今日で6月も最後です。早いですよね…。でもまだ終わってませんので、片付けできずに焦ってる人は、ぜひ一つの手放しでも実践してみてください。一つでも片付けた事実が…
やっと家に戻って来たものの減築した我が家にまだ不慣れで毎日あたふたしつつ暮らしてるんですが、借りぐらしの間に使わないエアコンを近隣の電気屋さんに預かってもらい…
いよいよ片付けの最適シーズンに入りました。片付けたいと思われてる人は、ぜひ今のうちに実践して頂ければ~と思います。で、本日は、その手前で迷われてる人、最適シー…
本日短いblogで失礼します。元の家に戻って借りぐらしの家を返却する前に原状復帰しつつ掃除しておりました。…って一軒家なので一日で終わるはずなく時間かかりそう…
本日はつい最近の実体験なのですが片付け中にスマホで助かったことを語りたいと思います。早速ですが助けられたのはこちら↓私はiPhoneなのですがこの懐中電灯の便…
本日は片付け語りを書くにはテンション下がり過ぎてるのでそのまま起こってることを語ろうと思います。早速に落ち込んでる理由ですが多分、虫歯ができております私…;;…
昨日の記事の続きですが、実は購入してからお経をあげてもらって和尚さんに助言されたことが一つありました。備品が今までの物は大きすぎて合ってないので合う物を買った…
両親が仏壇を買いたいらしく「どこのが良いと思う?」と数カ月前に聞かれました。収納用品なら聞いてください~ですけど、仏壇は未知ジャンル過ぎて答えられませんでした…
本日は初めての試みなので私も手探りなのですが、タイトルにもある通り、同人誌の整理収納ができる方を探しております。サポートが可能な方はnorikomarch8@…
家の減築がとりあえず完了したのでまた荷物戻し中です。約一カ月半遅れでやっと…(^^;荷物を戻す際に借り暮らしの家は近所なんですが、車が入れない細道を通るので以…
タイトルにもありますが、片付け番組見ると面白そうだしキレイになるしで自分もやりたくなりませんか?でも続かないんだよね~なんて御方に向けて本日は語りたいと思いま…
大型台風が縦断中ですが皆様の地域は大丈夫だったでしょうか?私の地域は一応大きな被害なく済みホッとしております。ニュースなどで何度も注意喚起してくれたお陰だと思…
台風が今これから…って時にblogを書いてるんですが、相当大きな台風のようなので早めにシャットダウンして備えようと思います。外出できない自宅待機ってつい時間を…
本日は片付け関係ないです、雑談的ですが四コマ漫画からどうぞ↓以上でした。 子どもに嫌がられても食い下がるガッツあるおじさん(笑) 私はお喋り自体は好きなんです…
「あれがないんだけど~?」と毎日のように家族から聞かれその度に大捜索が始まることをなるべく減らしたい人へ本日は語りたいと思います。家族の探し物を減らすためにま…
本日は石子と羽男の最終回ですね↓ 番組の公式アカウントさんがインスタグラムの方で第一話からは想像できない!?展開と結末になっておりますので是非リアルタイムでご…
本日は片付け記事はお休みさせてもらいます。 そしていつもは別のSNSツールで投稿してるイラストをこちらで~↓※画像から見逃がし配信観れます ↑はテッパチ!のク…
つい最近のことなんですが、某バーガーショップで箸を使って食べてる人を目にしてちょっとびっくりしました↓でも考えたら手が汚れなくて良さそうだな〜と思いました☆そ…
本日は漫画からお願い致します↓以上でした。 私はメイクする時、学生の頃から使っている経年劣化の激しめなヘアピンを使ってるんですけど、なんというか度々にこれを付…
遅れに遅れてる我が家の減築ですけど…今月中にはなんとか戻れそうです。※本当は8月上旬に戻れる予定でしたが(^^;;で、今度は一気に室内の段差が減ったので、これ…
TVドラマ石子と羽男の語りからで失礼しますが、今週はこの回のためにこれまでの話があったのかもと思うくらい素晴らしい回でした↓※Tverで見逃し配信中です。で、…
いつも閲覧ありがとうごさいます。 本日は誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。また明日よろしくお願い致します。============【↓書籍発売中↓】電子書籍…
今日は石子と羽男の放送日ですね♪予告で大庭さんが大変なことになっててびっくりしてますけど、石羽コンビが助けてくれると信じております↓ 先週は石子さんと綿郎さん…
