MLB開幕戦ダルビッシュ選手と大谷選手夢の対戦テレビで見る機会が多いので大谷選手は応援しているけど実は一番好きなのはダルビッシュ選手いろいろあったけどそれも含めて今がある生き方が表情に 雰囲気にあふれている人として 共感今日はダルビッシュに軍配をあげてほしい!(^^)!BIGくんがいつもいた場所とってもあったかいいい場所取ってたんだね開幕戦いっしょに見たかったなぁにほんブログ村...
2日ほど ショートコースに誘導できたけど…やっぱりロングコースに引っ張られる…どっちが散歩しとるのかね(^-^;まだ涼しいし、行きたがるのでよほどのことがない限りBIGくんにおまかせするよ(^^ゞ明後日は 脾臓について 再受診「あれ、おかしいですね 消えてますよ」なーんてことが 起こったらいいんだけどね…おかーさん 症状、治療についてそれなりに勉強した。言われたことが理解できるように準備しとくよ。BIGはよいこだ ...
夏至の夕方 空を見上げるとおかーさんにはサモトラケのニケの翼に見えた何に見えるかその時の心理状態次第(^^ゞおかーさん もはや神頼みか(^-^;勝利に導く女神の翼BIGくんの背中につけてあげたい(^^ゞ今朝も800メートルしっかり歩いたよ!(^^)!にほんブログ村...
このところ ハアハアと息切れが激しかったBIGくん足の状態も良くないおさんぽはBIGくん任せだと家を出てすぐの ハナミズキ公園少し歩いてセミ公園と公園2つはしごする距離にして1㎞今朝 おかーさんが少し引っぱってセミ公園に行かずに帰った意外に 抵抗しなかった(*^^*)距離にして800メートル家に帰ってからも 息切れなし足の状態もまあまあ涼しかったというのもあるけどやはり今まで無理してたのかなぁ?人間だって 頑張り...
ちょっと苦みのある昔ながらのピーマン今日は雨雨だからお庭でしっこウンチは夜中にたっぷりお布団にしてた(笑)なんにしても 雨でも絶対さんぽ!だったことちゃんに比べると 助かるなぁ(^^ゞ晴耕雨読犬の数だけ ドラマがある。おかーさんは2匹の引退犬と暮らして音の見えるいろどりのあるあたたかい世界を知ったそんな世界を いつか聴導犬とともに 伝えていきたい。にほんブログ村...
痙攣発作から2週間ふらつきが減り足どりもしっかりしてきた。今のところ 大丈夫そう。昨夜のBIGくん例のごとく バックドロップもどきからの~おかーさんの顔の真横に おちり~(^-^;おかーさん、ボクの寝ウンチにすぐ気が付いてねっ!というBIGくんなりの気遣いなのか(^-^;まぁ 無事に朝を迎えられて良かった(^-^;今日も明日もこれからも背中とおちりをくっつけて寄り添って いきまっしょい(*^^*)にほんブログ村...
ことちゃんの時からのブロ友さんからBIGくんあてに こんなメッセージが入った。BIGくんキミは今まで頑張って来たんだからもう気ままに生きて良いのだよキミのおかーさんは それを許す度量のあるステキなおかーさんだからね。おかーさん 泣いたおかーさん 腹を据えたつもりでもことあるごとに めそめそしてたありがとう本当に 言葉が 染みる今日は息の荒さや体のふらつきも幾分落ち着き朝&夕さんぽも スムーズだったBIGく...
真夜中 2時過ぎ臭うでも布団にブツはない気のせいかと思ってまた寝たでも やっぱり臭うその都度起きて 確認したけどやはりブツはナシいつものように目覚まし時計で起きてひぇぇぇぇぇぇぇ( ゚Д゚)想定外のところに ソレはあった(*_*;カーペットが保護色になって全然気が付かなかったいいブツで 幸い(^-^;しかし どういうシチュエーションでしたんだろう(^-^;痙攣発作から10日以上過ぎおかーさん的に 痙攣の原因に思い当たると...
本日 最高気温30℃の予報(*_*;涼しいうちに 押せ押せさんぽ暑かったり疲れたりすると発作が心配だけど気を付けながらBIGくんの好きなようにおさんぽ楽しもうね(*^^*)思ったより日照があって成長中のことガーデン野菜!(^^)!本日ナスとピーマン 初収穫BIGくんと ツーショット(*^^*)おかーさんもおとーさんも しっかり食べて健康維持してBIGくんに寄り添うよ(*^^*)にほんブログ村...
後ろ足が弱ってきているので寝返りうつとき 上半身?前半身?を起こしてえいやッという感じで倒れてくるルー・テーズならぬ ルー・BIGのひとりバックドロップ(^-^;けっこうな衝撃におかーさんビクビク(^-^;今日でけいれん発作から1週間今のところ 再発作はナシ(*^^*)意識もしっかりしている表情も良くなってきた(*^^*)発作以来 少し変わったかなと思うのはかなりあまえんぼうになってきたこと以前はそんなにべったりじゃなかっ...
