chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ミントティー再び☆

    先日試したベランダミントのミントティー美味しくて気に入ったのですがちぎった葉を直接カップに入れたところ飲む時口に入ってきてしまいちょっと失敗…今回茎ごと使ってみたところぷかぷか浮いてくる葉もなく飲みやすかったです~♪茎ごとの方が色も香りも濃いめ♡次からも

  • ライスペーパーいちご大福☆

    確かにもっちりそれ風の食感でした!生春巻きの皮「ライスペーパー」でいちご大福「風」のものが作れると知り挑戦してみました^_^私が手に入れたライスペーパーは直径16cmほどの小ぶりなものあんこは、お気に入りのコメダ珈琲^_^いろいろ調べてこんな手順でしたら破けず上手

  • 初めてのVEJA☆

    前々から気になっていたVEJA(ヴェジャ)のスニーカー化学薬品を使わずなめしたクロムフリーレザーを使っているそうで足なじみよい硬くない革です^_^細身なのでワンサイズ上でピッタリでした♪ほぼ日ストアのセールで買いました♡ビビットピンクが可愛い!30%オフ、万歳【手

  • 隣の団子☆

    ルパン観劇前隣のリバレインでお団子買いました初めましての「たきむら」さん「温かいのお渡しできます」と出来立てのみたらしを受け取りました休憩中に冷めかけでいただきましたが団子が柔らかくて美味しかった♡(家族にもお土産持ち帰り)娘は餡シリーズ気に入ってました^

  • 博多座ルパン☆

    博多座「ルパン」この日は完売御礼でてました^_^立石さんスマートでカッコ良かった!でも、そう言えば悪役だった…身長ある古川さんのそばに立っても見劣りしない男前ぶりだった真風さん!でも、そう言えば悪役だった…振り返るとどちらも結構な悪い奴だったな^_^;歌やダンス

  • 桜と梅と☆

    ベランダの河津桜蕾が膨らんできた^_^梅は、もう一息かな?もうすぐ立春【手作り雑貨の販売を始めました!】こちらから*eike*の作品をご覧いただけますよろしくお願いします♪ ↓minne(ミンネ)http://minne.com/jou-jou/

  • デジマ☆

    雲仙市ふるさと納税でジャガイモ「デジマ」届きました♪「皮が薄く、男爵とメークインのいいとこ取りで美味しい」「栽培が難しく収穫量が少ないのであまり市場に出回らない」「返礼品になっている」というのをテレビで見て「これは食べてみたい♪」と夫に申し込んでもらいま

  • ベランダミントでミントティー☆

    先端の葉をちぎって飾りに使うことが多いベランダのミントワサワサしていたので間引きを兼ねて何本か根本からカットし部屋に飾ってましたふと、いつもミントあるのにミントティーしたことなかったかも…と思い、作ってみました^_^良く洗った葉に熱湯を注いでしばらく待つだけ

  • 可愛すぎる鬼箸置き☆

    ナチュラルキッチンで可愛い「鬼」を見つけてしまった♡梅の花を抱えた鬼の箸置き(110円)やっつけで描いたような顔がなんとも愛らしい(笑)もっとニッコリした子もいましたが娘が選んだのはこの子でした^_^この、まぁるい後ろ姿にキュン♡箸置きなのでこんなサイズ感もち

  • 苺アフタヌーンティー☆

    ほんのり苺色のスコーン合わせた紅茶もストロベリーダージリン♪早帰りだった娘とアフタヌーンティールームでランチポルチーニのいい香りがするパスタチキンも柔らかくて美味しかった♡中2娘は食後でも盛りもりデザート!はい、今回も秒で完食でした(笑)【手作り雑貨の販売

  • ガラスの鳥の箸置きを買う☆

    ナチュラルキッチンで鳥のガラス箸置き(110円)を購入お値段がお値段なので気泡入りまくりですがそれも味♡クチバシの長さや尖り具合フォルムなどもそれぞれ違うのであれこれ比べて好みの一つを選びました^_^鳥モチーフ、つい手に取ってしまう…このグリーンの他ブルーとク