ハインリッヒの法則ってご存知でしょうか、超ざっくり説明すると大きな事故の前にはいくつも小さな事故が起こっている…という法則のことです。 【超ざっくり図解↓】私…
本日は、片付けの延長としてよくきくお悩みの衣類の衝動買いをやめたいけどやめられない〜について語ってみようと思います。衝動買いの理由は、人によるところもあります…
私はいつからかタオルハンカチ派になってますが、ハンカチって使ってますか? 片付けのサポートをさせてもらってると時々大量に未使用のハンカチが出てくることが…
夏はムカデやキノコバエに翻弄されておりましたが、秋の気配が少しづつし始めてちょっとホッとしていたら、最近はベランダ周りを遊覧しに来るアブとハチに怯える展開に……
本日はちょっとお休みします~ 実はって程のことではないんですけど、あ…と思った時には時すでに遅しで肩こりが大爆発してしまいまして…(^^;年に数回やらかしてし…
キャッシュレス化が進んでお財布の持ち方が変わってきておりますが、私の現在の財布はこんな感じです↓近所周りはコインケースだけで出かける時にはお札入れも持つ感じで…
10月始まりのスケジュール帳派の方はそろそろ購入時期ですよね、アナログ手帳派の方はもう購入されてる人もおられるかと思います。私はアナログとデジタルの欲張りな両…
本日は防災の日ですね、この言葉を聞くと真っ先に防災グッズのことを考えがちですが、防災グッズの防災は「第二の防災」と言われていたりします。では第一の防災は?それ…
「ブログリーダー」を活用して、norikoさんをフォローしませんか?
今日で6月も最後です。早いですよね…。でもまだ終わってませんので、片付けできずに焦ってる人は、ぜひ一つの手放しでも実践してみてください。一つでも片付けた事実が…
月末なので、出品した物だけど売れなかった物を処分しました。処分したのはワイヤレスイヤホンのシリコンカバーケース。景品なんですが、店員さんの笑顔に負けて、ついも…
本日は四コマ漫画からどうぞ↓以上でした。 ここ数年で夏の方が重装備です…。皆様はどうでしょうか? ライフスタイルが変わると持ち物が変わるので、散らかりやすくな…
先日、減築後から入れ子収納したままのボストンバッグがある事に気付きました。多分、三年程経過してたので慌てて開封したら…、時すでに遅し!で、メンテナンス放置から…
先日、PC用メガネを紛失した際に実践した方法を四コマ漫画にしました。 以下からどうぞ↓以上でした。 何度か記事にした事ありますが、これ、高確率で見つかるので、…
先週からNHKドラマで「ひとりでしにたい」が始まったのですが、テーマが終活なせいか、ユーモアたっぷりながらもかなり考えさせられました。 画像リンクしてます↓※…
本日は四コマ漫画からどうぞ↓以上でした。 これは割と有名な一言で、以前もブログに記事にさせてもらった事があったりするんですけど私が言った時は全然響いてませんで…
急に暑くなったので粉物を常温保存してる人は、中身を確認して冷蔵庫などの温度の低い場所への移動をおすすめします。例えばですが…・小麦粉・きなこ・粉末ココア・ホッ…
急に暑くなったのでやっと食べれる!と今年初のあずきバーを頂きました。美味さをMAXで堪能したかったので、本当に暑くなる日を待ってました!暑さは苦手ですが、楽し…
小さい事ほど意外に後回しにしがちですが、私にとっての小さい後回しは…デンタルフロスの収納↓これずっと変えたかったのにそのまま放置してました。 で、やっと重い腰…
今頃…って感じですが、少し前に重い腰を上げて石油ファンヒーターを収納しました。 なんですが…、このタイプって燃焼できずの灯油が中に残ったままなんです。これを…
突然に熱中症を気を付ける程、暑くなってしまい、体調は大丈夫でしょうか?まだ6月だし~とエアコンを我慢して救急搬送される人が増えてるみたいですが、厚生省の発表し…
一昨日に今年初の虫刺されで、たった一箇所なのに常に集中力を削がれて、地味に困りました。人って些細な事でもストレスになってると、侮れないなと思います。だとすれば…
片付けは、人によってゴールが違います。モデルルームのような生活感ないレベルのスッキリ部屋から、物はそれなりにあるし生活感もあるけど不便のない部屋まで。 人それ…
少し前のことですが、YOUTUBEのおすすめでback numberさんのMVの「ブルーアンバー」が表示されました。え、ドラマの主題歌だけど、そのイメージとは…
本日は、今週の私がついやり過ぎて、大変な目に遭った片付け実例を紹介します。では早速ですが~ その①残ってる自家製梅酒を早く飲み切りたくて悪酔いする。月一程度で…