今朝も4時過ぎ 少量の寝ウンチおかーさん起きてたので すぐ気が付いた。片付けに行ってる間くちゃいのがイヤなのか移動していた(^-^;やり逃げ~動けるだけ よろしい(*^^*)後半ヨロヨロだけどいつもの散歩コースを歩ききった!(^^)!けいれん発作から3日意識はしっかりしてるおかーさんのこと ちゃんと覚えてくれている嗅覚もしっかりワゴン下に落ちていた一粒のフードを嗅ぎつけしつこくその場を動かなかった(^^ゞ脾臓の影はエコ...
水曜日の昼過ぎ寝ていたBIGくんが 足をバタバタさせていた夢見て走っているのとは かなり違う足をつっぱらせて 小刻みにバタバタよだれも出ているおかしい危ないものをよけて体をさすりながら 1~2分少しおさまったボー然としている呼びかけには反応10分くらいして 立ち上がりたいそぶりを見せたので介助して立たせた部屋の中を確認するように 2周した今日は病院が休診(T_T)ネットで調べたら1日くらいは様子を見ても大丈夫...
今日から6月BIGくん、今朝はちょっと調子悪しショートコースで帰宅(^-^;玄関ポーチにいた小さいナメクジを食べようとしてきかなかった(*_*;その食欲があれば 大丈夫だろね今日はゆっくり休もうねそして 今日でブログを始めて9年文字を通して 手話関係以外のお友だちができた。BIGくんからは インスタも始めてまた新しい縁がたくさんあったよ(*^^*)おかーさん両親とことちちそして ことちゃんとBIGくんに一生頭が上がらないあ...
「ブログリーダー」を活用して、ことははさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
MLB開幕戦ダルビッシュ選手と大谷選手夢の対戦テレビで見る機会が多いので大谷選手は応援しているけど実は一番好きなのはダルビッシュ選手いろいろあったけどそれも含めて今がある生き方が表情に 雰囲気にあふれている人として 共感今日はダルビッシュに軍配をあげてほしい!(^^)!BIGくんがいつもいた場所とってもあったかいいい場所取ってたんだね開幕戦いっしょに見たかったなぁにほんブログ村...
2011年3月11日ことちゃんが家族になって1カ月もしないうちに大震災物不足計画停電真っ暗で不安な中ことちゃんはあったかかったそれからBIGくんが来て犬とともに歩んだ13年おかーさんの中にしっかり生きているこれからの2年前向きににほんブログ村...
2月15日に旅立ってから形見分けしたり掃除したりBIGくんは寝たきり期間が長かったから布団やら 介護グッズやらことちゃんよりずっと荷物持ちだね(笑)訓練センターに報告を出して一区切り今まではやることがいっぱいあったから泣いたり悲しんだりはそんなになかったけど一区切りついたらじわーーーっとすることが 多くなったBIGくんといた日々が夢みたいだな確かにいたんだよねにほんブログ村...
BIGくん 引退7年目ことちゃんと比してとにかくテンションが高かった(^-^;焼き芋とあぶり牛肉いっしょに食べたかったなことちゃんの分もね。亡くなる前日2月14日のBIGくん自分で言うのもなんだけどものすごくそっくりに描けたBIGくんの目に最後に映ったものは何だったのかなもうちょっといっしょにいてほしかったにほんブログ村...
ことちゃんうちの子になって13年いっしょにいた5年2カ月は本当に あたたかかったことちゃんがいたからBIGくんと出会えたありがとねBIGくんが残していった牛もも肉ミンチにして パテにしてハンバーガーにしたよ牛100%ってこんなに美味いのね(*^^*)二人にも夜焼いてあげるねことちゃんが亡くなる前後1カ月くらいおかーさん味が全然わからなくなった今回はそんなことないおかーさんしっかり食べてるよ!(^^)!にほんブログ村...
10月の誕生日で16歳を過ぎた起きている間のギャン鳴きは相変わらずだけどその声が かすれ弱弱しくなってきた12月になると食べることは食べるけど寝ている時間の方がずっと多くなった表情からなんとなくわかる旅立つ日が近いもう好きなものを好きなだけ鶏むね肉 牛もも肉 フードだから寝たきりなりに栄養は採れていた(と思う)2月13日久しぶりにしっかり食べた2月14日意識が薄くこんこんと眠る何度目かの覚悟をした夕方 やっと...