  • 大きい鍋を買う☆

    バーミキュラの大きな鍋を購入♡26cmのオーブンポット2オイスターグレー蓋が自立するセルフスタンディングリッドが便利!ル・クルーゼのシグニチャー ココット・オーバル・ジャポネーズ が我が家で一番大きなお鍋でした娘も良く食べるようになりおでん作るとギュウギュウだっ

  • パンとおにぎりと☆

    kino cinema行くとき通ります薬院六角にある「むつか堂」初めて買ったミルクパンはフンワリしっとりほんのり甘くて優しい味でした^_^やっぱり定番の角食パンも美味し♡「PERFECT DAYS」終わり kino cinema近くの「トライアル」でお昼ご飯買って帰りました^_^福岡に沢山の店

  • 映画「PERFECT DAYS」☆

    会員DAYを利用して観てきましたー「PERFECT DAYS」いつもの平日kino cinemaよりお客さん多かったですさすが話題作!穏やかな気持ちになれる映画でした^_^【手作り雑貨の販売を始めました!】こちらから*eike*の作品をご覧いただけますよろしくお願いします♪ ↓min

  • 中2が作るスコーン☆

    中2娘が久々のお菓子作り焼き立てスコーン最高でした♡アフタヌーンティールームで買ったスコーンミックス粉を使用他に用意したのは・無塩バター・牛乳・ツヤ出し用の卵材料も少なく、工程も混ぜて、丸めて、焼くだけとシンプル!簡単なのに表面サックリ中ふんわり美味しいス

  • またまたショルダーストラップ☆

    気に入っているアニエスベーのサークルバッグまたまたショルダーストラップ作りました^_^と言っても今回はテープの両端縫っただけ♡付属のストラップはちょい細め(中央)幅広なら肩凝りマシなのでは?と最初に作ったのがフリルのもの(上)やっぱり太めの方が負担が少ない^_

  • ちょうどいいガトーショコラ☆

    上はサックリほろり下はしっとり軽すぎず重すぎず「もう一切れ食べたい」と思うガトーショコラでした^_^チーズクッキーの塩気も程よい♡ココアクッキーと胡麻クッキーも歯触りも香りも良くて美味しかった!手土産にいただいてパッケージ見た時にもう「これはきっと美味しいや

  • こんなのあるんだ!3wayコート☆

    BEAUTY&YOUTHのセールでコートを買いました^_^袖口はボタン留めてキュッとさせる方が好みかな♡このコート、ロング丈ジレと…ショート丈ジャケットの重ね着タイプそれぞれでも使える3wayで裏地なしの軽い着心地なので秋から春先まで長く着られそうです!留め具のないジレ前

  • クレープパーティー☆

    一年前ドンキホーテで見つけ勢いで買ったクレープメーカー再登場!(久々だったので事前に使えるか確認しました^_^;)娘の友だちが遊びにきてクレープパーティー☆(火を使わず出来るクレープメーカー子どもでも使いやすくて良いです!)・いちご・ぶどう・ホイップ・卵サラ

  • 福笹☆

    十日恵比須神社の正月大祭へ!今年も大行列に並んで福引き福笹と縁起物をいただくのですが今年の縁起物はお重箱でした境内に響く世話人の「大当たり~」の掛け声に運気も上がる気がします!去年の福笹は納めてきましたよー神社から東公園に続く露店の数々…たこ焼きとお団子

  • もう少しバナナを感じたい☆

    コストコで初めて見つけました「フローズンチョコバナナ」チョコバナナLOVEな娘のため購入即決!小さくカットされたバナナにダークチョコレートがコーティング♪ぜったい好きだと思ったのに娘「うん、まぁまぁ…もう少しバナナを感じたい」とのこと確かにチョコの味が勝って

  • 驚くほど酸味のないレモン☆

    「スイートレモン」驚くほど酸味がなくほんのり甘いレモンでした!ベランダのレモンをやっと収穫^_^育て方の紙には「11月ごろ収穫」とありましたが青いままだったのでそのまま様子見てましたが、年明けてもまだまだ青い(笑)あまり長くそのままにして食べられなくなっちゃっ

  • やっと当たった!