今日はギリギリの情報シェアだったので間に合わずだった人は申し訳ありません。観れなかった人に簡単説明させてもらうと、・電子レンジ・エアコン・換気扇・浴室・洗濯機…
イレギュラーですが、リブログ記事失礼します。↑本橋ひろえ先生が出演されてる「ウラマヨ」掃除の知識とモチベーションにとても良かったので、あと1時間なんですけど、…
昨日の記事ではスカート購入失敗の語りをしましたが↓私が今現在も愛用してるユニクロのプリーツスカートは、メンテナンスがとてもラクです。洗濯機の使用は、洗濯表記上…
本日は漫画からどうぞ↓以上でした☆ 過去の実話ですが、物は安かったけど、メンテナンス料金がとんでもなかった…と言う(^^; 「安物買いの銭失い」とは、まさにこ…
使わないけど捨てられない。 この悩みを抱えてる人って片付けたい人には多いと思います。これはダイエットで言うところの痩せたいけれど食べてしまう。…みたいな感じの…
今日から7月です。ですが初日から雨でした、私の地域は。私自身は雨は好きなんですが、体質がどうも合わないみたいで肩や頭がダル重くてあと日中はやたら眠くて…、何を…
今日で6月も終わりです。今年が半分終わると言う時間の加速具合に驚いてます。同じことを繰り返してると月日は早く感じるらしいので、いつもと違う事をした方が良いんで…
本日は昨日の記事を読んでくれた人が、自分はカビよりホコリが気になって扉は全部閉めておきたい~と言う話を聞かせてもらいなるほどと思いました。【昨日の記事↓】扉を…
私の地域では近頃雨続きで湿度もカビが発生しやすい70%を常時超えてます。 なのでエアコン始め、換気扇や除湿器やサーキュレーターをフル稼働中です。それでも風が入…
数年前に実は一年間ほど服買わないチャレンジを密かにしてたんですが、密か過ぎてやった事すら忘れてました…(^^;この経験のお陰で色んな気付きがあったので本日はそ…
よく聞くもしも話ですが…無人島に何持って行く?なもしも話。これ、片付けの整理にも活用できると思うので本日はその視点で語ってみようと思います。 では早速ですが、…
突然ですが、ゴアテックスってご存知でしょうか?初耳~!な御方に簡単に説明すると、防水性があるのに湿気も放出すると言う主にアウトドア用のアウターや靴などに使用さ…
実家が空き家のままの人って増えてきたと思います。田舎で立地が悪いと無料でも売れなかったりします。そうなると八方塞がりな感覚で持て余しますよね…。 でも私の知人…
本日は私が時々聞かれる「服少ないと被災した時困らない?」と言う質問について語ってみたいと思います。結論から言うと…絶対とは言い切れないですが、困らないと思いま…
少し前の話ですが防災の集まりがあって参加の記念にと私が買わない味付けのアルファ米をもらいました。期限が一カ月後だったので早急に食べようとしたんですが、買わなか…
本日は私自身が実践してみて、片付け的に良かった服の買い方について語ってみたいと思います。では早速ですが~私の服、というか衣類関係で購入したい物が出てきた時に気…
本日は昨日の続きです↓未読でリンク先での確認が面倒な方にざっくり説明すると…ラベリグまでしても散らかるのは整理が終わってないからです。本気出して厳選してくださ…
片付けの知識を切り抜きのように得てしまうと、正しい方法で片付けてるのになぜか散らかってしまう…なんて事が結構あります。例えば、タイトルにもあるようなラベリング…
本日は昨日の続きです。 (昨日の記事↓)昨日は片付けの方法として・捨てる・プロに依頼・自分がプロレベルになる上記3つを語りましたが、その3つも無理~!となって…
片付けでよく聞く「捨てましょう」それが無理なら「プロに依頼しましょう」 いやいや、そうじゃなくて…「自分だけで捨てずに片付けたい!」と思ってる人も結構おられ…
本日はずっと使ってた有料アプリが終了してるっぽい事を先ほど知って、でもその先で更に有料のアプリへの案内があって自動なのか?手動なのか?わからずに格闘してました…
本日は昨日の続きですが、衣類収納にとって必須の収納用品に関して語ってみたいと思うのですが、失敗したくないなら心に刻んでおいてほしい言葉があります。それは…衣類…
私のblogの読者さんは9割が女性と知ったので、本日は女性の片付けの悩みでおそらく第一位だと感じる、衣類収納について語ってみたいと思います。では早速に~衣類収…
本日はサボりにサボりまくった浴室のカビ予防掃除について、意外な結果だったので語ってみたいと思います。実は今年の1月にカビ予防の煙を炊いて依頼つい最近まで放置し…