年を越せるか危ぶまれたのが無事に新年を迎え16歳3か月になり立春を過ぎて暦の上では冬を越したほんとうに えらいただただ えらいそして2024年2月15日午後2時50分春一番とともに旅立った16歳4カ月まであと4日うちの子になって来週で7年火葬の日気温急降下と強風の予報がほぼ無風 ぽかぽか陽気ずっと外で見送ってあげられたお気に入りのおもちゃとおかーさん手作りのジャーキー持っていってらっしゃいありがとうさ...
11月28日に大きな変調があってから食が落ちていたけど少しずつ回復食べる量は多くなく時間もかかるけど食べる時は食べるいいウンチ出ている12月14日 おかーさんの誕生日いっしょにお祝いできたありがとう本当に 余力も生きるチカラもびっくりするくらい泣けるくらい強い12月19日今日で16歳2か月クリスマスもいてねにほんブログ村...
体調の変化から6日目フードは以前の半分がやっとだけど食べる時は積極的ただトッピングしていた缶詰とかレトルトとかチーズは嫌がるようになり何もトッピングしなかったりさつまいもや牛もも肉をまぶしたものは好んで食べてくれる市販品の添加物?においがイヤなのかすっかりナチュラル派(^^ゞそれもいつまでイケるか毎日 今日は食べるかBIGくんのみぞ知るサンタさんに会えるといいねにほんブログ村...
11月27日深夜少々苦しそうな感じ11月28日こんこんと眠る 夕方になってやっと起きるごはん少々食べまた眠るそれから少しずつ上向き今日で三日目食べる量は減りスピードも落ちた無理に食べさせず食べられるものを食べたい時に。今度こそ 本当に覚悟したのに三歩下がってもまだ一歩上がる余力があったことにびっくりおかーさんが泣き虫じゃけんまだまだいっしょにいてくれようとしたのかなBIGはえらい子だぞ12月はおかーさん...
BIGくん、最近はほぼ完全に昼夜逆転で(T_T)昨夜は夜10時から朝方3時までごはん食べたり 水飲んだり ギャン泣きしたり朝9時まで寝て やっと朝ごはん生活のリズムが乱れまくっている食べたい&飲みたい時に誰かがいないと絶対ここまで生きていられない動物だから それはそれで仕方ない動物だから それでおしまいそう言われるだろうけどBIGくんは おかーさんがたまたまお仕事なくてできるだけ対応しているからここまで生き...
アレから38年ふたたびの、アレいっしょに見れたね(*^^*)介助犬のユーザーさんのパブリックビューでの体験談すごーくすごーく 感動した正直BIGくんの介護がつらくて聴導犬と暮らす楽しみよりもその子の健康管理に対する不安の方が募ってきてもう 聴導犬はやめようかなと思っていたでもやっぱり 犬との暮らしはいろいろあるけどそれも含めてあったかいよねありがとうユーザーさんありがとうBIGくんさあ また 頑張るかにほんブ...
お久しぶりですご心配おかけしておりますが2023年10月19日無事16歳になりました!(^^)!寝たきりで 認知症も進み食べるのにも時間がかかっています褥瘡が進んでしまい一昨日往診で処置してもらいました(T_T)でも目ヂカラも 生きる意欲もありますおめでとうBIGくんありがとうことちゃんもう少しだけそばにいてにほんブログ村...
2023年9月19日BIGくん 今日で15歳と11カ月寝たきりになって145日目12歳で足がガクッと弱ってからは3歩下がっても1歩上がれば良し大小の波を乗り越えながらやってきたこれからどうなっていくんだろう息づかいを確認する毎日泣かないって 決めてたのにごめんにほんブログ村...
2023年9月5日ほぼ寝たきり131日目ここ1週間ほど以前にも増して睡眠が浅い小刻みに寝たり騒いだりを繰り返すどこか痛いとか、不快とか、心細いとかいろいろあるんだろうな耳はまだ聞こえているようでいろんな物音や振動に過敏なので寝てくれている時は起こさないよう お能のようにすり足でそーーーーっと動く(^-^;なんか沖縄の海に取り残されたナマコに似ているなぁナマコは干からびて カラッカラだったけどBIGくんはお水もちゃん...
2023年9月2日ことちゃん 22回目の誕生日おめでとう!(^^)!誕生日は いつも晴れ記念日は いつもうしさんうしさんの時だけはあげる前からキッチンにやって来てにっこにこ にっこにこへっらへら へっらへら(*^^*)今夜も焼いてあげるねだから まだ連れて行かないでねおもひでの散歩道やっぱり泣けるなにほんブログ村...
お盆の2日間BIGくん ほぼ一睡もせず鳴き続けお盆じゃけんあの子もこの子も帰って来とんのかなまだ連れて行かんとってと願うばかりそして2023年8月19日BIGくん 祝15歳10か月まだ 目にチカラはあるまだ そばにいてくれてありがとうまだ 連れて行かないでいてくれてありがとうBIGくんに 乾杯あの子たちに 献杯にほんブログ村...
