chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベイスターズファンの慟哭 http://blog.livedoor.jp/kkj1998/

ポンセ、パチョレックの時代から応援してます。横浜ベイスターズをひたすら前向きに応援するブログです。

kk
フォロー
住所
金沢市
出身
都筑区
ブログ村参加

2014/04/18

arrow_drop_down
  • ケイ粘投も敗戦。また明日。

    対 中日戦。やられましたね。ケイが先発のゲームは勝ちたかったなぁ。。ケイは今までの2登板に比べるとやや今ひとつの出来でした。制球がままならず、初回に4安打を浴びて2失点。2回以降は立て直し、たびたび走者を許すもののしっかりと粘ってくれました。6回に中田選

  • 打線爆発、東好投。連敗を停止!!

    対 巨人戦。やりました!!久しぶりの気持ちの良い勝利です。今日は初回から活況でしたね。梶原が二塁打で出塁し、三森がしぶとく繋ぎ。牧の適時打と佐野の犠飛で2得点。2点のみとはいえ、アウトになった打球もキチンとコンタクトできており、今日は期待できそう・・・・

  • 連続の完封負け。今日こそ勝とう。

    対 巨人戦。うーん。。。。辛い日が続きますね。連敗を止めて、ローテ再編で臨んだ巨人戦でしたが返り討ちにあう結果となっています。。昨日については、先発のバウアーが持ち堪えられませんでした。怪我明けの復帰登板、まだ本調子ではないのかもしれませんが、制球に苦し

  • 冷や汗をかくも、連敗停止。勝つことが大切。

    対 ヤクルト戦。勝った・・・・こんな感じになるはずじゃなかったのですが。。。。今日のゲーム、まずは先発のケイでしょう。メチャクチャ良かったです。150キロ越えの直球と、空振りの取れる変化球。打者を押し込むことで、常に主導権を握っていました。ゾーンでゴリゴ

  • 定点記録 11試合を終えて

    皆様、おはようございます。早いもので開幕から11試合が経過しました。少し振り返っておこうと思います。11試合を終えて、4勝5敗2分。どうですか。色々な感想はあると思いますが、「やった!」と万歳する成績ではない、という点は共感していただけるのではないでしょ

  • 打線沈黙で4連敗。辛抱します。

    対 巨人戦。やられてしまいました。。。。初戦の延長12回ドローの後、勝ちたかった昨日のゲーム。ものの見事に叩きのめされました。大貫は悪くなかったです。2失点ですがキチンと6回を投げ切って先発の責任は果たしてくれました。変化球を丁寧に低めに集めようという意

  • 反撃およばず3連敗。下を向かずいきましょう。

    対 広島戦。。やられましたね。。。序盤から苦しい展開になってしまいました。平良がガッツリ捕まって3回までに5失点。平良がここまで打ち込まれるのも珍しい印象で、まだまだ本調子とはいかないようです。先発が5失点してしまうと苦しくなるのは当然ですが、打線は昨日

  • 狂乱の果てにサヨナラ負け。明日勝ちましょう。

    対 広島戦。ううむ・・・・・。なんとも感情の置き所が難しい負けになりました。9回までは完全な負けゲーム。エラーで出した走者が悉く失点に繋がるという、古今東西誰がみたって負ける流れでした。2対6で迎えた9回、まさか逆転までいくとは・・・!相手クローザー栗林

  • 投手陣乱れて大敗。切り替えましょう。

    対 広島戦。やられてしまいました・・・石田が3回を無失点に抑えて、牧の本塁打で先行したところまでは素晴らしかったのですが、4回以降は辛い展開になりましたね。相手の釣瓶打ちが止まらなかった4回。際どいリクエスト検証がこちらに来なかった5回。四球死球地獄が止

  • ケイ素晴らしい。ドローを輝かせる接戦勝利!

    対 阪神戦。やってくれました・・!いや、ドキドキするゲームでしたがよく勝ち切ってくれました。昨日はとりあえずケイでしょう。158キロの直球を軸に、どの球種でも空振りが取れる投球を披露。プレーオフでの活躍が蘇る投球で、7回を被安打4、8奪三振で0封。ううん

  • シーソーゲームの果てに。価値あるドロー。

    対 阪神戦いや、、、疲れるゲームでしたが、悪くない疲労感です。よく戦ったと思います。点を奪い合う展開でしたが、勝ち越した直後の6回裏に大貫、颯、坂本が2失点。さらに堀岡が7回に2失点。阪神相手に終盤に3点リードを奪われることは、基本敗戦を意味します。その

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kkさん
ブログタイトル
ベイスターズファンの慟哭
フォロー
ベイスターズファンの慟哭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用