小谷村の山菜・天然きのこを中心とした食、豊かな自然・温泉、観光などを紹介する応援blogです。
長野県内最西北部にある特別豪雪地帯の小谷村は、沸き水が豊で広葉樹にも恵まれており その落葉が土壌を育み豊富なミネラルが含まれます。 そのため良質の多種多様な山菜や茸が採れる山の恵みの王国です。 小谷の食を中心に自然や観光などの魅力を伝えていきます。
我々居残り組は、二日目も流しそうめん本当は、前日と同じ山中でやる予定でしたが、大雨警報がでてしまいましたのでお父さんのススメで宿の横にて。宿裏にも山の天然水を…
その後、部屋に戻り二次会 そして、翌朝はこんなことに・・・ 朝ご飯を食べて・・・ それぞれの旅立ちお疲れ様でした。今年もありがとうございました~
流しそうめん後、仮眠して起きたら雨が上がりました過去二回、雨の中のBBQでしたので、今年こそは!と思っていましたが・・・ 続々と集合して、各自フライングスタ…
お待たせしました!?夏の最大イベント、僕たちのおたりフェス!!今年は、二年に一度の青竹の年で、流しそうめん用の竹を新調しなければなりません。例に因って、竹の切…
「ブログリーダー」を活用して、yohta3さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。