ギャン鳴きしている時体を起こして伏せの体勢にするとしばらく落ち着く。でも おかーさんがずっと正座して横で支えているわけにもいかず(^-^;おかーさんの使い古した15年物のせんべい座布団BIGくんこれに寝るのが大好きだったからね丸めて脇に入れてあげたらしばらくは自分で伏せできる!(^^)!ちょっとでも体を起こせるとうれしいのか 見える景色が新鮮なのか久しぶりに見たいいおかおもっと早く こうしてあげていればよかった...
2023年7月19日BIGくん 今日で15歳と9カ月!(^^)!唇の裏に硬く大きなできものどういうものかはわからないけどもう無理な治療はしない。時間はかかってもちゃんと食べとるよそれでええんよ(*^^*)ほんでね ちょっとびっくりしたけんどスイカ食べるようになったんじょ(^_^)vこの頃は 朝起きたらスイカギャン鳴きしたらスイカとにかく スイカスイカスイカ大好きだったことちゃんがそばで見守ってくれとんのかな(^-^;ありがとね こと...
今日から7月ほぼ寝たきりになって65日目立てなくなって BIGくん自身が一番戸惑っていたんだろうなギャン鳴きは相変わらずだけどタイミングが良ければ夜11時から翌朝4時くらいまで寝てくれる悲壮感にあふれていた表情はすごく落ち着いてきたちょっとおさなくかわいくなったような(^^ゞコンパス回りする筋力もなくなり首だけ横向きに少々起こせる程度ごはんは座布団で体を少し起こしてあげておかーさんの手からゆっくりゆっく...
MLB開幕戦ダルビッシュ選手と大谷選手夢の対戦テレビで見る機会が多いので大谷選手は応援しているけど実は一番好きなのはダルビッシュ選手いろいろあったけどそれも含めて今がある生き方が表情に 雰囲気にあふれている人として 共感今日はダルビッシュに軍配をあげてほしい!(^^)!BIGくんがいつもいた場所とってもあったかいいい場所取ってたんだね開幕戦いっしょに見たかったなぁにほんブログ村...
2011年3月11日ことちゃんが家族になって1カ月もしないうちに大震災物不足計画停電真っ暗で不安な中ことちゃんはあったかかったそれからBIGくんが来て犬とともに歩んだ13年おかーさんの中にしっかり生きているこれからの2年前向きににほんブログ村...
2月15日に旅立ってから形見分けしたり掃除したりBIGくんは寝たきり期間が長かったから布団やら 介護グッズやらことちゃんよりずっと荷物持ちだね(笑)訓練センターに報告を出して一区切り今まではやることがいっぱいあったから泣いたり悲しんだりはそんなになかったけど一区切りついたらじわーーーっとすることが 多くなったBIGくんといた日々が夢みたいだな確かにいたんだよねにほんブログ村...
BIGくん 引退7年目ことちゃんと比してとにかくテンションが高かった(^-^;焼き芋とあぶり牛肉いっしょに食べたかったなことちゃんの分もね。亡くなる前日2月14日のBIGくん自分で言うのもなんだけどものすごくそっくりに描けたBIGくんの目に最後に映ったものは何だったのかなもうちょっといっしょにいてほしかったにほんブログ村...
ことちゃんうちの子になって13年いっしょにいた5年2カ月は本当に あたたかかったことちゃんがいたからBIGくんと出会えたありがとねBIGくんが残していった牛もも肉ミンチにして パテにしてハンバーガーにしたよ牛100%ってこんなに美味いのね(*^^*)二人にも夜焼いてあげるねことちゃんが亡くなる前後1カ月くらいおかーさん味が全然わからなくなった今回はそんなことないおかーさんしっかり食べてるよ!(^^)!にほんブログ村...
10月の誕生日で16歳を過ぎた起きている間のギャン鳴きは相変わらずだけどその声が かすれ弱弱しくなってきた12月になると食べることは食べるけど寝ている時間の方がずっと多くなった表情からなんとなくわかる旅立つ日が近いもう好きなものを好きなだけ鶏むね肉 牛もも肉 フードだから寝たきりなりに栄養は採れていた(と思う)2月13日久しぶりにしっかり食べた2月14日意識が薄くこんこんと眠る何度目かの覚悟をした夕方 やっと...
年を越せるか危ぶまれたのが無事に新年を迎え16歳3か月になり立春を過ぎて暦の上では冬を越したほんとうに えらいただただ えらいそして2024年2月15日午後2時50分春一番とともに旅立った16歳4カ月まであと4日うちの子になって来週で7年火葬の日気温急降下と強風の予報がほぼ無風 ぽかぽか陽気ずっと外で見送ってあげられたお気に入りのおもちゃとおかーさん手作りのジャーキー持っていってらっしゃいありがとうさ...