    初めて当たりました^_^何年も抽選に外れ続けていた無印の「福缶」、嬉しい♡♡購入金額2024円で2024円分のプリペイドカードとランダムで入っている「日本の縁起物」我が家の缶には京陶人形「小判辰」が♪積まれた小判の山が眩しいっ(笑)こんな色々な縁起物があるんですね!

  • コストコでミネトンカ☆

    コストコでミネトンカ買いました^_^スポッと履けて中モフモフのモカシン毎冬愛用しています^_^4年ほど履いたものの踵が大分へたりそろそろ替え時か…と思っていたところコストコでたまたま発見!好みの色とサイズがあったので念の為の試着して、購入決定♡(厚手の靴下で履く

  • 初売りで鍋を買う☆

    ショッピングモールの初売り30%オフで「鍋」買いました^_^ツヴィリング モーメント ミルクポットピッと延びた持ち手じゃ無く奥行き取らないこの持ち手もいいなと♪手のひらに乗る14cmこの持ち手の形だと大きなマグカップな雰囲気もある(笑)五徳に乗るか心配でしたが寸胴型

  • ブラボー!ベートーヴェン☆

    ブラボー!ブラボー!(心の声、実際はなかなか言えない)二階席総立ちのスタンディングオベーション!(見えてないから分からないけど多分、一階も三階も総立ちだった)二階席かぁ…と思ったけどステージ奥まで見渡せて二階席良かったぁ^_^福岡サンパレスにてミュージカル「

  • 今年も書き初め☆

    毎年お正月には家族で各自一枚ずつ色紙に言葉や絵を書いています7年ほど前から続けている書初め全て取っておいてるので振り返るのもなかなか楽しい^_^色紙の前に大量の下書きこれもいつもの光景(笑)【手作り雑貨の販売を始めました!】こちらから*eike*の作品をご覧い

  • 今年は「小」なのね☆

    いつもの神社に初詣そしていつもの干支みくじ^_^大吉引くことが多い娘が「小吉」でしたそして別のおみくじ引いた夫も「小吉」!も一つおまけに私が買っていた「たつみくじ」も…「小吉」でした!!今年の我が家は完全に「小吉」のようです…無理せず無茶せず慎重に一年を過ご

  • 喋り倒した年末☆

    年末の帰省では何人かの友だちと会い楽しい時間を過ごしました♪ゲラゲラ笑いながら近況報告し合い元気をチャージ♡(写真のブローチは30%オフで購入実家近くのショッピングセンターが閉店セール中とのことで覗いてきました私が小さい頃からあったところですがとうとうなく

  • 年末の池袋ランチ☆

    福岡に戻ってきてますがもう少し埼玉帰省の振り返りを^_^娘のリクエストで年末の池袋へ付き合ってくれた義妹ちゃんが見つけてくれたカフェでランチ♪「ESPRESSO D WORKS 池袋」食事中、パンが焼き上がる都度席まで配りに来てくれるスタイル焼きたてホカホカのパンそりゃもう

  • 2024年1月1日☆

    辰年の始まりですね^_^喪中のためお正月ならではの飾りは控えましたが少し新しい年を感じられるものを…と干支皿だけ並べましたお香や便箋など和文具を中心に素敵な雑貨を扱うTOHJIさんで購入持ち帰ってから「かまわぬ」のものと知りました^_^手ぬぐいだけでなくこんな手塩皿

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな小さな雑貨店*joujou*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな小さな雑貨店*joujou*さん
ブログタイトル
アリの行列
フォロー
アリの行列

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用