クリーム、イチゴを並べたところ。そのイチゴの上に生クリームを。で、2枚目を重ねます。それをもう一度繰り返します。三段終わったところ。ここで最後に、横からみて水平になっているか確認するんでしたね~1枚のせ終えたら、必ずその都度この確認はしないと、ですよ。最後に綺麗にはならないですからね。で、次に全体に生クリームを下塗り。下塗りが出来たら、ゆるめの生クリームを多めにこんな感じでのせます。これをまわりに流していき、側面を中心にナッペ。側面を綺麗にしたら、最後に表面の角を綺麗にしていきます。この写真では、右上がスパテラで綺麗にしてあります。分かりやすいのは左側。こんなふうになっているのをスパテラで綺麗にしていくのですが、この力加減が慣...デコレーションケーキ作業の様子♪&3月のお知らせ
今日はヴァレンタイン♪皆さん手作りされたのでしょうか(^^)我が家は、2月14日はヴァレンタインというより、息子のお誕生日の日なのです。本当はチョコレートのケーキにする?と聞いたのですが、普通のイチゴのケーキがいい!とのリクエストだったので、またこのケーキ。朝から作りましたよ~ホワイトチョコの羽根の飾りも付けて仕上げてます。希望通りのケーキと大量の漫画のプレゼントに大満足の様子の息子。「約束のネバーランド」と「呪術回旋」。もう小学生の間では、鬼滅ブームは去り、もう新しい漫画になっているのだそうですねー早っ(汗)あんなに騒いでいたのに。で、おじいちゃんおばあちゃん達に、いつの間にかねだってプレゼントしてもらった、要領のいい息子。漫画ばっかり…大丈夫かな...最近心配になっている息子ですーもう息子も10歳。本当に早...10歳お誕生日♪
すっかり春のような週末でしたね~けれどまた明日からはお天気が悪くなり、福井はまた雪も降るようですね。土曜日は、注文してから約3週間以上も待っていた味噌作りセットが山形県から届きました。12月からは注文が殺到していてこんなに遅くなってしまったのだそう。ようやく届いた手作りセット、さっそく作りました♪初めて大豆を煮るところから始めてみました。半日以上水に漬けておき、4時間程コトコトと弱火で煮ましたよ~で、潰すのですが、中々の重労働でした(^^;)2年前に初めて作った時は、確か2キロくらいだったと思うのですが、すぐなくなってしまったので、今年は5キロにしたのでした。けれど、大豆が多過ぎて大変でした。子供達と楽しく出来るかと思いきや、子供達は多過ぎて嫌になり、サッサとどこかに行ってしまってー結局私一人で作りましたよー麹...味噌作り♪
今日はまた雪でしたね~寒いですね。週末はチョコレートのお菓子作りでしたよ。なぜなのかと言いますと、おじゃまっテレの方から連絡があり、おじゃまっテレのコーナーで、チョコレートの簡単なお菓子作りの紹介をして欲しいという事ででした。作業工程の写真も少しあるといいかな、という事だったので、急遽何種類か試作をして作業手順など写真を撮る事にした為、土曜日はチョコづくしの日となったのでした。色々考えているうちに楽しくなってきてしまい、2、3種類程と言われていただけなのに、4種類レシピを用意したり、一人で楽しんで一人で中々手間のかかる事をしただけなのですが(^^;)明日、火曜日の16:30頃FBCおじゃまっテレにて、チョコレートのお菓子のレシピと、少しお菓子教室の紹介もして下さるそうなので、もしお時間ございましたら是非ご覧くだ...チョコづくし&FBCおじゃまっテレ告知♪
今日は久しぶりの晴れた日でしたね。毎日毎日、どんよりの空模様、雪も降ったりでしたからねー、久々の晴れの日は何だか少し嬉しくなりますね。今日は、ようやく少し時間が出来たのでお菓子作り。チョコレートのマドレーヌを作りましたよ♪生地には、ヴァローナのココアパウダーを加え、細かく刻んだチョコもたっぷり入っています。仕上げにコーティングチョコのチョコレートづくしのマドレーヌ♪美味しい~~♡サクランボの紅茶と一緒にティータイム。このコップの下に敷いてあるコースター、中々可愛いでしょう♪これは最近、母が作ってくれたもの。まだ幼稚園くらいの頃に娘に作ってくれたワンピースの残り生地を見つけたそうで、その生地で。暖かそうな生地で、この時期にぴったり♪今日は久々にお菓子を作りました。やっぱりお菓子を作っている時間はいいですよね。穏や...久々のチョコレートのマドレーヌ♪
「ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。